• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

しゃこちょーーー

しゃこちょーーー
迷いました。



BLITZ DAMPER ZZ-R
値段は納得いけたんですが、リアの調整幅が物足りない。
減衰も調整できるんですが、フワフワにはできないだろう。


RACING GEAR Street Ride TYPE-WAGON
値段は最高なんですが、減衰調整できず。
町乗り仕様みたいですが、家族の納得のいくフワフワにならなかったら大損。


これ



ってわけで本日車高調取り付けしてきました。

安心できるショップが近くにあって良かったです。

んでどうだったかと言うと、

『フワフワ感』
純正が10だとしたら6くらいですね。
嫁はわかったみたいですが、子供は変えたのわからなかったみたいです。
固めの純正ショックって感じになったと思います。

変なフワフワ感が無くなったと思うんで、高速での安定感は増したかもしれません。

なんか家族も僕も許せる範囲のちょうどいい感じの車高調だったかもしれませんねヾ(^▽^)ノ


どうぞ


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2011/12/23 21:41:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 22:46
車高調いいですね~♪

自分はダウンサスで精一杯です(^^;
コメントへの返答
2011年12月24日 7:15
むかーし、ダウンサスで痛い目にあったんで冷や汗
2011年12月23日 22:53
砂袋3個積めばOKですw

今酔っ払ってフワフワです^^
コメントへの返答
2011年12月24日 7:16
砂袋って土のう袋のことですか?

3個って中途半端な冷や汗
2011年12月23日 22:54
あ!
コメントへの返答
2011年12月24日 7:17
どうしたんですか?
2011年12月24日 2:46
車高調選びは大変ですよね。
自分もそろそろ交換と考えているんですが、今の車高でも千葉の漁港でマフラーをするのが判明したので、悩み中です。
コメントへの返答
2011年12月24日 7:19
なにも考えないで買うなら簡単なんですけどね。注文が難しかったです冷や汗
2011年12月24日 7:50
値段も考慮しないといけないし、足回り選びは大変ですね。

家族が納得する足回りが選べて◎です♪

コメントへの返答
2011年12月24日 8:38
投げやりになりかけましたが、吟味しといて良かったです。

ムゥさん乗ると納得できなそうな車ができましたよ(笑)
2011年12月24日 9:23
丁度良い車高になったんじゃないですか?

自分はもう少し固くしたいです^^;
コメントへの返答
2011年12月24日 10:30
汚デのときと同じくらいになりましたよウッシッシ
純正バンパーでいくんで、ちょうどいいですヾ(^▽^)ノ

遠出したくなっちゃいますね冷や汗
2011年12月24日 10:37
1800kmにしては汚れてますね。

で?
いつ全下げするんですか?
コメントへの返答
2011年12月24日 12:09
デュアリス乗りの方は全下げが終わったみたいで、次から裏モードに入るみたいです(笑)
2011年12月24日 10:54
フワフワして酔う~げっそり

って家族からクレームきたりして(笑)

やっぱ下げた方がカッコいいですねウッシッシ
コメントへの返答
2011年12月24日 12:11
クレームなさそうですよウッシッシ
それよりスライドドアが欲しいと若奥様から来年言われるんじゃ?(笑)


下げたほうがいいですねグッド(上向き矢印)
この高さならどこでも行けそうですわーい(嬉しい顔)
2011年12月24日 20:57
これならみんなで乗って乗合で行けますね!
あ、仕立てでも(笑)
コメントへの返答
2011年12月25日 4:52
つりつり号も多人数乗れますが(笑)

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation