我が愛車『ジェイムズ』君の貰い事故の被害で、皆さまには大変ご心配をおかけしており、すみません。
被害に遭った翌日10月27日(金)の夜、マイ(レクサス)担当Hさんが、代車(IS300h)で自宅マンション駐車場まで駆け付けてくれました。
てっきり代車は、ディーラーのデモカー(試乗車)かと思っていましたが、キーを受け取ると「オリックスレンタカー」の札が付いていました…(笑)
しかも、「大阪」ナンバーだし…(笑)
私の愛車ガソリンターボとの違いがHVだけではなく、Fsportと標準モデルの違いも有り、同じ車種ではあっても、エンジンやグレードの違いで、その走りの違いを楽しみながら味わっています👍
28日(土)の昼は、マイディーラー(レクサス住吉山手)に行き、Hさんと修理内容・相手方保険会社対応の打ち合わせを実施しました。
29日(日)は、妻と一緒に昼に自宅を出発し、300hの走りを堪能しながら有馬街道を一路北へ…
「つくはら湖」を経由して、三木本町、三木警察を通過してR175に入る…
時刻は13時を回り、そろそろどこかでお昼でもとなり、この辺りで美味いランチのお店は…と『カフェAnge(アンジュ)』に行きました。
時刻は13時40分、この時間でもまだまだ店舗横駐車場は満車で、道路を挟んで北側に在る第2駐車場へと停める。
店舗に入って、入店待ちリストに名前と人数を記載するが、店内はかなり賑わっていて、私達の前にまだ5組が待っていた…
店に入れたのは14時過ぎ、妻は「オムライスセット」を、私は「日替わりランチ」を注文した。
妻の「オムライスセット」は、前回も注文していたメニューで、かなりお気に入りみたいだ(笑)
「オムライスセット」には、ワンプレートにデザートのプリン🍮も乗っており、もうこれだけで美味しくお腹いっばいになるのだが…
妻は、テーブルに置いてあるデザートメニューの
「皮ごと食べるぶどうパフェ(税込1,400円)」が、気になる様子…
なので、食後のコーヒー☕️を出して貰う際に、一緒に出してくださいと追加注文しました(笑)
食事もデザートも、本当に美味しかった👍
ランチの後、緑の中を歩きたくて『播磨中央公園』へ行った。
公園に到着したのが15時半、駐車場にクルマを停め、芝生のある広場から散策開始。
公園内には、多くの家族連れが来て居て、ボール遊びやフリスビーなど楽しそうにしている。
また、西側エリアの芝生の広場ではハンドメイド雑貨フェス「ロハスパーク」
を開催しており、妻は小物や雑貨が好きなので、何ヶ所も見て周っていた(笑)
その後、バラ園なども観て周り、休日午後からの外出でも、なんとか6,000歩以上は歩くことが出来ました👍
まだ、しばらくは代車生活が続きますが、HV標準仕様のIS300hの走りを、この機会に満喫しておこう…と思います(笑)
Posted at 2023/10/30 01:15:51 | |
トラックバック(0)