• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

第〇回サバ祭り

第〇回サバ祭り 今日は毎年恒例のサバ祭りの日でした。

ハヤさん
はまちゅうさん
むらぞーさん&マグロ君

お疲れ様でした。



第一のポイントへ到着。
水深は35m前後で棚は底から10~15m

カマスとタチウオを狙います。

が、特に反応なし。
カマスを釣ってる人が一人、ワカシを釣ってる人が一人いたくらいです。


船長も無理と判断し、
船を走らせます。

ポイントに到着すると、水面ではワチャワチャワチャワチャ。
ジグを軽くアンダーキャストしカウント5秒でジギングしてきたら来たのがシイラ(ペンペン)

『ヤツは10匹にしろ!!!』

との指令があったため、ペンペンでもキープ。
シイラは無制限ってことと判断です(笑)


しかしまあいるいる!
回りはペンペンだらけです。

1投1匹のペースでペンペンがかかります。

サイズアップしたいため重めのジグミノーに変えてもペンペンペンペン。

でかいシイラも3匹かかりましたが、
すべてバレ。

ペンペン釣ってはバーサーボックスへ。



ふと気が付くとヤツをまだ1匹しか釣っていなかった。

しかし時すでに遅し。
時間切れ。


いつもとちょっと違うサバ見湾を堪能してきましたよ。

本日の釣果
ペンペン いっぱい。
ヤツ 1本。


しかしあのでかいサバはどこにいっちゃったんだろう・・・
ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2013/07/20 20:52:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年7月20日 21:39
そんなにペンペンだらけだったのですか。
どうも狙う魚と逆になっちゃいますね。
コメントへの返答
2013年7月20日 22:05
それをはまちゅうさんとも話してました(笑)

ヤツ用のタックルだったんで、
ペンペンでも楽しかったです。
たまにかかるデカイのだと、
ドラグがギューーーまわってました。
2013年7月20日 21:46
サバミ湾からシーラミ湾になって、
夏の海になるのさ~。
コメントへの返答
2013年7月20日 22:06
デカイヤツはどこ行ったんですかね。

帰りにライズに寄って散財しました(笑)
2013年7月20日 22:21
サバ祭りがシイラ祭りになったんですね!!

ライトルアー楽しそうですね♪

来年は是非参加したいです(^^

今日は二日酔いでダウンしてました(T_T)
コメントへの返答
2013年7月21日 5:50
釣れますんでね。

楽しめますよ。

7月に毎年やってますんで、
是非是非ヽ(・∀・)ノ
2013年7月20日 22:48
今年はサバ祭り行けなかったです。。
サバが少ないのは珍しいですね〜。
館山にはたくさんおサバ様がいるようですよ〜w
コメントへの返答
2013年7月21日 5:51
ヤツはいるんでしょうが、
ペンペンがものすごかったですね。

こっちにいたデカイヤツは館山行ったんですかね。
2013年7月20日 22:49
いつも嫌ってるから今日は仕返しされたんですかね<ヤツ1匹
やっぱりヤツスペシャル使った方がよかったのでは?(笑)

それにしてもペンペンとは言え、ライトタックルだとドラグ出ますねぇ
ちょっとデカいとラインブレイクしちゃうし、何だかんだ言いながらお腹いっぱいでした。
コメントへの返答
2013年7月21日 5:55
サバスペ凄かったですね。
毎回毎回鯉のぼり(笑)
しかもデカイマイワシサイズ(笑)
笑わせてもらいましたよ。


ライトだからペンペンでも楽しめますね。
たまにかかるデカイのはものすごいし。

僕もお腹いっぱいでした。
2013年7月21日 1:33
そんなにペンペンばかりじゃ辛いですね!?

サバも回遊するからまた良い時ありますよ!?

    …絶対…(;^ω^)
コメントへの返答
2013年7月21日 5:57
ライトなタックルだから、
ペンペンも楽しめましたよ。

サバが釣れなくて残念みたいなブログになっちゃいましたが、
釣ってもデカイマイワシサイズばっかだでたんで。
2013年7月21日 5:52
 ペンペン 結構楽しめました

 ヤツの大きいのと タチ釣りたかったけど残念でした

 来年は 千葉組が増えそうなんで 来年のサバ祭りも予定しときます
コメントへの返答
2013年7月21日 6:00
ティップランのときにあがったヤツが、
毎年ゴロゴロあがるんですが、
今年はペンペンだらけでしたね。
珍しいですよ。

年々、人数が減ってますんで、
集めてくださいヽ(・∀・)ノ
2013年7月21日 7:26
デカヤツまだですか?

〆サバ食えんわぁ!

バーサーボックスはぺんぺんだらけじゃ!
コメントへの返答
2013年7月21日 7:30
ペンペンは何匹までって制限がなかったんで、

どんどん入れました(笑)
2013年7月21日 19:26
サバ夏休みで東北あたりまで回遊しに行っちゃったんですかね?

居たら邪魔だけど、居ないとさびしい(笑

ああ、マサバ喰いたいっ!
コメントへの返答
2013年7月21日 19:58
今日発見しましたよ。
はく製になってましたが(笑)


僕もシメサバ食いたくなってきました。
2013年7月22日 7:37
一便でお腹いっぱいですか?
サバ退治できなかったんすね!
コメントへの返答
2013年7月22日 8:17
お腹いっぱいになりましたよヽ(・∀・)ノ

ヤツはデカいイワシと間違えるくらいの小ぶりばっかでした。

つりつりさんがエギで釣ったあのサイズを欲しかったんですけどね。

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation