• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

新カーナビが配達されました。

新カーナビが配達されました。頼んでいた、新しいナビが到着しました。

これでトンネルや屋根があるところでも迷わずに済みそうです。

来月、2件遠出するので、これの取り付けを第一優先にしなければ。

といっても、ポータブルなので、最低減ナビの取り付け金具だけを固定すればいいんでしょうが、今回はダッシュボードに設置した追加メーター裏に穴を開け、ここからメーターの配線と、カーナビの配線を通して目立たなくします。

査定なんかもうほとんど無いでしょうし、車検も問題なさそうですので、やっちゃいます。

問題は・・・マトモな休みが少なすぎる・・・。

今月はあと2日間しか休みがありません。

今月も自分だけがダントツで仕事時間が多い!!元から多かったのに、追加でポンポン増えてしまいました。

(:´Д`)代休もらえないし、仕事入れて欲しくないんだけどなぁ・・・。

GPまではもう3ヶ月もありませんし、まだまだやっておきたいことが一杯あるんだけど・・・。


Posted at 2009/07/15 21:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ
2009年07月14日 イイね!

リヤガーニッシュ加工・・・(:´Д`)くじけそう・・・

リヤガーニッシュ加工・・・(:´Д`)くじけそう・・・最近ですが、部屋でリヤガーニッシュの加工を再び始めました。

(T T)今付けているのは、内部のカッティングシートがプックリ浮き出して、みっともないのです。

なんとか来月末の奈良オフまでには、次のを作りたいところ。

しかし一番小型電動研磨機(?)を通販で買うものの、リヤガーの隙間の方が狭くて使えないっ!!

いや、浮かせば使えないこともないので、鍵穴周りだけを部分的に使うことにします。

この為、95%はやはり地道に手でペーパー掛けをするしかありません。

(*≧▽)ノ 全部やって平になった~♪

・・・と思っても、水が渇くと、まだまだ小さい穴が見つかったり・・・予想以上に大変です。

キレイに平になったら、メッキ屋に持ち込みをしようと思っていましたが、挫折しそうです。

ここまでやったんですけど、キレイにメッキが乗るかもわかりません。

もう1つの予備の分解済みリヤガーを使って、中を削らずに、紙で型取りして、固めのスポンジやプラ板とかで中板を作り、メッキ調シートを貼り、接着剤で貼りつけるかな・・・。

バック球周りの部分はどうするかまだ迷っています。う~ん・・・。

Posted at 2009/07/14 12:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2009年07月13日 イイね!

カーナビとパソコン買いました。

昨晩は四日市のメイドカフェに行き、その後もいろいろ回って、帰宅したのが日付が変わったころでした。

本日は朝礼時に支社で表彰されるとのことで、フロ入ってから1時半ごろに就寝。

何で表彰されるのか、さっぱりわからないまま行き、他の受賞者達と控え室にて練習をしてました。

控え室で待っていると、総務の方が先に受領印をくれというので、持ってきたシャチハタで印を押すと、「5000円」と書いてありました!!

自分が一番大きなことらしいのですが、結局何のことかわからないまま朝礼時間になり、「受賞者前へ」の指示のもと、支社長の前に一列に並び、一番歳くった自分が代表で挨拶をば。

そこでようやく何の件か発覚。

ってもう半年近く前の事だったんで忘れていました。

別に特別なことをやったわけじゃないし、違う同僚がその場にいても、同じことをしたでしょうしね。

てっきりいつもみたいに往復2時間以上かかるし、2~3000円貰ってもワリ合わんと思っていたんですが、この額は予想外でしたね~♪

10時過ぎに帰宅してから一休みしてから、もうずぐ出勤です。


あとカーナビですが、狙っていた「ストラーダポケット CN-MP100D」の値段が上がったので、これ以上値上がりする前にと、先日注文しました。


そして今朝、パソコンも注文。10年ぶりに「DELL」で、送料込みで約11万円でした。

標準構成のままの物を頼むのも10年ぶりですね。もうパソは興味ないし、これでいいです。

今のメイン機は6年前の7月に買ったやつだし、もう休ませてあげましょう。

口座残高がマジでヤバイですが、必要なもの仕方がありません。

ただ、ワイドモニターはいらないので、未開封のまま売ってしまおうと思います。



スペック 
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9400 (6MB L2 キャッシュ, 2.66GHz, 1333MHz FSB)
OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 64ビット
Windows(R) 7 無料アップグレード対象メモリ 6GB (2GBx2, 1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
モニタ デル S2409W 24インチワイドTFT液晶モニタ(ブラック)(DBD221F)
ハードディスク 750GB SATA HDD (7200回転)
光学ドライブ ブルーレイディスクドライブ
グラフィック ATI Radeon(TM) HD 4350 512MB (DVI/HDMI/VGA付)

Posted at 2009/07/13 13:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月12日 イイね!

先ほど帰宅しました。

先ほど、岐阜の萌ミから帰り、フロ入りました。
前夜祭はほとんど「痛車祭」というか、「電飾祭」という感じでしたね。
( ̄ー ̄)ワシ的には、こちらの方が楽しめたかも♪
会社に戻って、ちょっとだけ残った仕事の続きをやろうかと思いましたが、こんな深夜に会社に入るのは疑われそうなので、明日っていうか今日の朝に会社行って続きを片付けてきます。
さて、寝ます・・・。
Posted at 2009/07/12 02:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

今から会社出て萌ミ行きます!

今から会社出て萌ミ行きます!
Posted at 2009/07/11 18:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | クルマ

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation