• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HK☆のブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

メタキャタ取り付け☆

メタキャタ取り付け☆久しぶりに車に関する話題が出来たので
ブログアップです☆

夏場の電力対策の一環で
私の勤務先は月曜・火曜休みとなったため
今日の取り付けとなりました♪






レガシィのオーナーさんのパーツレビューを見ると
HKSが多いように感じますが、価格的に安かったSARDを選びました☆


結果として、以前からどうも回転がもっさりとしていて
なんとも伸びが悪いなぁと感じていましたが
吹け上がりがスムーズに♪

抜けが良い分、低速は大丈夫?と思いましたが
街中を実際に走って見ても、全く問題を感じませんでした☆

音量ですが、4千回転以上になると比較的大きめになりますが
耳につく嫌な音質ではありません。


取り付けてくれたT氏曰く、
「乾いた音質なので、嫌な感じはしませんね♪」
とのこと。


中々に良い買い物でした☆




ただ、気になることが一つありまして、
どうも吸気温度が上昇したような…?

とりあえず、様子見ですね。
Posted at 2011/07/04 21:31:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2011年06月12日 イイね!

何だあれ…、って、こりゃ大変だ。

何だあれ…、って、こりゃ大変だ。久しぶりのブログがこんなんか
というネタだったりしますがお許し下さい。


ふらっと県西に夜のお散歩に出た帰りに、
民家が点在する長い直線道路を
ゆったりと流しながら走行していた時でした。

視界に大きな異物が映ったので
『なんだ。デッカイごみが落ちてるなぁ…。』

と思ったのも束の間、

若干減速しつつ、よ~く目を凝らして見ると

『あれ、原付…。
って隣に転がってるの人じゃん!!!』


30mを前後して、人が2人
道路の上に倒れていました。


とりあえず、往来をわざと妨げるために
道路の“中央”に急いで停車し、ハザード点灯、降車したところ、

先行して走っていた私の車が突然停車したため
後続していた数台の車から、訝りながら運転手が降車してきました。

「先の方で人が倒れてます!!」
と伝えると、

負傷者の様子を確認するために走り出す人や、
「救急車よべ!!」と声をあげる人などで
(10人もいなかったはずですが)辺りは騒然とした雰囲気に…。

誰かが「まだ救急車呼んでないのか?なら呼ぶぞ!」と
携帯電話で連絡をしてくれたものの、なかなか救急車は来ず。

負傷した2人は、流血して道路に血痕を残しながらも
頭部を打った衝撃で意識が混濁しているのか
無理に起き上がろうとしたり、痛みのためにうめき声をあげています。。。


衝撃的な光景でしたが
負傷者に「今、救急車呼んだから、無理せず寝ていて!!」
と声をかけ、後続車両の人たちと交通整理を行い続けました。


その後、救急車と警察車両が到着、
負傷者は意識があるので多分(命は)大丈夫、という判定をされながら
病院へ搬送されていきました。



私は、当初2人乗りバイクの転倒事故かと思っていたのですが
歩行者とバイクの衝突によるもので、

現場は、見通しが良い直線道路でしたが
歩道はなく、しかも夜間のために起きてしまった事故のようです。


夜間の運転には、細心の注意が必要だと
改めて思った出来事でした。
Posted at 2011/06/12 02:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

痛いんだけど。

痛いんだけど。昨日の朝のことですが、駐車場に車を止め、
会社に向かって歩道を歩いていたら

「うわ~。」という声と共に
背中に衝撃と痛みが…。


一瞬、状況が分からず振り返ってみると、

あまり賢そうでない(笑)
中学1年生風の学校ジャージ姿の子が、自転車に跨りながら
私に向かって「すいません。すいません。」と謝ってきました。

どうやら、私
自転車で撥ねられたようで、
そう気づくと足と背中に痛みが…。


足を確認すると、出血は無かったので
「気をつけないと駄目じゃないか!」と注意して
その場を後にしましたが、


しかし、何故見通しの良い歩道の端を歩いた歩行者に
突っ込んだのか、非常に疑問です。

こういう子には
将来、車の免許を取ると危険そうだなぁ~、
なんて思ったり、思わなかったり…。
(笑)



とりあえず、自分は安全運転を心がけないといかんなぁ、
と思った次第でした。
Posted at 2011/05/14 20:13:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年05月06日 イイね!

とても久しぶりに更新☆

とても久しぶりに更新☆気が付けば、前回のブログからかなりの月日が
経っていました…。

震災の影響で仕事のやりくりが
滅茶苦茶になったり、

茨城に移り住んでから長く居た住処を追い出されたり
色々とありましたが、
多少落ち着きを取り戻してきました☆





そして、気が付けば
私のBLの走行距離が50,000kmを越えていました。

キリ番ゲットが出来ずに残念…、&過走行ですな~

今後も大事に乗っていきたいと思います♪




よく出来たCGですな☆
Posted at 2011/05/06 20:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

震災後初でしょうか☆

震災後初でしょうか☆久しぶりにまともなブログ更新です☆
(笑)


今日は、ひたちなか方面にて
大きなお買い物&集会に参加してきました♪


早速ですが今日のお買い物はコレ☆


エンケイ GTC01です♪

Hyper Silverというカラー名らしいですが、この金属的な質感が
スティールシルバー・メタリックのボディカラーと合っているように感じます☆

購入にあたって、ご協力頂いた
☆CROSS★君
ゆちやんさん
色々とありがとうございました☆



その後、車庫東日本に計7台が集結したのが驚きでしたw
皆さんの色々な話が聞けて楽しかったです♪


震災と原発事故で暗い話題が多い今日この頃ですが
こういった集まりがあると、やっぱりイイですね☆

Posted at 2011/03/27 22:01:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「新庄市はなかなか寛容ですな。」
何シテル?   03/18 15:45
最近は車を維持するくらいがメインですが 気になったことなどを書いていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIドライブ切り替えスイッチをステアリングへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 10:51:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
限定車の誘惑に誘われて。。。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
最新鋭機を導入しました☆ BLレガシィからの乗り換えはスバルの思惑通りの行動ですね。(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
STIの名前が付くレガシィは一味違いますね♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水平対向エンジンは、 運転すると軽くて重心が低いことがよく分かりますね。 更に、AWD ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation