• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

2日目のケーキバイキングはこの店。

2日目のケーキバイキングはこの店。今日は休みでした♪車のカバーを取ったら・・・ダミーダクトの網のところに、ハチが磔になっていました・・・「おはおか」の帰りに高速走ったからかな・・・?

GW名古屋オフの2日目の本命、「ケーキバイキング」は予定通り「ピッコロボスコ 天白店」でやりたいと思います。
http://r.gnavi.co.jp/n532602/menu2.htm

狙うはケーキバイキングがセットになった「ドルチェランチ1,575円」です。

お店に確認したところ、GWもランチタイムは1,575円で食べられるみたいです。

クーポンが使えるなら10%offになるかも。

やはり駐車場の問題もあるし、開店11時と共に殴り込みをした方がいいかなと思います。

その後は、混んでるだろうし、あまり長居するのはお店に迷惑がかかるし、どうしようか・・・。


ちょっとオタ話。興味の無い方はスルーしたって下さい。

で、久々に「虎の穴 名古屋店」に漫画を探しに行ってきました。

当然オタ卒の為、同人誌の階に行くことも無く、目的の本を買って、すぐに退店しました。

階段とかエレベーター内には、ところ狭しとアニメやゲームとかのポスターが貼ってありましたが、なんというか・・・あ~昔自分もよくやってたなぁ・・・。

と距離を置いた目で見ている自分がわかりました。

皆さんも昔はハマってたことってありますよね?あんな感じでした。

やはりもうハマることはなさそうです。

あと目についたのが、Leafの「WHITE ALBUM」のシングルCD(?)のポスターがエレベーターのところに貼られていました。

なんちゅ~か・・・懐かしいねぇ。もう10年くらい前になるんかな。

黒髪のマネージャーさん(弥生さんだったような・・・)のシナリオが好きでした。

その数年後に発売されたシングルCDは買った気がします。

正直、このゲームなら今のリメイク版(?)をやってもいいかなとも思いますが、「痕」のリメイクをやった時に、水無月氏の絵がだいぶ変わっていて、耐え切れずにすぐに止めてしまったことがあります。

やはり、好きだった物は、思い出のままにしておいた方がいいかも知れませんね。

Posted at 2009/04/22 23:13:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2009年04月22日 イイね!

(仮)GW名古屋オフ計画

(仮)GW名古屋オフ計画
GW名古屋オフの予定日ですが、3日の日曜日でしたら、GWでなくてもよさそうですし、この日に姫路のピットロードMにて関西オフがあるとのこと。

Mに行かれた方の帰り道や4日~5日に名古屋を通る方がいるみたいです。

今のところ、参加される可能性がある皆様のご要望を考えた結果・・・

4日(月)夜8時以降に刈谷オアシス駐車場(一般道から入る側)でナイトオフ

5日(火)のお昼にケーキバイキング


で行こうかと考えています。

GTOがメインの方は4日の夜の刈谷に集まってもらって、ケーキがメインの方は5日のお昼に集まってもらうとゆ~のはどうでしょうか?

もちろん片方だけでも、両方でもお好きにどうぞ。

GWの昼間はどこの駐車場も混雑して、固まって駐車するのは難しく、集まって駐車できるのは夜くらいかと思います。

痛車GTOの皆様的には大須の万松寺パーキングを好まれるかと思いますが、車高の影響で入庫が難しい車もあるでしょうし、GW中は他の痛車オーナー様も集まりそうで混雑するかなと思い、こちらを候補とさせて頂きました。

5日のケーキバイキングの後はまだ特に決めてはいません。

どこも混雑が予想されますし、固まって駐車できるのも難しいし、集団ツーリングも難しいかな・・・。

以前ミクシィの赤オフにて使った東海環状自動車道を走って、観覧車や水族館のある「川島PA」で一旦集まって、「美濃加茂SA」を経由してグル~っと帰ってくるのもいいかもです。

もちろん途中でお帰りになってもいいですしね。

皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
Posted at 2009/04/22 00:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

4月「おはおか」オフレポアップしました。

4月「おはおか」オフレポアップしました。4月GTO定期ミーティング「おはおか」をフォトにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/328543/car/232670/1402213/photo.aspx

四国オフの後編は土日にアップします。

マシリトさんの「おはおか」オフレポはこちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/sakura1974jpjp/archive/2009/04/21

keiさんの「おはおか」オフレポはこちらです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1142536089&owner_id=806225&comment_count=2
Posted at 2009/04/21 20:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2009年04月19日 イイね!

GW名古屋オフ計画中

今日は岡崎でGTO定期ミーティング「おはおか」があり、朝から行ってきました。

しかし午後から仕事の為、詳細は後日報告させていただきます。

さて、この時に来られていたkeiさんとマシリトさんにGWのご予定を伺いましたところ、特に遠出の予定は無いとのことでした。

それならば、5月の3(日)4(月)5(火)6(水)のどこかで、第2回のお茶会(ケーキバイキング)はどう?という話になりました。

他には「夜に集まりたい」、「マシリト機に痛いステッカーを追加貼り」、「おしかた邸の大画面テレビでゲームをして車酔いをしよう!」などのご意見が上がりました。

しかし当然ながら問題は多々あります。

まず予定している「ケーキバイキング」は当然ながら相当混み合うことが予想されます。

またGW中も通常料金で食べられるか等も気になります。

「夜に集まりたい」は場所と時間さえ考えれば問題はないでしょう。

「おしかた邸にて・・・」はあまり大人数は無理でしょうし、高速料金が千円なので、どこかには出かけられるようです。

(-.-;)他には今日来られなかった、GTO親さんやXさんにもGWのご予定を聞きたかったんですが、連絡先は知らないんですよね・・・残念。

他にGTO関係者の方で、ケーキバイキングに行きたい!とか、名古屋まで寄られる方はいらっしゃいますか~?

もうあまり日数が残っていないので、最低限5日以内にはいつ集まるのかだけは決めたいと思います。

とゆ~か、早く決めないと自分の希望する休みが通らなくなってしまうとゆ~超個人的な理由(※わがまま)があるので・・・。


関西オフは3日にピットロードMに行くみたいですが、まだ先週兵庫には行ったばかりですし、2連休がなかなか取れない自分としては、GWに日帰りは無理と判断し諦めました・・・。
Posted at 2009/04/19 19:51:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月19日 イイね!

四国オフレポ 中編アップしました。

四国オフレポ中編をフォトにアップしました。

この中編がメインの「オフ」レポになります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/328543/car/232670/1396722/photo.aspx

Posted at 2009/04/19 15:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTO | クルマ

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 78 910 11
1213 14 15 1617 18
1920 21 2223 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation