• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

カワハギ修行

暑いです!暑かったです。
半袖にすれば良かったぁ(^_^;)


今日は今シーズン初のカワハギ釣りに行ってきました。

乗り合い船で3人しかいなかったため小船です。

気合い入れてエサトレーやら色々と揃えたんですが、出番はありませんでした。

5:30出港で
第一ポイントへ。
糸を垂らし誘うと、いきなりヒット!
ゴリ巻きせず、慎重にあげるもバレました。
このポイント、外道はほとんどいなくて釣れる魚はカワハギのみ!
隣に座ってた方は31cmのカワハギを釣ってました。
僕は3枚

第二ポイントは
キタマクラ・トラギス・ベラ等、外道が多かったんですが、こちらで2枚。
薄っぺらい熱帯魚も釣れました。ペット屋に売れば良かったかも(笑)

第三ポイントでは
皆さんアタリが無くすぐに退散。

第四ポイントでも
皆さんアタリが無くすぐに退散。

第五ポイントではアタリが少ないもののカワハギがいます。
来たと思い釣り上げるとキタマクラ(;д;)
このポイントで11:00になり帰港になってしまいました。


釣果はこちら
まずは刺身で食って、肝はわさび醤油で頂きました。


う~ん(´へ`;)
修行が足りませんね。



・バラシが多すぎました。針があっていなかったのかなぁ?
ハゲ針使えば良かったかも(;д;)
あと2枚はいけました。この辺を釣り部長に教えてもらわないと。
その後教えてもらいました(笑)


・半日じゃあ物足りないですね。
依然行ったときはお腹いっぱいだったんだけどなぁ。


・3人の釣果は10枚・7枚・5枚で僕がビリでした。


・昨年より竿の感度があがっているため、外道と本命の違い、
コツンコツンガツンガツングォガガガァ度がわからなくなっちゃいました。


・ぜんっぜん、修行足りませんね。


・八十吉丸だったんですが、駐車場は僕の車高で腹下ガリガリやりました。


・“まだ時期が早いなぁ”とのことでした。





こんなとこです。


釣り直後、食えるだけは釣れたから満足してましたが、
時間が経つにつれ・・・・・・



悔しさが!!!!!!!!!!
ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2009/09/23 20:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 20:41
最初のポイントは良かったんですね♪
カワハギばかりいるときはしっかり底狙いがいいかもです。
詳しくはカワハギオフの説きでも話しましょうね!


5:30出船の11時上がりで8漱石でしたっけ?
高いなぁ。

コメントへの返答
2009年9月23日 22:00
朝一、底にいてガツンガツンきました。その後いなくなっちゃったんです。

まだ固まってなかったみたいなんですよね。
レベルアップしたいです。行けるように祈っててください。

真鶴は高い!
でも13:30に帰宅したから、嫁の機嫌は悪くなかったですよ(笑)
2009年9月23日 20:53
釣れて良かったですね〜!!
なかなかいい型のようですがw

食い込みが浅かったんですかね〜??
コメントへの返答
2009年9月23日 22:02
家族で食べれるだけは釣れたんで良かったですよ。

浅かったのもあるみたいですが、針もあったし、ハリスもあるかもしれません(^_^;)
2009年9月23日 20:57
お疲れちゃんでした。釣れてるなら、出だしは良かったじゃないですかウッシッシカワハギオフが楽しみですねるんるん
コメントへの返答
2009年9月23日 22:07
3人の出だしは8匹5匹3匹でした。だしは良かったんですよね。

第二ポイントでもうちょっと長めにやりたかった(;д;)

10月3日楽しみですねグッド(上向き矢印)

今度の土曜に怪獣1号の運動会なんですが、新型インフルエンザが流行ったら10月3日になっちゃうんですよ。

参加できるよう祈っててください(笑)
2009年9月23日 21:00
出だしは好調だったみたいですね

経験者で5枚じゃ、初心者の自分は目標3枚に修正しないと(>o<")
コメントへの返答
2009年9月23日 22:10
この場所でバラシが多かったんですよね。
めちゃめちゃ悔しくて(^_^;)

二桁目指してがんばりましょうよ\(≧▽≦)/
前日釣れてても当日釣れないとかまだ安定してないみたいですよ。
2009年9月23日 21:09
釣りか・・・

おいらは食べる専門で♪
コメントへの返答
2009年9月23日 22:19
自分で釣ると更に美味しいです。

カワハギってあんまり売ってませんよね?特に肝。
2009年9月23日 21:40
おぉぉ♪

愛しのカワハギちゃん☆(爆)

うまぁ~だったの思い出しちゃいましたw

・・・って、目玉飛び出るんすか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 22:23
真冬になると更に甘みが増しますよ。

目玉は水圧でやられちゃいましたね。
最初の場所は水深35mくらいでやってましたから。
2009年9月23日 21:53
夜を徹して帰省先から帰宅したら、神奈川県地方は『釣りフィーバー』・・・

ええ、付いていけませんが、いつ獲物を喰わせて頂けるのかお呼びを期待して待ってますぜ?
ううぅ・・・
もう食べちゃいました?
コメントへの返答
2009年9月23日 22:26
あっちこっち皆さん行かれてましたね。

10月3日です!10月3日!
一緒に行きましょうよ。

もうなんもないです(^_^;)
さっきトイレで流してきましたし(笑)
2009年9月23日 22:12
当分行けないのか、オイラ(TT)
う~さんは確実に釣り部の特攻隊長ですな♪
コメントへの返答
2009年9月23日 22:28
レンタル用にカワハギロッド&リールがありますよ?10月3日行きましょうよ。

最初にかかったのが小さくてこのままだったら…

とか考えちゃってドキドキしながらの釣りでしたよ(笑)
2009年9月23日 22:12
こんばんわ!!

そろそろ魚の美味しいシーズン到来ですね~

その中でもカワハギは最高ですね!!

リトルも近頃ご無沙汰の多賀港でも行ってみようかな?


コメントへの返答
2009年9月23日 22:30
そろそろ入ってきましたね。
でもカワハギは真冬の方が美味いっすね。

リトルさんは磯でしたよね。
釣りブログ待ってます\(≧▽≦)/
2009年9月23日 23:02
今年もやってきましたね♪
カワハギ(*´ノェ`)

僕は負けじとアオリ釣りに行きますよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 23:20
待ちに待ったって感じですよグッド(上向き矢印)
まだ早いみたいですが(^_^;)

釣りに行くとリフレッシュできますよね。頑張って来てください!\(≧▽≦)/
2009年9月24日 9:38
完璧に釣りにハマっちゃってますね…(笑
コメントへの返答
2009年9月24日 9:56
汚デイジリが終わってしまったんで、次は釣りですかね(^_^;)
2009年9月24日 10:39
オツカレサマデシタ♪♪


カワハギいきたいけど。。なかなかいけない( ̄∇ ̄;)

今週も来週も( ̄∇ ̄;)


もう肝結構はいってました??
コメントへの返答
2009年9月24日 10:59
あれ!んじゃあ10月3日もダメなんですか?

肝は若干少ないと思いますよ。
まだカワハギは早そうです。
2009年9月28日 8:20
初コメです!

31cmデカイですね!!

早くカワハギに会いたいです(笑)

コメントへの返答
2009年9月28日 11:39
こんちわ。コメントありがとうございます。

隣で釣ってて、“デカッ”って言っちゃいました。知らない人なのに(笑)

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation