• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

カワハギ釣り真鶴 2009.10.18



ザ・悶絶!


またまたカワハギ釣りに行ってきました。

今回お世話になる船宿は前回と同じく八十吉丸。
16日にあり得ないほど釣れてたため、
かなりハイテンションで行ってきました。

本当は20枚くらい釣って、あちこちに配る予定でした。

が!


結果………



4枚(;д;)




5:30に出港し第一ポイントへ。
朝一はかなり釣れるイメージがあるため、
ポジショニング・針の状態・餌つけ、全て完璧です。


しかし、まったくアタリがありません。外道すらありません。

僕を含めて7人いたんですが皆さん同じです。

早々に切り上げ第二ポイント・第三ポイントを攻めますが魚がいない状態です。


何ヵ所移動したんだろう…ようやく本命のアタリが( ̄ー ̄)ニヤニヤ


しかも重い!!


尺オーバーかと思って慎重にあげてきて、
肉眼で確認できるまでところまできたら20センチくらいのカワハギと30センチくらいのホウボウのダブル\(≧▽≦)/
初のホウボウ\(≧▽≦)/刺身で食うぞぉ!




ニヤニヤしてたのが悪かったのか、
ホウボウさんのみ海底へと帰っていきましたΣ(゚д゚lll)ガーン

バレちったぁヽ(TдT)ノ

ホウボウのお刺身食ってみたかった(;д;)


この初ヒット、時間はすでに8:30。
5:30出港だから3時間経っちゃってます(^_^;)

残り2時間半。かなり焦りましたよ。

その後もあちこちポイント移動をし、
10:30くらいですかね?外道が多いけど、カワハギがいるポイントへきました。

残り30分。焦る焦る。


っと!
カワハギ特有のアタリが!
ガツガツ!
ブルブルブルブルブルブルブルブル!


宙釣りだったのでこのアタリならトラちゃん・ベラちゃんじゃない!

慎重に慎重にリールを巻いて、でてきたのが、




でっかいキタマクラでしたわぁ(;д;)


もう泣きそう(;д;)


残り15分って頃に本日の4枚目を釣り時間になってしまいました。


毎回同じような写真ですが、 フォトギャラ です。


色々と話をしたら、アタリ日ハズレ日があるみたいでどうやらハズレ日だったみたいです。
次回は11月8日かな?
がんばるぞ~!!
ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2009/10/18 21:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 21:56
お疲れ様でした。
電話でちょっと対応悪く聞こえていたらすみません。

娘の根がかりほどいていたんでササッと切っちゃいまして(;゜∀゜)www

なかなか思うようにはいかないんですねw。
今日こそうーさんはツ抜けできるときたいしていたんですが。

コメントへの返答
2009年10月19日 10:32
電話で普通でしたよ?
ご自宅の個室のほうが…(笑)

なかなかツ抜けできないんですよね。

っちゅうか、僕はカワハギ釣りにむいてないかも涙
いっつもハズレ日ばっかです泣き顔
2009年10月18日 22:00
でもいいサイズが上がってますね〜!!
釣れる日もあればつれない日もあります。
次の釣りのときに爆釣しましょう!!
コメントへの返答
2009年10月19日 10:34
嬉しいサイズがあがりましたね。

なかなか難しいもんですね。
11月8日も怪しい冷や汗2
2009年10月18日 22:34
去年カワハギ3回行って2回はハズレでした冷や汗シロギスは全敗でしたよ今年涙大アタリはライトジギングだけです、今のところ冷や汗来月は調整してカワハギに行ってみますよ。水曜は初キハダ・カツオに行ってきます。
コメントへの返答
2009年10月19日 10:38
僕のカワハギ釣りは初めて2年経ちますが、アタリ日無いんです泣き顔

犬とたわむれたり、ジジィにはめられたり。でも楽しいからいいんですけどね。

今、キハダが一番気になってます。頑張って下さいね(^▽^)
2009年10月18日 22:41
海の釣りってコンディションの
ちょっとした変化で
釣果が全く変わってしまうんですね(汗)

次こそは・・・
大漁のご報告待ってマス♪(笑)

お疲れさまでした~!!
コメントへの返答
2009年10月19日 10:40
八十吉丸は釣り終わった後料金払うんですが、
船宿のおばちゃんが申し訳なさそうにしてました。

次は11月8日ですかね。頑張ってきます\(≧▽≦)/
2009年10月18日 22:53
乙でした&残念でごわすwww
回数をこなしているう~さんなら必ず爆釣の日が来ますって♪(^^)
コメントへの返答
2009年10月19日 10:41
過度の期待は禁物みたいです(^_^;)

数打ちゃあたりますね。
2009年10月18日 23:34
金曜日の釣果見たら爆釣の期待度MAXで行っちゃいますよねぇ~(~_~;)

でも内容が志平丸の時とそっくりなんですけど
宙釣りもやってるなんてかなり腕上げてるみたいでアタリ日にはきっと爆釣しますって・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 10:48
あの釣果見ちゃうと行っちゃいますよねうれしい顔

志平丸のときも少ないカワハギを皆で取り合う感じでしたね。

今回の真鶴は同じようなポイントと、外道がうじゃうじゃいる中からカワハギを釣り上げるポイントって感じでした。

はまちゅうさんに大きめのキタマクラ釣って欲しいなぁ。
カワハギのあたりに似てるんですよ。
2009年10月19日 3:16
自然相手ですから仕方ないですね。

次回はきっと、ツ抜け大爆釣ですよ!

今からうーさんの仇取ってきます^^
コメントへの返答
2009年10月19日 10:51
そのうち爆釣しますよね。毎回毎回ハズレ日ってことは無いでしょう\(≧▽≦)/

仇、お願いします。
2009年10月19日 10:51
またまた悶絶でしたか・・・。

当たり日ってなかなかひけないですよね・・・。

しかもしゅうまつってはずれ日多いしww
魚もお休みなのかな??(笑
コメントへの返答
2009年10月19日 10:58
またまたやっちまいました。でも食べれるだけは釣れました(笑)

今度、潮・海水温・天気・気温とかのデータとろうかなぁ。野村ID顔負けの(笑)
2009年10月19日 12:30
おつかれさまでしたv(=∩_∩=)

バレちゃいましたか、ホウボウ。

ザンネンでしたね~(T.T)

ホウボウって、カサゴっぽいヤツですよね^^

次回に好御期待しておきます(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年10月19日 14:40
ホウボウ食いたくて食いたくて。釣ろうと思わない魚なんですがね(笑)

そうですね。カサゴは毒があるんで注意っすダッシュ(走り出すさま)

次回は11/8のカワハギ講習会になると思います。

いつもいつも釣りネタにコメントありがとうございます♪
2009年10月19日 18:23
海は何が起こるかわからないですね?

11/8は頑張ってください。

コメントへの返答
2009年10月19日 21:16
さばくのめんどくせぇ~ってくらい、
一度は爆釣してみたいもんですよ。

11/8頑張ってきます!!

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation