• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

チク~ン

チク~ン 季節性インフルエンザの予防接種をやってきました。

僕のかかりつけの医院は、ちょっと高いですねもうやだ~(悲しい顔)


今年は、新型インフルエンザのワクチンを頑張っていっぱい作ってるみたいだから、
季節性インフルエンザのワクチンの数が少ないみたいです。

毎年やってる方は早めにやった方がいいかもしれませんよ?
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2009/11/30 18:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 18:35
うわぁ~~、4200円は高いですね。

でも、それであの苦しみから開放されるのであれば安いかも♪
コメントへの返答
2009年11月30日 19:31
高かったですね。
予約してワクチンを確保しました\(≧▽≦)/

僕は、その苦しみを体感したことないんですよ。
2009年11月30日 18:41
僕の入院した病院ではすでに季節性インフルエンザワクチンはもう在庫切れみたいですよ冷や汗


今回の入院で3回くらいチクーンされた気がします冷や汗
コメントへの返答
2009年11月30日 19:33
500人待ちの小児科もあるって話を聞いて、即刻やりました。

その後、痛みはどうです?
2009年11月30日 18:49
↑ホントはマッチーにチク~ンしたい方だと思いますけど(爆)
コメントへの返答
2009年11月30日 19:35
マッチーにチクーンしそこねましたね。

してたら、そのチクーンを奥様にハサミでちょん切られてましたよ(笑)
2009年11月30日 19:08
ワクチン、効かないひともいるらしいですね。

う~さんは大丈夫ですよね?

僕はインフルウィルスも寄せ付けない、すんごいものがあるのでノーワクチンでOKです♪


今度、お見せしましょうか??
コメントへの返答
2009年11月30日 20:05
季節性も新型もワクチンって重症化しないようにするためですからね(^▽^)


Σ(゚□゚;)ノエッ!
てつアブさんのすんごいもの?なんだろ?

でも………

僕はそっち系じゃないです(笑)
2009年11月30日 19:50
自分はスーパーキミサワさんのお隣で
毎年、2000円で打ってまーするんるん
安いっ!!!ウッシッシ

って、う~さん…
セレブな病院に掛かってるんすね(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 20:08
そこって耳鼻科?
安い!安い!


ここは、T字路にある○生循環器内科クリニックだよ~ん♪

クロちゃん号見るの忘れてました\(≧▽≦)/
2009年11月30日 20:14
オイラは風邪すらひきません
何せバ○なんであせあせ(飛び散る汗)
でもどこで移されるかわからないので予防接種しとくに越した事はありませんね
予防接種って高いんでしょ?


コメントへの返答
2009年11月30日 21:01
はまちゅうさんが○○だなんて。○○だなんて思ったことありませんよ。
○○だなんて(笑)

ここの医者は高いほうですね。
予防接種は医者により値段がぜんぜん違うんですよ。
2009年11月30日 20:46
おいらは2500円でした(^・ェ・)
偽物????
場所によって値段違うんですね( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月30日 21:04
医者により値段が違うんですよね。

また、市により補助がおりたりします。
うちの市では、65?70?歳以上でどこでやっても1000円です。
2009年11月30日 21:39
これまで一度もインフルエンザの予防接種うけたことがありません…
でもかかってませんし…(爆
コメントへの返答
2009年12月1日 6:31
僕は5~6年前から予防接種をやるようになりました。
それまで一度もインフルエンザになったことないんですよね。

だからあの苦しみを知りません\(≧▽≦)/
2009年11月30日 23:28
うわ~高www

オイラの行き付けの医院は2人1セットで、2人分で3400円でしたよ♪
コメントへの返答
2009年12月1日 6:33
安いですねグッド(上向き矢印)でもそっちまで射ちに行くと高くなります\(≧▽≦)/

ワクチンありました?
2009年12月1日 0:30
今年は打つタイミング逃したので、体調管理気をつけねば冷や汗
コメントへの返答
2009年12月1日 6:34
これからは感染したら季節性か新型かわからなくなりますよね。
一家全滅は気をつけて下さいね(^▽^)
2009年12月1日 1:33
うっそ~!
やってくれんの(*¬_¬)~~~→


9月にかかりつけのホームドクターへ
予約しようとしたら断られたのに・・・

医療機関も混乱してんのかな。
コメントへの返答
2009年12月1日 6:37
やってくれますよ。
まだ早かったんじゃないですかね?
再度聞いて見たらどうですか?

僕のかかりつけでは、電話して在庫聞いて、無ければ予約入れて、到着したら電話くれて、2~3日中に射ちに行くと。

こんな感じでした(^▽^)
2009年12月1日 9:01
打つのは好きですが!(笑)

打たれるのは嫌いです(爆爆)


コメントへの返答
2009年12月1日 9:07
あっちこっち打ってるんですか?(笑)


みだれ打ち?(爆爆)
2009年12月1日 10:24
自分もそろそろお注射とおもっていますが、

予約がなかなかとれなくて・・・^_^;

今年は特にしておかないと、危険な感じなのに・・・。
コメントへの返答
2009年12月1日 11:04
やっぱり季節性のワクチンは足らないんですねふらふら


もうちょっと経つと、新型か季節性かわからなくなっちゃいますよ。
2009年12月5日 5:51
高い。。。(^_^;)

かといって、家族全滅は避けたいですし・・・。

新型の予防接種はもっと高いんでしょうね。
コメントへの返答
2009年12月5日 7:48
毎年やってるんだけど、痛い出費です(>_<")

新型の予防接種は怪獣2号が8日にやりますが、
たぶん同じ額じゃないですかね?げっそり

子供は2回分げっそりげっそりげっそり

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation