レクサス車に乗るレクサスオーナーには、「レクサスオーナーズカード」が納車時に手渡され、その「レクサスオーナーズカード」を提示すれば(原則:提示なしでもウェルカムの店舗もある)おもてなしの一環として、全国に在るレクサス店のオーナーズラウンジを利用出来る。
とあるレクサスNXオーナーさんの「YouTube」で、「レクサスオーナーズラウンジ」の『良いところ』10選と云うのをやっていた…
ふむふむ…なるほど、私も「レクサスオーナーズラウンジ」は、月に2-3回は利用するヘビーユーザーだが、確かにそうだなぁ…と思ってしまった(笑)
10選各々、言えている…と頷ける内容ばかり。
確かに、街中のカフェを利用しても、密回避が出来ない場所も多い。
その点、「レクサスオーナーズラウンジ」なら、客でごった返す場面に出くわした事は無い(笑)
まぁ、良識あるレクサスオーナーの事、少し混み合って来たら、早めに退散する方や、ラウンジ利用をせずにお出掛けされる方もいらっしゃるのだろう…と推察出来る。
またレクサス店は、エントランスは必ず大きなルーフエリアとなっているので、雨天などはとても助かるのも事実。
また、都心部では、駐車場代わりにクルマを停めさせて貰う…と云う使い方も可能だ。
これは、ドアパンチの心配をしなくて済むので助かる(笑)
皆さんは、この10選をご覧になって、どう感じられただろうか…
Posted at 2023/03/30 14:01:06 | |
トラックバック(0)