• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HK☆のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

保険更新&新スイーツ☆

保険更新&新スイーツ☆自動車保険の更新を
某Hグループ系保険代理店にて
行ってきました☆

団体扱いとなるので、かなりお安くなって
給料が上がらないこのご時勢に
とても助かりました♪


もちろん、団体扱いの分だけでなく
等級、免許証の色による割引、

年齢条件というのも効いてますが…。
(笑)




話は変わって、

個人的に、栃木に行ったらコレはまず飲むよね☆
(笑)


という定番のレモン牛乳に
ゼリーが出たそうです♪


詳細はこちらに☆

さらに、画像はこちら



場所は、佐野SA(下り)だそうで、
茨城からは、ちょっと行き辛いか…。
(笑)
Posted at 2010/03/17 22:17:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

夏タイヤは楽しいですね♪

夏タイヤは楽しいですね♪白いクルマに乗ってるそこの君
断然、輝いてるぜ☆
(爆)





どうも、キモイ書き出しですみません。
どうしても言わなければならない、と天の声を受信しまして。。。
(笑)


昨日の午前中にスタッドレスタイヤから
夏タイヤに履き替えて、海へとフラフラ走ってきました☆

やはり、スタッドレスと比べると
アクセルに対してのクルマの動きが俊敏ですね♪

ハンドリングは言うまでもないって感じです☆


更に、乗り心地についても、細かい振動があるものの
大きな段差を乗り越えた際には、クルマ全体が受け止めるような感じで
マイルドな乗り味になった感じがします♪

なんだか不思議な感じです☆



と、一通り夏タイヤでの走りを楽しんだ後は
湊のカメラ屋に寄って来ました♪


そこで、物欲がふつふつと湧いてきた訳であります。



対象は、コレなんですけど☆




デジイチでは無くて、普通にコンデジだったりします。
(笑)


今所有しているTZ5の買い替えに良さそうだなぁと思いまして…。

まだ発売されたばかりで高いので、今すぐには買いませんけど♪




さらにその後、
シャチョ氏と久しぶりに会って飯を食べてきました☆
土日仕事で忙しいらしいですが
そのうち夏井千本桜でも見に行きましょう
なんて会話をしてきました♪

最近、急に暖かくなってきたので
梅も良いですが、桜も楽しみです☆
Posted at 2010/03/15 22:57:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | お散歩日記…? | 日記
2010年03月14日 イイね!

夏タイヤに履き替え&あのお店が…。

夏タイヤに履き替え&あのお店が…。またしてもお久しぶりなブログ更新です☆

昨日もそうでしたが
今日は暖かいですね~♪

花粉もスゴいと思われますが。。。

道端の梅が綺麗に咲く季節になりましたので
そろそろかな?と思い

スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えてきました☆


履き替えはいつものPZにお願いしてきたのですが、
作業を依頼したのが相当久しぶりな感があります♪

最近は忙しくて、
土日はお家でゴロゴロってのが多いもので…。



交換後、PZのT氏とお話ししてきたのですが、
こんなことを聞きました。





PZ無くなるらしいです。












人( ̄ω ̄;) 思わせぶりでごめんなさい。

名前が、です。

お店が無くなる訳ではありません。

T氏曰く、まだ正式決定ではないものの
大規模な店舗改装と共に、Yタイヤが展開している小売店の名前を名乗るように
なるらしいです。


で、それと合わせて
改装前には、在庫一掃セールと
改装後は、オープン記念セールをやる予定ですよ、とのことです☆


在庫一掃セールは今あるGT系パーツ中心に実施するらしいので
私的には、欲しいものがあれば♪
という感じですが、


夏タイヤがだいぶ傷んできているので
オープン記念セールは期待大です☆


安くなるんだったら、コレでも逝ってみようかと♪


ま、割り引いてもらっても相当なお値段になるとは思われますが☆
(笑)

Posted at 2010/03/14 14:34:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年03月06日 イイね!

テラ飯オフ♪

テラ飯オフ♪ものすごく久しぶりのブログ更新です☆

最近、毎日仕事が忙しくて
ブログを書く余裕がない状態です。。。



そんなことは、置いておいて
今日は☆CROSS★氏企画のテラ飯オフに
参加させて頂いて参りました☆


会場となった多喜田@日立、
相変わらず、盛り方が激しいですね~♪
(笑)


とはいえ、ここで出してくれる魚は、
相変わらず立派な厚みと綺麗な色をしておりますw





テラ飯オフではありましたが、
危険な量と格闘する体力を持ち合わせていなかったため
普通に美味しくお鮨を頂きました☆



美味いですが、サビがかなり効いてます♪
が、個人的に、これ位の効きがあった方が好きですw



今回は、千葉から遠征組もご参加頂いて、某役所の駐車場の一角が
レガシィで占領されるという貴重な光景を目撃することが出来ましたw
参加された皆様、お疲れ様でした♪












その後行った湊のカメラ屋さん、
安ければホンキで被爆しようかと思っていたんですが
残念ながら値引き交渉が不発で食指が動かず…。

欲しいんですけどね~。。。
↓やっぱりカッコいいです♪





更にその後、やすたか氏がニューマシーンを購入したホンダDラーで
CR-Zを見てきましたが、内装の質感が良かったです☆

申し訳ないのですが、インサイトを見た時には???という質感でしたが
CR-Zは素敵です♪

お店の方のお話だと、レジェンドと同じ材質で作ってある
のだとか。

外装もカッコいいですし、クーペが欲しい人には
かなりオススメだと思いました☆


個人的には、2ドアにそそられることが無いのですが、
この勢いで2Lクラス以上のセダンが出てきたら本気で悩みそうです♪

Posted at 2010/03/06 22:19:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会参加☆ | 日記
2010年02月24日 イイね!

トヨタ問題の件

もう、うんざりしてますし、
ここまで、様々なメディアが恣意的な扱いをするところを見ていると
無関係な私でも、いい加減イラっとします。

どう考えても、政治的なショーであり、
日本車叩き以外の何ものでもありません。


疑惑があるのであれば、
まず、事故がどのように発生したのか?
を調査することが先だと思いますが、

被害者と名乗る女性が、泣きながら証言をするのは
事故の解明に果たして繋がるのでしょうか??



それと、頭の中がお花畑な鳩○さんは「誠実に対応するべきだ」と
のんきなことを言っていますが、

どう考えても政治的な思惑がたっぷり詰まった
今回の問題を、一企業の問題としか見れないのでしょうか?

あまりに政治的センスが無さ過ぎです。



それと、プリウスのABSに欠陥があってブレーキが効かない
なんて話も出てますが

ABSは、そもそも制動距離を縮めるための存在ではなくて
急制動時にタイヤをロックさせずにハンドル操作を可能にして
車体の安定を保つものですよね。


先日、雪道を走ってきましたが
BLでも、ABSが機能すると普通には止まりませんでした。

個人的には、当たり前のことだと思っているのですが
それを無視した報道が多いように思えてなりません。

Posted at 2010/02/24 23:36:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「新庄市はなかなか寛容ですな。」
何シテル?   03/18 15:45
最近は車を維持するくらいがメインですが 気になったことなどを書いていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SIドライブ切り替えスイッチをステアリングへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 10:51:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
限定車の誘惑に誘われて。。。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
最新鋭機を導入しました☆ BLレガシィからの乗り換えはスバルの思惑通りの行動ですね。(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
STIの名前が付くレガシィは一味違いますね♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水平対向エンジンは、 運転すると軽くて重心が低いことがよく分かりますね。 更に、AWD ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation