• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HK☆のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

震災に遭遇して

久しぶりのブログがこんな話題になり恐縮ですが

まずは今回の大地震で被災された皆さんに心からお見舞い申し上げます。


私は茨城県南の職場で地震に遭遇しました。

大きな横揺れが数秒続いた時点で「これはやばい。逃げろ!」の声が出て、
直ぐに職場から飛び出した所、本震?らしき激しい縦揺れに見舞われました。


あの揺れは一生忘れることが出来ないと思います。

未だに、時折足元が揺れているような感覚がして気分が悪くなることもあります。


帰宅後、私の部屋はめちゃくちゃになっており、
大きな余震の心配や、停電によって底冷えのする部屋の使用を諦め、
その日は車中泊としましたが
日没後は寒さが身に染みました。
(ガソリン温存のため、エンジンは殆どかけませんでした。)

その後、近日中のライフラインの復旧は無理と思われることから、実家に戻ることに。


実家は地震による被害はありませんでしたが
スーパーの商品の一部やガソリンが手に入りづらくなっていました。

(身勝手な買い占め…)


明日から輪番停電が始まるようで、
きちんと整理された情報発表が出来ておらず混乱を招いているようですが
直接被災された方の困難に比べたら
大したことだとは思いません。


千年に一度の大地震、未曾有の国難ですから、これを乗り越えるために頑張って行くしかないと思います。


また、職場からの連絡待ち状態で
茨城に戻って仕事が出来るのが何時になるのか分からないのが多少不安ですが、
落ち着いて待ちたいと思います。

Posted at 2011/03/14 01:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

ここ数週間が山場です☆

ここ数週間が山場です☆久しぶりのブログです☆

仕事の波が一気に押し寄せてきており
ここ数週間は気が抜けない日が続いています
&続く予定です。。。

ひたち○か市から、補○金をもらう申請もしないと
いけないし…。




先週末は、作業オフにて
柏沼南の“主”の手際の良さに魅せられた後


久々に病気を発症していまい、
雪道を楽しんできてしまいました☆




やはり雪道をAWDで走るのは最高ですね♪
それに、スタッドレスタイヤを買ったことが報われます☆
(笑)



それにしても、今週はスカイラインの父といわれた桜井真一郎氏が死去された
とのことで驚きました。


私にとって子供の頃から、スカイラインは憧れの的であり
直列6気筒エンジンこそ、高性能車の王道であると思っていたので

実際に自分でR34スカイラインを購入した際には、
とても感慨深いものがありました…。


スカイラインを育てた方が、この世を去っていくのは寂しいですね。

Posted at 2011/01/22 22:08:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年01月09日 イイね!

TNP~☆

TNP~☆昨日、会社の会議にて
来年度の方針の説明を聞いていたところ

「GCPは、11年下期の完遂を目指し~」

という言葉が出てきました。


最近、色々なプロジェクト発動で
略語が飛び交っているので、ぱっと聞いても何のことか
理解できず、???と思っていたところ、


会社のお偉いさんも分からなかったらしく、
「えーと、GCPって何の略だっけ?」
(?´・ω・`)


それに対して、説明をしていた人の上司が
「げ○○ ちょ○○○○ プロジェクトの略です」
(`・ω・´)キリッ


すかさず、会社のお偉いさん
「あ~、最近CMでやってる感じね♪」
(´∀` )


周りも
「「「あー、あれか。やってるね~w」」」
(´∀`)(・ω・)(゚∀゚)




もろに日本語をローマ字書きして略して使うのって
会社としてどうなのよ?
(笑)

と思いましたが、気にしない方がイイようですw
(≧∇≦)

Posted at 2011/01/09 21:44:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年01月05日 イイね!

年末年始休暇まとめ☆

年末年始休暇まとめ☆今日にて年末年始の連休も終わり
明日からいつもの毎日が始まります。

今回の連休もいろいろな所へ
フラフラと行ってきました☆



まず、12月31日はラーミミへ。


1月1日は地元の友人と、新潟県の貝掛温泉へ♪



雪が降り積もる山の中、急坂と狭い橋を通り抜けなければ
たどり着けない、秘湯の趣が漂う温泉でした☆

個人的な感想ですが
ぬる湯の温泉なので、真冬の露天を楽しむというのが
出来なかったのが残念です…。



昼食は、塩沢石打IC近くの「かま炊きめしや こめ太郎」にて
地鶏釜めし御膳を食べましたが、美味しかったです♪



1月2日は、都内にて親戚一同が集まるので
行ってきましたが、いとこに子供産まれたりと、中々に肩身が狭く
賑やかな雰囲気でした☆
(笑)


1月3日は、笠間稲荷へ初詣☆


空いている時間を狙って夕方に行ったのですが
人出は割と多かったです。

それと、今年の巫女さんは微妙だったなぁ…。
(笑)



その後は、茨城の皆さんとお好み焼きを食べてお腹一杯になりました♪




(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ! 卍\(゚Д゚ )ピタァ!



という訳で、お正月も結構な距離を走り回りましたが

平均燃費は10.9L/kmと、

都内を走ったり、高速道路をいいペースで駆け抜けた割には
良い結果となっていました☆


さて、明日からの仕事も頑張らねば…。
Posted at 2011/01/05 21:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩日記…? | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます☆

あけましておめでとうございます☆旧年中はお世話になりました♪
本年もどうぞ宜しくお願い致します☆


2011年は、レガシィの進化を更に
進めるべく、残業に励みたいと思いますw






昨日のラーミミ
参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2011/01/01 00:00:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新庄市はなかなか寛容ですな。」
何シテル?   03/18 15:45
最近は車を維持するくらいがメインですが 気になったことなどを書いていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SIドライブ切り替えスイッチをステアリングへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 10:51:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
限定車の誘惑に誘われて。。。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
最新鋭機を導入しました☆ BLレガシィからの乗り換えはスバルの思惑通りの行動ですね。(笑 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
STIの名前が付くレガシィは一味違いますね♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水平対向エンジンは、 運転すると軽くて重心が低いことがよく分かりますね。 更に、AWD ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation