• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

ナゼかいきなり痛車デビュー!?

ナゼかいきなり痛車デビュー!?今日は愛知県蒲郡市にある「ラグーナ蒲郡」に行ってきました。

昨日の朝、マシリトさんから連絡があり、何やら痛車が集まるイベントがあるらしい。

そこで痛車見学のお誘いがあり、ちょうどお休みだったので行く事になりました。

しかし予想外のことが・・・「見学」に行ったはずが、

∑(゚д゚lll)痛車じゃないのに、ナゼか「参加」にっ!?

詳しくはフォトをご覧下さい・・・。





Posted at 2009/05/31 00:15:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ
2009年05月29日 イイね!

明日はラグーナで痛車見学!!

明日はラグーナで痛車見学!!本日仕事が終わってから買い占めてきましたよ、缶コーヒー♪

UCCの「ディープマスター」です。

100円ショップ「オレンジ」にて2本105円で購入。

定価は130円で、2本で260円が105円。つまり6割引ナリ!!

以前コレが新発売した時に買ったところ、いつもの微糖とは全く違うものの、コクがあって濃厚で気に入りました。

先日の休日にオレンジに寄ったときに発見、2本だけ買って帰りましたが、やはり旨い!!

というワケで、店にあるだけ全部お買い上げです(笑)

賞味期限はあと4ヶ月もありませんが、これくらいならそれまでに飲んでいるでしょ。

そろそろ買い置きしている「ファイヤ挽きたて微糖」も少なくなってきたしね。

全部と言っても1ケースちょっとしかありませんでしたんで、これからもチェックしておかねば。

車出したついでに、中古台所用品の「キッチンキング」(だと思ったけど)に行き、中古の金属製の洗いカゴ(?)を924円で購入しました。

コレは料理では無いけど、GTOヘッドライト加工用に湯煎ナベとして使う予定です。

このサイズでならたぶん入ると思うけど・・・。

まだどうするとまでは決まっていませんが、GPまでにはやりたいなぁ。


さて明日は休みです。今朝マシリトさんからお電話があって、痛車イベント情報をキャッチ!!

会場は愛知県内の「ラグーナ 蒲郡」とそれほど遠くありません。

詳しい情報を調べてもなかなか出てこなかったけど、どうもミクシィのコミュらしい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4052348

「ラグーナ痛車ミーティング」

ただ天気が・・・雨が降りそうなので、雨が降ってきたら帰る予定です。

朝降っていたら・・・ん~とりあえず行きます。
Posted at 2009/05/29 21:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2009年05月28日 イイね!

焼き駐車場の後には

焼き駐車場の後には3週間くらい前になっちゃいますが、車に乗るため、月極駐車場に行ったところ・・・雑草が無くなってました!?

この時期、草は勝手に枯れたりはしないでしょうし、枯草は残ります。

おそらく管理している不動産屋が手配して、業者を入れてくれたものと思われます。

最近近くに新しい駐車場ができたせいでしょうね。だって今までやったことないし(笑)

薬を撒いたか、焼いてから抜いていったんですね、助かります。

除草剤では枯れさせることができても、根っこはまだありますので、こんな風に野良猫がベッドにしていました・・・↓



このネコのうんちが臭いんですよ!15メートル離れていてもわかります!臭くてここで車いじりができなかった事も何度もあります!

隣のおばちゃんが言われるには、オスかメスで臭ったり臭わなかったするらしい・・・?

まぁこれでしばらくはネコ災害に合わないと思っていたら・・・今度は「鳩」が出没しました!

朝もいたし、昼過ぎに帰ってきた時もいたし、夕方駐車場に行った時もまだいたし!?

まぁ別にいてもいいんですけどね、糞さえ車に落とさなければ。

と思っていましたが、数日後にはハトは見かけなくなりましたが、こんどはスズメが居座るようになりました。

そのせいか、GTOに鳥フンが落ちていることがしばしば・・・やっぱりねぇ・・・。

よし、じゃあ鳥対策に猫をひっぱってくるか~ってそれじゃ意味無いですね(笑)
Posted at 2009/05/28 12:41:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2009年05月27日 イイね!

今年の新人くん

今年の新人くん今年はウチの部署に新人一人が配属されました。

本来は二人の新入社員が配属される予定でしたが、一人は最初に新入社員が全員受ける研修で辞めたとの事でした。

まだ一度も現場に来ないで辞める方の気持ちはわかりませんが、何にせよ良かったです。

やる気が無い人が来ても、使いモノになる前に降りるのがオチですからね。

自分が受けた一週間の研修の時は、研修所の所長が「よくがんばった!全員、誰一人抜けずに無事終了できた!」と言われていましたが、(そんなん当たり前っしょ?)と思っていました。

しかし去年も同じように、ウチに配属される予定の新人が、研修中に辞めたと聞いていたし、何というか・・・タリーね・・・。

昔は、[やれん奴はいらん!他(の部署)に回せ!]という方針だったけど、今はすぐに辞めちゃうので、[辞めさせるな!優しく教えろ!]に代わっています。

方針を変えても、その前に辞められたら、ど~にもならないわ(笑)

さてさて、この新人君が一人で動けるようになれば・・・ようやく有休を使えるようになるハズです!

といっても、たぶん8月位にはなるでしょうね。

それまでは遠出は難しいかも。


隣の技術部門に配属された新人くんは今月末で退社とのこと。

何でも友人達と違って進学しないで就職したら、なかなか会えなくなったりして、寂しくて車内でいきなり泣き出したらしい。

更に夜にネットゲームをやり過ぎで睡眠不足になり、仕事中にお客のところに行ってもアクビばかりしているようで・・・。

こりゃダメだわということになり、支社の方でずっと事務処理ばかりやらすようにしたら辞めますとのことみたい。

まぁ最初見た時から軟弱っぽさを感じてはいましたが、残念ながら予想通りになってしまいました。

(-.-;)まぁ仕方がないですね・・・。まだ学生気分が抜けて無い!と皆さん怒っていました。

ウチの会社はこれでも一般レベルよりはずいぶん甘いらしいのですが・・・次の会社ではがんばって欲しいですね。
Posted at 2009/05/27 12:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月24日 イイね!

異音の点検結果は・・・。

異音の点検結果は・・・。昨日のブログに書きました、ハンドル回すと「カコッ」という音についての結果です。

本日はオヤジ殿が休みなので、一緒に朝からディーラーにGTOを持って行き、ロックナットを渡してから同乗して帰宅しました。

足が無いので、部屋でイニDのセカンドステージを見ていたところ、3時ごろディーラーから連絡があり、4時半に引き取ってきました。

結果は・・・スペーサーではなくて、右前のショックアブソーバだろうとのことでした。

とりあえず液漏れはしていないので、大至急交換まではしなくてもいいとのことでしたが、交換しないと気になって仕方がありません。

言われてみると、アンダーLEDを外すためにジャッキアップした翌日の休みに乗った時から音が大きくなったんだった。

今回はリフトで上げ下げしていたところ、異音は小さくなったし、これでしばらくは我慢しますが、10月の車検前までには交換したいなぁ。

一応Dで見積もりを出してもらったところ、部品代が3万ちょっとで、技術料が2万3千円ちょっとで、合計すると約5万5千円らしい。

走行距離は先日6万kmになったし、ちょっと予想外ですけど仕方がないですね。

しかし純正の新品にしてもいいのかな・・・。

どうせなら高いけど、車高調を・・・と思ったりしたけど、車高を落とす気は全く無いので、純正の中古でいいかな。

唯一羨ましいと思うのが、バネに色がついていること。

ってこんなコトを思うのは自分だけでしょうね(笑)

リビルト無いかと聞いたけど、GTOはタマ数少ないんで難しいと言われました。

やはりここはヤフオクで探すことになるかな。

と、その前に板金塗装屋に持ち込んで、AJMが終わってからになるでしょうけど。

(写真は横綱ラーメン)
Posted at 2009/05/24 20:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTO | クルマ

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213 14 15 16
1718 1920 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation