• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

行列のできる有名店………???

行列のできる有名店………??? おはようございます。

毎日通勤でこの場所を通過するんですが、いつも並んでるんですよね。

朝7:21に撮影しまして、画像でだいたい三分の二くらい入りました。

三分の一の方々は画像に入りませんでした。

土曜出勤のとき、この場所を朝6:00ちょい前に通過するんですが、2~3人並んでます。

どうやら朝7:30に自動ドアが開けられ順番取りのために皆さん並ばれてるみたいです。



この順番取り、なんだと思います?




整形外科なんです。




リハビリの方が主だと思いますが、たぶん9:00からのスタートでしょう。


いつもこ高齢の方が多いんですが、皆さん体に気をつけて頑張って下さいね\(≧▽≦)/
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2009/04/21 08:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

信号待ち。
.ξさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 8:39
はじめて痛風発作が起きた時しらずに整形行ったらメチャメチャ並びましたたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年4月21日 10:18
先ほど痛風な方に会いましたが、痛そうですね(>_<")

気をつけて下さいねひらめき
2009年4月21日 8:49
じぃ~さん・ばぁ~さんの
社交場ですか!?(笑)

3時間近く並んでるんすね・・・
じゅうぶん元気だっ!!!(爆)

コメントへの返答
2009年4月21日 10:22
トップの方は3時間ですねげっそり

病院の待ち時間って疲れますが、この方々は楽しいんでしょう。
プチオフしてますわーい(嬉しい顔)
2009年4月21日 9:18
整形外科という名のパチンコ屋だと思う。
コメントへの返答
2009年4月21日 10:23
整理券配布は7:30です。



新装開店?\(≧▽≦)/
2009年4月21日 9:27
ラ~メン屋かと思いきや整形外科ですか

それも朝6:00には並んでいるとは

綺麗な女医さんでもいたりして(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 10:28
こんな整形初めて見たし、最初目にしたときびっくりしましたよ。

でもこれも楽しみの一つなんじゃないですかね(=∩_∩=)
2009年4月21日 9:42
個人的な意見ですが 老人専用 と 若者専用で 受付を 別けてもらいたいです (・_・;)
本当に しんどい 時とか 譲ってくれ!


って 経験 ない っすか?(・_・;)
コメントへの返答
2009年4月21日 14:04
僕の行ってる整形外科では、診察用とリハビリ用で診察券を入れる箱が分かれてますね。

この整形外科もそうじゃないですかね?
2009年4月21日 9:52
しかし、待ちくたびれて逆効果になっちゃわないんでしょうか…(汗
コメントへの返答
2009年4月21日 14:07
ご年配の方々のプチ会場だから楽しいんじゃないですかね。

話題はあっち痛いこっち痛いでしょうけど(^_^;)
2009年4月21日 11:37
歳を重ねると体のあっちこちが痛いみたいですよね…
(;´Д`)


でも若者とお年寄りを分けて欲しいです…
( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2009年4月21日 14:11
関節がきしむとか肩があがらないとか………




って僕も腰痛持ちですが(笑)
2009年4月21日 11:46
凄い行列ですね~。

自分のたまに通う皮膚科も診察待ちで
うん時間待ちはざらです^_^;

今日久しぶりに行ったら、3時間待ちでした。
コメントへの返答
2009年4月21日 14:14
言われてみればうちの近くの眼科・皮膚科・耳鼻科も混雑してますね。

20人待ちが当たり前ですね。
2009年4月21日 11:48
おはようです♪♪


オイラもそのうちソコに並ぶのかなぁぁぁ。。。
コメントへの返答
2009年4月21日 14:18
ちわっす♪

ここに並ぶ前に、産婦人科に並ぶようですよ?

うちの怪獣2号が産まれるとき、妊娠発覚後すこし経って予約しましたからね。
2009年4月21日 11:48
ワシの薬は○○社製だ!の…
アタシのサポーターは○○先生のワンオフだわ♪とか…
プチってるんとちゃいますか?(爆)
コメントへの返答
2009年4月21日 14:20
“おぅ!ご無沙汰だね。まだ生きてたかぁ。”
とかあるかも(^_^;)
2009年4月21日 12:15
病院はホント朝並んでますよね~

オイラも通院していた時は、7時ぐらいに行って番号札貰って、9時に再度行く感じでしたね!
コメントへの返答
2009年4月21日 14:34
病院が近いと、
それができるからいいですよね。
2009年4月21日 12:34
騙された。。

食い物屋だと思ったのに(pД・*)シクシク
コメントへの返答
2009年4月21日 14:36
やっぱり(=∩_∩=)ゞ

僕のブログは食い物ネタ少ないです。
2009年4月21日 13:18
枕営業があるのか??
コメントへの返答
2009年4月21日 14:38
ご年配の方々用にナニかあるのか………(笑)
2009年4月21日 14:54
電池が無いんで買いに行きます(謎笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 15:53
次は電池もキャッチするようお伝えください(笑)
2009年4月21日 15:39
凄いですね~。
そういう地域なのかも。。
コメントへの返答
2009年4月21日 15:54
そうとう腕のいい医師なのかも\(≧▽≦)/
2009年4月21日 17:10
下手なパチやよいならんでますね(・∀・)ニヤニヤ

整形外科の先生ある意味名医なんでしょう(笑
コメントへの返答
2009年4月21日 17:14
“あそこの整形いいらしいよ?”とは、よく聞きます。

んで、さっきの『a』のブログは何だったんですか?
2009年4月21日 17:47
そんなに有名な病院なんですか?

こりゃ儲かってたまりませんねwww

コメントへの返答
2009年4月21日 19:22
かなりではないですが、知ってる方は知ってるくらいです。

いつもは高そうなBMWが横付けされてます目がハート
2009年4月21日 20:10
どこの病院に行っても整形外科と眼科は混んでますね

以前ブログに上げた事もありますけど半日待たされた事も
あります
もちろん「ブチっ」って音と共に診察も受けずに文句言って帰りました。
それ以来、その病院には二度と行ってません
コメントへの返答
2009年4月21日 21:25
うちのほうは、皮膚科耳鼻科も混んでます。

ハマチュウさんのブチッっですか!!

ャバィョ!!o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ

待ち時間何分とか表示されてればいいんですけどね。
2009年4月21日 20:49
うちの病院も朝、7:00には30人くらい並んでるよ♪
コメントへの返答
2009年4月21日 21:26
先生!!

わかってるなら7:00から診察しちゃいましょう(笑)
2009年4月21日 23:34
何の店かと思った(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 23:49
おそらく平均年齢70は超えてるでしょうひらめき
2009年4月22日 5:47
整形ってだいたいまたされますよね~

おいらも子供の頃事故られた時行ってましたが待つのが嫌でやめました
コメントへの返答
2009年4月22日 6:37
おはようございます。

僕の掛かり付けの整形外科は朝行くと混んでるんですが、夕方行くと空いてます。

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation