• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

フロントウインカー交換

フロントウインカー交換日曜は岡崎にて「AJM2009」があります。

それに合わせてというワケではありませんが、愛車はマイナーチェンジ中です。

( ̄ロ ̄|||)たぶんギリギリまでかかるっぽい・・・間に合うのか・・・?


今日は今週で唯一のお休みでした。

まだナンバープレート隠しが決まっておらず、ブックオフに素材を求めて行ったところ・・・知らないウチに立ち読みで時間食ってるしっ!?

まぁ頭文字Dの最新巻があって読めたんでよかったけど。

結局、決まらずに諦めて、ウインカー用にオレンジの色付き電球2個を買ってから帰宅。

フロントウインカーを持ち出し、取り付けました。

しかしここで失敗!!

GTOのウインカーの球って・・・∑( ̄Д ̄;)ダブルだったんですね!!

すっかり忘れていました・・・。

イエローハットにて電球を買ってったんですが、口金が合うのが1種類しかなかったんで気付きませんでしたよ・・・。

当然ながらオレンジじゃないと違法で使えませんので、替わりのオレンジ色ダブル球か、電球を着色する為の半透明オレンジスプレーが必要です。

余分な出費ですが仕方がありません。

イエローハットに戻りましたが、共に置いてなく、近くのホームセンターに行きましたがありませんでした。

その近くのバイクショップに行くも定休日だったらしく、次のホームセンターに行くもありません。

その次にオートバックスに行ったところ、ようやく球が売っており購入。2個で約1200円でした。

後日オレンジ色のLEDバルブに交換する予定ですが、サイドマーカーと繋がっているので、抵抗リレーが1つで良いか見てみないとわかりませんし、今回は時間がありません。

今回はクリアウインカー+オレンジ電球で出撃になります。

当日の降水確率は「50%」心配ですが、こればっかりはどうにもなりませんね。

参加証も印刷したし、デジカメは充電したし、ナンバー隠し以外は準備完了です。
Posted at 2009/06/17 22:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2009年06月16日 イイね!

ナンバーの痛ズラの犯人は?

GW名古屋オフから一ヶ月以上が経ちました。

しかし一日目の夜に起こったナンバー痛ズラ・・・いったい誰の犯行か今だにわからず・・・orz

痛車乗りの4人(ハラQさん、マシリトさん、オロチくん、ヤタガラスくん)ではないことは判明していますので、消去法により考えてみました。

まずは・・・イケカズさん&彼女さん(奥さん?)

会うのは2回目だし、1年振りなんで×

ちゅーさん夫妻もそんなことやらんだろうし×

ネコさん、kazuyaくんはオタではないし×

熊髭さん・・・全くの一般人ではないけど(?)、こんなん作っているヒマは無いハズ・・・よって△

えいどりあんさん・・・何度かはイベントで見かけているけど、まともに話をしたのは今回が初めてだし・・・×

keiさんはアニメ見てもリトバスは知らないだろうし、旦那様もオタじゃないので×

ひろDXくん、マカロニ♪さんは・・・( ̄◇ ̄;)なんかワシを痛車にしようとしている感がある・・・疑わしいけど、リトバスは知らないと思うんだが・・・とりあえず△

さて、最後に残ったのは・・・そういえばいましたねぇ・・・パソゲーを愛するオタが・・・。

つまり、犯人は・・・











「yuno」さんでしょっ!?

m9(゜д゜)さぁ白状せいっ!














m(_ _;)m・・・違ったらメンゴ・・・。
Posted at 2009/06/16 22:24:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2009年06月15日 イイね!

「イー・アル・カンフー」

「イー・アル・カンフー」何気なく、格ゲーの最も古い女性キャラは誰だろうと考えていたところ、ファミコンソフトの「イー・アル・カンフー」を思い出しました。

たしか女性キャラが出てきたハズ・・・。

やっていたのは25年くらい前になりますので、ほとんど覚えていませんが、ふと気付いたことがあります。

間違ってたらゴメンナサイ!

中国語で数字は「1」イー「2」リャン、アル「3」サン「4」スー、ウー、リュー、チー、パー・・・って数えますよね?

そうです!つまり「イー・アル・カンフー」は「イチ、ニのカンフゥ~!」とゆ~ことだったんではないかと思われます!

ってどうでしょうね~!?

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/06/15 12:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月14日 イイね!

AJMまであと一週間

AJMまであと一週間前回の「おはおか」で、AJM用のナンバー隠しの話が出ました。

痛車乗りの方はここも好きなキャラの絵で、見せ所にしていますね。

今まではコレをつけると「自意識過剰~」とか思われるのがイヤで作らなかったんですが、話をしていて興味が出てきたので考えています。

自分は元オタなので(?)、自家用ラミネーターを持っています。

プリンターで印刷してからラミネート加工して、ボルト穴を開けて作ろうと思います。

無難に「AJM2009」とか「MITSUBISHI」とかでもいいんですが、やはり文字だけだと面白みに欠けますね・・・。

AJMはクラブ参加なので、「Z1516 CLUB」で作って全員取り付ければ、かなりチーム感がアップするでしょう。

しかしクラブ名は許可無く勝手に作るわけにはいきませんし、何より今回は11台と数が多い・・・。

それに他の方もナンバー隠しを作ってこられるかもしれませんし、 やはり個人的な分だけにしようと思います。

もしここでリヤガラスに貼られたルリと同じに揃えたら・・・確実に「痛車」扱いされるのは確実!!

それだけは絶対に避けなければなりませんっ!!

つまり女性の絵やイラストは基本的にNGですね。

「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」とかは痛車には見られないでしょうが、なんかちょっと脱力感みたいなものが・・・。

残るは、無難に図形とかのマークか、男キャラ、ロボ系になりますね。漢字一文字でもシンプルでいいかも。

まぁ自分の顔イラストだけは使いません。文字無しにしてイラストだけでもいいか。

・・・と、いろいろ考えていたんですが、もうAJMまであと一週間!!

しかも休みは1日しかないことが判明・・・。

( ̄Д ̄;)うん・・・ムリですね・・・車もまだ出来上がってないし、前日の土曜日も夜まで仕事だし、洗車している暇さえも・・・。
Posted at 2009/06/14 13:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

今日は分解デーでした。

今日は分解デーでした。今日は休みでしたが、車が手元に無いので家でできる作業をすることにしました。

某氏に頼まれていたテール両側と、自分用に次のリヤガーニッシュに、フロントウインカー左右です。

今回は先日リサイクルショップで買った中古のデッカイ洗面器があります。

これを火にかけて、ナベ代わりに使用。大量の湯が一度に沸く様になりました♪

お湯が沸いて始めたのが3時10分で、最初はすっかり慣れたテールの分解に着手。

両側分解終了・・・所要時間約25分。

続いてウインカー分解。これはまだ一度しかやったことがないので慎重にやって、両側で20分くらい。

そして失敗したことがあるリヤガーニッシュを分解・・・していたところアクシデント発生!!

容器として使っているプランターの穴からお湯が漏れていますっ!!

シリコンボンドで穴を塞いでいたんですが、水量か熱湯に耐えられず抜けたのか、それとも当たって外れたのか・・・。

すぐに栓はできませんので、残ったお湯を継ぎ足しずつ急いで分解終了。

コレは20分くらいでしょうか。



分解自体はもう慣れたので問題ありませんが、こっからが手間なんです・・・。

水気を切って、作業場所を自分の部屋に移動。

カッターナイフで大まかに接着剤を切り取り、ホットガンで接着剤を温めつつ棒で拭ってから古雑誌にねだり付けを繰り返し。

テール左右、リヤガーニッシュ、ウインカー左右をとりあえず終了。

とても完璧にはやっとれませんけどね。

(:´Д`)あ~疲れた・・・除去だけで4時間はやっていたかも・・・。地道な作業ですわ・・・。

今まで全部やったことはなかったけど、欲張らずに一種類だけにした方がいいですね。

しかし次にやるのはヘッドライトくらいで、もう分解はやる気がおきん・・・。

接着剤を除去しないで、温め直せばまた接着するでしょうけど、ワシのやりたいことだと除去しないとムリなんです。



リヤガーカスタムのヤスリがけが大変で中断したままだし、今日バラしたリヤガーであんな風に作ってしまおうか・・・。

とりあえずAJMにはニューウインカーで行けそうです。

水漏れしていなければですが(笑)
Posted at 2009/06/13 23:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTO | クルマ

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 2 3 456
78 91011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 222324 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation