• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

こ・・・え・・・・が・・・・・

こ・・・え・・・・が・・・・・ で・・・な・・・・い・・・・・


子供神輿のワッショイワッショイ。

頑張れぇぇぇ~


体もボロボロ。
足には豆。
肩じゃなく、腕が痛い。


一番マズイのが声がでない。


上の子は子供会、最後のお祭り。

太鼓を叩き、神輿を担ぐ。

最後にはお世話になった太鼓の先生に全員が一言あいさつ。


泣かせてもらいました。
喉は、からさせてもらいました。



来年は怪獣が小1。
また一からのスタートです(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/07/14 08:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

プリプリ。
.ξさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年7月14日 8:37
1号さんのお世話お疲れ様でした。
そして・・・
2号さんが始まりますか(汗

子供会で頑張った分、釣りで癒されて下さいね♪
コメントへの返答
2014年7月14日 9:49
6年やってやっと折り返しです(>_<)

まだまだ子供会の行事はありますんで、
親子で楽しみたいと思います(*^▽^*)


釣りは次回がサバ祭り!
2014年7月14日 9:04
お疲れ様でした。

下の子とうちのは同じ年なんですね。

来年、小学生です。

若いお父さん達には負けませんよ~~(笑)
コメントへの返答
2014年7月14日 9:51
そうですよ(*^▽^*)

負けないと色々やらされますよ?(笑)

年寄り連中は、なにかと若いんだから若いんだから言ってきますね(^-^;
2014年7月14日 12:36
お疲れ様です(^-^)

子供会で祭り参加は疲れるでしょ!?
まだ6年頑張って下さい(^-^)

僕はまだ20年位は頑張れそうです(^-^)
コメントへの返答
2014年7月14日 13:17
かなり長かった半分終わりました。

年々、疲れが早くやってきます。
もっと頑張れたんだけどなぁ、と。(>_<)
2014年7月14日 13:25
オツでした(^o^)丿

将来きっといい思い出でになりまつw

声・・・・昔の八百屋のオッチャンみたいな声でつか?

コメントへの返答
2014年7月14日 14:48
八百屋のおっちゃんですね(^-^;

しゃべるのがつらい(>_<)
2014年7月14日 13:41
おつかれさまでした。

今度はサバ祭り&マグロで燃え尽きてください。
コメントへの返答
2014年7月14日 14:49
サバ祭りはもうすぐですね。

今年はどんなゲストがあがるか楽しみです。

シングルフックの準備を(*^▽^*)
2014年7月14日 22:17
声は出なくてもラインは送れるんですね?

うっさいわぁ!

もしかしたらマグロに・・・・・!(^^)!
コメントへの返答
2014年7月14日 22:50
今日はアワビ。
明日はマグロ。
夕方行きますよ。
2014年7月14日 22:25
こんばんは!
手が掛かるだけなら良いんではないですかぁ?
我が家は二年連続高校受験生抱えて車の弄りはお預け状態ですよ。
上の子が私立だったので下の子はせめて公立かなぁ。


コメントへの返答
2014年7月14日 23:00
下の子が上の子と同じ学校がいい!
ってなりませんか?

お金に変えられません(笑)

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation