• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

SABかわさきにて

今日はタイトルの場所で、けーころさんと待ち合わせしていました。

本当は土曜の予定だったんですが、お互い予定が経たず
今日行ってきました。

30分早めに着いてしまったため、店内を物色する前にまずは脱糞。
放出後、店内をぐるりとまわり車に戻ろうとしたら けーころさん登場。

パラパラと降りだしてしまったため、早速

僕は、ハイパワー409のコモリ音チェック!

けーころさんは、BR-ROM辛口Verの試乗。

けーころ号の2列目に乗せてもらい、近場をぐるっと1周。

第一候補でしたがこもり音で却下です。

ジジババ乗せての長距離移動はちょっとできませんね。

砲弾タイプであと残すは、
5次元とブリッツとノブレッセ
誰か情報お持ちの方いおますかね?おまちしています。

その後、本降りの雨になってしまったため、
近くの屋根付きPへ。
2時間と言う短い時間でしたが、
色々なこと話せました。
ありがとうございました~!!
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2008/09/21 22:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年9月21日 23:04
5次元は静かですよ(^^)
コメントへの返答
2008年9月22日 8:16
おぉー情報ありがとうございます(^▽^)

どなたがお持ちなんですか?聞いてみたいっすふらふら
2008年9月21日 23:06
おっしい~ふらふら
私は金曜日にSABかわさきでした。
呼んでいただければ~・・・
ご存じない方と、
いきなりってのも失礼ですね冷や汗
コメントへの返答
2008年9月22日 8:18
前々日行ったんですかぁ。初めて行きましたが、SABのわりに小さいですね。

うちからは遠かったぁふらふら
2008年9月21日 23:32
今日はおつかれさまでした!

辛口仕様試乗出来て良かったです(^-^)

マフラー希望のが見つかればいいですね♪
コメントへの返答
2008年9月22日 8:20
お疲れさまでした。

第一候補が崩れてしまいかなりショックですよ(T^T)
最悪、マフラーカッターです。
2008年9月22日 0:21
オイラは4本が欲しいな~(^^)

バンパー変えなきゃなんないから無理だけどw

見つかるとイイっすね♪
コメントへの返答
2008年9月22日 8:23
4本だしにするんだったらバンパー加工すれば一番いいんじゃないですか?

それがなかなか見つからなくて涙
2008年9月22日 0:23
中間のこもり音ですか?

マフラーの試着なんてできませんからね~
選ぶの大変ですね♪
コメントへの返答
2008年9月22日 8:25
僕だけが乗るなら問題ないんですが、
ジジババ同乗すると、こもり音でクレーム出そうなんですよね。
2008年9月22日 0:42
まったく力になれないジャンルですな・・・

あっ。
岡ちゃんジェントルマフラーは砲弾にしては静かでした。車検は通りませんが・・・(爆
コメントへの返答
2008年9月22日 8:27
力になって下さいよぉ~(笑)

車検通らないのは困りますよグッド(上向き矢印)
2008年9月22日 0:55
どこのになるか楽しみですね♪

ワンオフの選択肢はなしですか??
コメントへの返答
2008年9月22日 8:32
楽しくないっすよ(T^T)
こもり音のギリギリラインを探すから難しくて難しくてふらふら

ワンオフならすぐですけど、お金下さい(^▽^)
2008年9月22日 9:25
やっぱり、標準が一番ですよ~。
コメントへの返答
2008年9月22日 9:53
性能的には、そうなんですよね。

でも物足りなくて冷や汗
無かったらカッターです。
2008年9月22日 10:51
同じくやっぱり標準が一番ですよ(゚∀゚ ;)タラー

砲弾ですか~♪

>無かったらカッターです。

少々お待ちを。。。(。´∀`)
コメントへの返答
2008年9月22日 11:12
やっぱりある程度の音が欲しいですよぉ(´へ`)

純正マフラーがもう少し音が大きければなぁ(T^T)
2008年9月22日 12:05
そういえばお友達の
この方↓が以前ノブレッセマフラーを売りたがっていたような・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/169551/profile/
コメントへの返答
2008年9月22日 12:27
うぉ!情報ありがとうございます\(o ̄∇ ̄o)/

しかし、携帯からのため今夜にでも飛んでみます。
2008年9月22日 12:12
社外マフラーは、基本こもり音ありますよ。

純正マフラー+出口砲弾とかにするとか^^
砲弾はオクで安く他車種とかの手に入れて、ワンオフすれば安く済むかと^^
コメントへの返答
2008年9月22日 12:33
こもり音が少ない砲弾がいいんですよね。

ジジババ的には純正
僕的には社外

お互い納得なラインのマフラー冷や汗冷や汗冷や汗
2008年9月22日 12:23
RBの中間こもり音はしょうがないですね(汗)

昨日、夕方その場所にいましたよ!!!
コメントへの返答
2008年9月22日 12:35
Σ(゚□゚;)ノエッexclamation雨が土砂降りだったんでは?

12時半頃、隣の隣にあるヨー○ドーの立体Pに移動しました。
2008年9月22日 16:23
マークXなら詳しいけど(爆)
オレこっち系は知識がヽ(´Д`;)ノ
地元で嫁ぎ先を募集している方が
いるけど、↑つりつりサンと一緒かな?
コメントへの返答
2008年9月22日 16:29
あとで帰宅したら確認してみますね。
楽しみぴかぴか(新しい)楽しみぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2008年9月22日 20:28
自分トラスなので(゚ー゚;A

お気に入りなのに倒産しちゃいましたけどね(泣)
5次元.ブリッツ.ノブレッセですかどれも良さそうですが
自分はオールステンの物から選ぶようにはしてますよ
コメントへの返答
2008年9月22日 21:13
あらそうでしたか。
でも、特に関係ないんじゃないですかね?

オールステンが前提でしたが、もうどうでもよくなりました(・_・")

第二候補:5次元
第三:ブリッツ
第四:ノブレッセ

こんな感じですかね。

でも、時間と共にマフラーカッターにして
他のブツにしようかと・・・

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation