• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

5/2~4の出来事 

5/2~4の出来事 

つっかれたぁ………





GW初日の5月2日は朝5時に起き、釣り部な方々と王禅寺でトラウト。
参加した部員は
うめっちさん
はまちゅうさん
ひらひらさん
ろっしさん
僕だけ9:30に終わりにして、その後コー○ンへ。
コー○ンではエロエロな方がオデ雄号にLEDリフレクターを取り付けるみたいだったので少しお手伝い。
こちらも中途半端に12:00まで手伝ってきました。

午後は家族で赤ちゃん本舗・トイザらス・ボーリング。
ボーリングをする元気なかったため、怪獣2号とホールでうろちょろしてました。

夜は怪獣2号が暴れるわぁ、わめくわぁでくったくたな一日でした。



そして二日目の5月3日は他の釣り部な方々とトラウトへ。
参加部員は、
つりつりさん
黒はっかーさん
場所は中津川でやっぱり5時起き。しかも1日コース\(≧▽≦)/

前回・前々回とかなり厳しい釣果だったため、あまり期待していませんでしたが、朝から活性がいい!
ガンガンスプーンに反応します!

中津川を管理している?おっちゃんの話によると、
釣れないと言う声が多かったため前より倍くらいの魚の量にしたみたいです。

確かに3回もジャーってやってましたね。

数えてませんでしたが、黒ハッカーさんが帰るまで、二桁はこえてたんじゃないですかね?



そして三日目の5月4日。
中津川に来たけど網が無いんじゃぼけ~!!!
はよ~持ってこんかい!!!
っと連絡をいただいたため、一番近い僕が持って行きました。
今日は予定があったため、1時間半ほど見学してきました。
釣果はどうだったんでしょう( ̄ー ̄)ニヤニヤ



三日間を振り返ってみて、上達してましたね。

ブログネタにしてませんでしたが、中津川でこちょーり頑張った修業が良かったみたいです。

どこをどう変えれば魚に相手をしてもらえるかが段々理解できてきました。



そして次の修業は………

ミノーです。

アヤツに相手してもらえないんです。



僕も↓こんなことやってみたいなぁ


でもまずは道具を揃えないと(^_^;)


三日間、釣り部な方々!お疲れ様でしたぁ(^▽^)
また遊んでやって下さい!

三日分のフォトギャラをどうぞ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/04 23:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年5月4日 23:18
釣り三昧だったようですね(*'O')w

おいらはご存知の通り、食三昧だったのは内緒です…www笑
(*-ノェ-)コチョ-リ
コメントへの返答
2009年5月4日 23:57
でしたでした(;^ω^A

楽しそうでしたね。
釣った魚全部くいますか?(笑)
2009年5月4日 23:27
期待してクリッコしたのに(TT)

行ってる数はダテじゃないですね♪
キャストがかなり上達してるのはその証です。

ミノーもやはり経験ですよ!
でも中津の色物は反応薄いから早戸で練習するのが一番かと(;^^A
コメントへの返答
2009年5月5日 0:00
中津川で草むらでしてたとこ撮ろうとおもったんですけどね。

こちょ~り修行してました。

まずは、僕のアクションで騙されてくれるのかが心配なんですよね。
段々雑になってきちゃうんですよ。

早戸に午前の半日コースがあれば・・・
2009年5月4日 23:31
この数日で今までのトータル匹数超えたんじゃないですか?
それくらい釣ってるイメージが・・・

ミノーは自分は捨ててます。
ミノーまでやったら頭がパンクします・・・^^;
コメントへの返答
2009年5月5日 0:05
おもっきし超えてるかもしれませんね。
でも釣れない時間帯に釣れるようになりたいですね。それってKY?(笑)

釣ったら食う!!を、
考えてるんでミノーもマスターしたいです。
2009年5月4日 23:57
こんばんは♪

どうやら楽しまれたようでっ!

フォトギャラリー・・・つりつりさんの突っ込みに
笑えました♪(笑)
コメントへの返答
2009年5月5日 0:07
こんばんは♪

遊んで疲れたのは久々でしたσ(^_^

一時期高いコンデジを買おうか迷ったんですが、買わないで正解でした。

写真すくね~~~ヾ(@^▽^@)ノ
2009年5月5日 1:44
連休充実した釣りライフ楽しんでますね~

三日間の修行の成果もあったみたいだし(^m^ )クスッ

こちらの道具揃えていくのも費用掛かりそうですね

コメントへの返答
2009年5月5日 6:47
今年のGWはかなり楽しんでますね。

やっぱり修業ですね(^v^)

トラウトは道具集めの地獄があるみたいです(^_^;)
2009年5月5日 2:48
噂には聞いてましたがすごい上達ぶりを目の前に見て「すげえ」と
思いましたよ
9時半までの爆釣ぶりはマジ凄かったですね

今日、せっかく網持って来てくれたのに使わず終いですいませんでした
次回は思い切り使わせて頂きます・・・
何、自分の使えって?
コメントへの返答
2009年5月5日 6:51
実はあの時、ひらひらさんからのアドバイスがこちょーりありまして、
覚醒したんです。

あれは残念でしたよね。
釣ってる本人よりも興奮してました(=∩_∩=)

網はもう車の中に入れといて下さいよ(笑)
2009年5月5日 2:54
釣り三昧の休日でいいですね~!!
かなり上達したのではw

スプーンでも底近くを狙うとイワナが釣れますよ~!!
ミノーのほうが楽しいかもしれませんがw
コメントへの返答
2009年5月5日 6:58
僕より更に釣り三昧な方がいらっしゃいますよね(笑)
王禅寺で覚醒しましたよ。

あとはミノーをマスターしたいっすね。
2009年5月5日 4:16
う~さんの釣りレベル
伸び率の秘密が明らかに!!(笑)

もっと場数を踏まないと
やっぱりダメですかね~(泣)

中津川のう~さん
別人の様でした☆
コメントへの返答
2009年5月5日 7:11
僕の修業は、
かっこよく言うと釣れない場所でいかに魚に興味ある動きをするかを目標にしてました。

実際は一番中津川が近いから足を運んだんですけどね(笑)





修業です\(≧▽≦)/
2009年5月5日 7:49
要は釣りバカ日誌ですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月5日 8:18
でしたね\(≧▽≦)/

汚デイジリのためボンネットください(笑)
2009年5月5日 9:41
頑張ってますねぇ~釣り部♪

こちらは、もっぱら「メタボ部」です(爆)
コメントへの返答
2009年5月5日 11:55
5月16日に向け修業してるんですよ。

GW中に夜這い隊は何度集まったんですか?(笑)
2009年5月5日 10:00
釣りはいいですよね~!!

引きがあったときなんて、わくわくしちゃいますよね♪


おはようございます!
魚にさわれない、ぱいちゃんですwww
コメントへの返答
2009年5月5日 11:58
あのプルプル感・ビンビン感がたまらないんですよ。
触れないんですか?
まずは鯖のお刺身から始めますかぁ!\(≧▽≦)/

こんちわ!
2009年5月5日 10:35
釣り三昧ですね~。

うちはGWまだどこにも行ってないですよ(笑)
コメントへの返答
2009年5月5日 12:00
今日明日は生憎の天気なため家族サービスデーっぽいです。

例年のGWはスロやったりとつまらないGWなんですが、
今年は外にでて健康的っす(^▽^)
2009年5月5日 12:11
釣り三昧((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

その間ジブンは・・・。

車と車に囲まれてイライラしてました(笑)

なかなかタイミングあわづにいけませんがホント・・・トラウトいきたい(ToT)
コメントへの返答
2009年5月5日 12:59
ほんと三昧でしたよ。
そして腕も磨きました\(≧▽≦)/

無事に帰ってこれたみたいですね。
お疲れ様でした(^▽^)
2009年5月5日 16:55
忙しかったのね・・・w

みんカラであったこと意外に無い人多いな・・・
コメントへの返答
2009年5月5日 17:06
くったくたです(^∀^;)

seitanといつになったら会えるんですかね(>д<)
2009年5月6日 0:07
王禅寺ってさすがに新しいだけあって奇麗なとこなんですね~♪
コメントへの返答
2009年5月6日 3:57
とっても綺麗なとこでしたね。
受付にいる方もおっちゃんじゃなくおじさまでした(笑)

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation