• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

DIY

上のお姉ちゃんが2~3歳の頃、RADIO FLYERのClassic Red Wagonを買って、乗せてよく遊んでました。

置き場もなくそのまま雨ざらしにしちゃいまして、
この前見てみたら、一部底は抜けサビサビになっていました。
残念ながらゴミ処分へ………
























っと思ったんですが、1×4材を使って久々にDIYです。
タイヤはボルト止めだったんで木ねじに変更。
もつのか?…
もたなかったら、ボルト止めに。




簡単な設計図でサイズを決め、




1×4材(6ft)を丸のこで切断。




このまま組み立てれば出来上がりですが、耐久性を考え色塗り作業。




んで出来上がりました。




まだまだ修行が足りませんね。近くで見ないでくださいヾ(^▽^)ノ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/22 17:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロストレック WILDERNES ...
WILDさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

MSR悩みどころ
ゆぃの助NDさん

第千二百と九巻 ひとっ風呂浴びに! ...
バツマル下関さん

ちょっと珍しいNC型
パパンダさん

【その他】今回は珍しく新幹線旅♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 17:23
まさかとは思いますが
船釣りのときの荷物移動に使おうなんて思っていたりします?(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 17:35
そんな使い方もありなんですが、汚デに簡単に入らないんです涙

荷室がいっぱいなもんで冷や汗
2010年5月22日 18:07
強度は大丈夫ですか?

懐かしい品ですね (^_^;)

コメントへの返答
2010年5月22日 20:18
強度は心配です。最悪、落ちてもらいます(笑)


2010年5月22日 18:14
コレを引いて・・・
クリニックの外周をぐるぐる回っているう~さんがイメージできましたるんるん(笑)

土曜大工、お疲れさまでしたグッド(上向き矢印)ウッシッシ
コメントへの返答
2010年5月22日 20:20
以前、ベビーカーひいてるのを白ちゃん黒ちゃんに見られてるし(笑)

今日はかなり疲れましたふらふら
2010年5月22日 21:00
いいパパさんですね^^
コメントへの返答
2010年5月23日 1:02
家族サービスしないと行けませんからね(笑)
2010年5月22日 22:28
子連れ狼でも始めるんですか?(ちゃん♪)
コメントへの返答
2010年5月23日 1:03
チャ~ン役募集中ひらめき
2010年5月22日 23:06
じゅうぶんマメですw

自分なら設計図すら作らず大雑把にやっちゃうぐらいですから
コメントへの返答
2010年5月23日 1:05
出費を抑えたいから、木っ端を少なくしないとふらふら

だから図面も頑張りましたヾ(^▽^)ノ
2010年5月23日 5:57
DIYネタって久しぶり?
もしかして初めて?

意外な一面を垣間見た感じです(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 7:31
ロッドホルダー作ったり長椅子作ったりで、久しぶりですよ。

機械は一流でも腕は三流(笑)
2010年5月23日 6:55
昔ラジオフライアーのカスタム作ってオクで売ってた♪

正規で部品買うと高いんだよね^^
コメントへの返答
2010年5月23日 7:35
カスタムをですか?
どんなだか気になりますね。

正規は高いですよね。

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換え
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation