• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ホイール探し中

ホイール探し中今日の名古屋は曇り&強風の為、久しぶりに何かやろうかと考えていましたがパスして1日中ホイール探しをしていました。

欲しいホイールは18インチのゴールドです。

今のメッキを修理とも考えましたが、こ~ゆ~機会でも無ければなかなか買い替えができません。


GTOには4年半乗っていますし、そろそろ折り返し地点かなと思い、マイナーチェンジもしたいのです。

とりあえず車の中古パーツを扱っている最寄りのアップガレージに行ってきました。

一応行く前にアップガレージのホムペにて調べてみましが、タイヤ・ホイールセットのジャンルで車種を「GTO」で検索したところ・・・

(^0^)/「1件」がヒットしました!ワ~イ♪・・・って、これだけっ!?全国エリアで!

不安になりながらも、店員さんに話を聞いて来ましたが、サイズで検索して下さいとのこと。

と言われても、カウンターで見せてもらった画面では、かなり候補が表示されていましたが、自宅のパソで見てもインチでしか検索できませんよ?当然かな~りあります・・・。

まぁゴールドになれば、かなり数は少なくなるので、詳細を個別に表示させて見れば書いてあります。

しかし店で困った事を聞きました・・・。


店員(・o・) 「UG他店で売られているホイールを取り寄せする事はできますが、他店から当店で買ってとゆ~カタチになります。この為、取り寄せはお買い上げをしてからとなります。」

ワシ(°°) 「そ~ですか。でも、もしも届いたホイールがキャリパーに当たって使えなかった場合はキャンセルできるんですよね?」

店員(・_・) 「いえ、できません。しかし取り寄せる前に、しっかりと計って使用できるかは調べます。」

ワシ( ̄△ ̄;) 「え・・・じゃ調べてもらっていても、万が一使えなかったら?」

店員( ̄  ̄;) 「使えなくてもそのままお買い上げして頂くしかありません。」

ワシ( ̄_ ̄;) 「・・・え~家帰って考えてきます。」


といういきさつがありました。

う~ん・・・調べてもらってからなら大丈夫だとは思いますが、もしそれでも合わなかったら、その場で買い取ってもらうしかありません。
 
あとは太平タイヤセンターでも調べてみましたが、純正を除いたら4件だけ。

(T◇T)もう新品でもいいかな・・・高いけど。

今回ホイールを換えたら、GTOに乗っている間はもう換える事はないだろうし、やはりある満足できるモノがいいです。

結局今日はアップガレージの他にオートバックス、イエローハット、スーパーオートバックス、ジェームス、タイヤ館をハシゴして回って1日が終わりました。

ジェームスは初めて行きましたが、お買い得セットのチラシが欲しかったので、それだけ貰って退店。

タイヤ館も初めてでしたが、ヤタガラスくんにゴールドあるよ~と教えて貰ったんで見積もりとってきました。↓

DOWN HILL SPECIAL ae033

気になるお値段は・・・諭吉22人でした。まぁこれくらいはするだろうね。

他のゴールドでデザイン的に好きなのっちゅ~とこれくらいかな。↓

WORK EMOTION XC8
GC-05F
GC-06H
GC-07J
GC-010E
GC-010G
XSA02C
VOLK RACING CE28N
SSR タイプF
ADVAN RS
ADVAN RCⅢ
ADVAN RGⅡ


でもXC8はオートバックスでハミ出ちゃうと言われ、他もお高いしなぁ。

デザイン優先にして明るめのブロンズにするか、ヤフオクや楽天で探すか。

Posted at 2009/01/31 23:22:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ
2009年01月29日 イイね!

世紀末的発想?

世紀末的発想?会社で使っているサクシードの予備車を久々に使ったところ、ルームライトが点灯しません。

(゜_゜;)何でぢゃ?と見たところ・・・ルームランプの球が切れています。

まぁ球切れなんて珍しい事ではないんですが、先日同僚が電話で言ってた事を思いだしました。


「(いつも使っている)車の球が切れているみたいなんで、予備車から取ってきて」と。

なぜ?球が切れたら買わないのでしょう?当然消耗品なんで会社に請求できます。

急いでいるならわかるけど。今回が初めてじゃありません。

他にもケータイ充電器とかも同様なことがありますが・・・これって北斗の拳のチンピラと同じ発想なんじゃないのっ!?

無いなら他から奪え!的な考えでしょ・・・?

∑(TДT)「それは種だ!持ってかねぇ~でくれ!実がなったら何倍にもしてあんたらにも分けてやっからっ!」

(▼皿▼メ)「俺たちゃ今喰いてぇ~んだよっ!先の事なんざ知るかっ!いいからよこせっ!」


コレと変わんないよっ!

さすがに他部署からはありませんが、この方針を変えたい!!でも昔から言ってるけど皆変わらない・・・いい加減大人になってくれないかなぁ・・・。

(写真はGTOのルームライトですが、1年半以上前のやつですで消えているのもあるので、そろそろ作り直さねば・・・。)
Posted at 2009/01/29 11:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ
2009年01月27日 イイね!

ヘッドライト分解してみました。

ヘッドライト分解してみました。今日は休み♪前からやってみたかったGTOのヘッドライトを分解してみました。

ただし自分の最終型のライトではなく、以前中古で買ってあったガラス製の中後期タイプのものです。

最終型のヘッドライトは滅多に売りに出されないし、高値が付くので入手困難なのです。


いちお~ググってみたところ、分解された方がいました。↓

検索結果はこちら

しかし写真が少ないのでよくわかりません。

そこで自分もやってみようということになりました。

工具はテール分解と同じヘラ、+ドライバー、ゴム手袋に熱湯。

そして熱湯に漬ける容器ですが、今回は服とかをしまう透明の収納ボックスを使用、値段はホームセンターにて約900円でした。

所要時間30分、やり方はテール分解方法と一緒です。

もし大量の湯が用意できるのならば、もっと早くできると思います。

さて、分解はできましたが・・・これから何かをするのかは未定です。

とりあえず中を見たかったのです(爆)

中の塗装部分を撤去して、中身をメッキして、ガラスを被せるとかなり今時っぽくなりそうです♪

でも光が上方まで照らしてしまいそうなので、そのままというワケには行かないと思われます。

ちなみにヤフオクで「ヘッドライトをバラしてメッキして組み直します」という作業を出品(?)されているのをタマに見かけます。

でもメッキする部分といっても、赤い塗装されたパーツのライトが覗く黒い部分だけでしょう。

裏から見るとネジで固定してあるだけなので、この部分だけをメッキ屋に持ち込みするば、メッキ代はおそらく片側で3~5千円でできそうです。

もしやる気があれば、工具とメッキ代で5~7000円で可能かと思われます。

誰か分解方法やヘッドライトのパーツの詳細を見たいという人がいれば写真をアップしようかと思います。

(;^^)ってこんな事に興味がある人おるんかいな・・・?


Posted at 2009/01/27 19:41:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2009年01月25日 イイね!

水曜日のオフレポアップしました。

水曜日のオフレポアップしました。みんカラのフォトに先日の水曜日よるに行なわれたオフレポをアップしました。↓

フォトギャラリー

大したことは書いていませんが、おヒマならどうぞ♪
Posted at 2009/01/25 10:45:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2009年01月24日 イイね!

それにつけてもオヤツはチーズ?

それにつけてもオヤツはチーズ?カールの新製品(写真)を買い食べました。

サイズは普通のカールの半分以下!

なのに値段はほぼ同額というリッチなカールだなぁ~と(一瞬だけ)迷うも購入してみました。

ちょうど晩御飯はさっぱりとしたうどん。

・・・ボリュームが足りない!

とゆ~わけで早くも食後にカールを開封したワケですが・・・違うっ!?

掴んだときにわかります!なんて~かコーンスナックを掴んだ時の感覚とは違うんです!

外側がチーズでしっかりコーティングしてある為ですね。

食べてみると・・・これはっ!カールというより、もはやチーズです!お菓子ではありませんね(笑)

このチーズにコーンスナックが混ざっているカールは、置き場所をツマミコーナーに移動した方がいいかと・・・。

(- -;)え~食後のオヤツにはキツイ一品ですね・・・。

チーズ好きにはオススメです。

自分はもう買うことは無いでしょう。通常のカールのチーズは好きですけどね。うす味も♪

Posted at 2009/01/24 12:15:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 23
45 6 7 8 910
1112 131415 1617
18 19 20 21 2223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation