• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

釣ったんだけど・・・②

釣ったんだけど・・・② 考えました。

釣りに行くなら釣れるところ。

まずは、ネットにて調べます。
釣具屋さんに行って店員さんと話しても調べます。
なるほどなるほど。
ならばとルアーを追加補充。






準備はできた!
さぁ!行こう!行きましょう!


ってわけで、先週の土曜日、
この方と一緒に千葉は南房総の布良にジギングしに行ってきました。


待ち合わせは午前2時。
自宅を出発し車に乗り込んだのが午前1時過ぎ。
玄関開けたらパラパラと雨が降っています。
でもこのくらいなら気にならない。

っと思ってたんですが、
東名を走っているうちにだんだんと降りが強くなってきて、
この方乗せるときはザーザー降り。

行きたくねぇ。
でも出発。

湾岸線走りアクアライン乗りトンネル抜けるとそこは・・・

雨が止んではいなかった(笑)

ザーザー降り(T-T)

ここで現地待ち合わせの この方に連絡すると、
館山付近を走行中とのこと。
雨はそんなでもないとのこと。
こっちはザーザー(T-T)

帰りたい・・・


でも止むのを信じ現地へ向かいます。

現地へ着くとパラパラな降り。
でもあの雨がそのうち布良にやってくるだろう。
僕と この方 、MAXのやる気なしモードです。

『このままばっくれちゃう?』
『次回は俺の名前で予約するよ』
『フォグとポジションが切れてるからこのあとAに寄るんだ』
『明日はジローさんでシイラ乗っちゃう?』


そんな話をしていたら雨が止んだ(笑)

『しょうがない!乗りますかぁ』


はい出船です。


ポイントは港を出てすぐのところ。

指示棚は16m。

底まで30mくらいで10mくらい誘ってやればいいかなぁ。

しかしラインが16mを過ぎたところでトン!

ん?
えぇ~~~!!!

そんなに浅いの???
底までで16mってこと?

これはやばい!
キャスト用のタックル持ってきてないんですけど(T-T)

ジグを落として10回転くらい巻くとリーダーでてきちゃいます。
これでは船下は無理でしょう!


ちょい投げで底からのジギングをしますが何も当たりなし。


キャストでやってた同船者のかたにヒットでヒラマサゲットン。

裏でやってたこの方もヒットでイナダゲットン
この方にもデカマサらしき魚をヒットも痛恨のバラシ。サメだサメ(笑)

あたりがあるのはキャストのみ。


あちこちポイントを変えやっと僕にもちょい投げからのカウント5で斜めジャークでヒット!

でもそんなに強い引きではない。

んで魚がジャ~~~ンプ。
くっそ~!シイラだ。
でも型は良かったです。


一番深い所で30~40m普通にジギングしますが、当たりなし。

でも持ってる男はさすがに違う!
上がってきたのはヒラマサでした

天気は途中ザーザー降っていましたが、
僕の心はボッキボキに折れずに11:30終了となりました。

船から降り車まで向かっていると、
なんか聞いたことのある声が前からします。

この方が違う船宿でマダイ狙いで出てたみたいです。

少し話をして一緒にパチリ。


収穫のある?
千葉遠征でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/01 22:00:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

盆休み初日
バーバンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年9月1日 22:12
ずいぶんと美人な釣り師ですね~♪

釣り人口が増えそうです。
コメントへの返答
2014年9月2日 7:07
鑑定団にもでてるみたいですよ。
2014年9月1日 22:14
意外と荒尾さんの血があるのでは・・・

港でてすぐがポイントというのはいいですね。
雨でクルージングは・・・

一緒に写真撮ってたんですね。
翌日のルアーパラダイスにも来ていましたよ。
コメントへの返答
2014年9月2日 7:09
ありませんって(笑)

移動中はキャビンの中にいましたが、
船が新しくまだ臭かったです。

自分の携帯でとらずにはまちゅうさんの携帯で撮りました(笑)
2014年9月1日 23:31
中も外も赤ですね。w

アクアライン渡るときはハマ中さんちまで行けばいいわけですね。^^
コメントへの返答
2014年9月2日 7:12
さすがろっしさん、気づきましたねヽ(・∀・)ノ
赤パーカーがないんですよね。

相乗り料金はヒラマサ一匹ですよ?(笑)
2014年9月1日 23:52
お疲れちゃ~ん(*^^*)

あまりの浅さにびっくりして自分がラインの色を勘違いしてるのかと思っちゃいましたよ(笑)

それにしてもあの方が絡まない時は晴れるはずなのにまさかの雨
今年は雨絡みが多いですね
ああ~晴れてる時に釣りしたい(爆)
コメントへの返答
2014年9月2日 7:15
お疲れ様でした。
千葉から横浜まで眠かったです。

あんなに浅場やるとは思いませんでした。失敗です。

僕はそんなに雨はありませんよ?
サバ見湾であんまりやらないからかも。
荒尾さんの近くでやらなければ晴れます。駿河湾だなぁ(笑)
2014年9月2日 6:53
シイラって釣って食べるの?

美味しいの?

コメントへの返答
2014年9月2日 7:16
ムニエルにしたり、
有名なのがフライですね。
2014年9月2日 7:00
雨はイヤですねぇ・・・
でも釣れたのはナイスですねぇ♪

で帰りは本当にAに寄ったんですか?
コメントへの返答
2014年9月2日 7:17
寄りませんでした。
眠かったぁ。
2014年9月2日 8:52
この人を釣ったんですか~?

流石、「相模の釣り師」( *´艸`)

帰りはAじゃなくてHに寄ったんですね~。(笑)
コメントへの返答
2014年9月2日 9:33
この娘、昔はレースクイーンやってたりで綺麗ですよ。検索かけるとでてきます。

釣れるもんなら釣りたいです(笑)
2014年9月2日 14:30
う〜さんが荒尾さんだったのかぁ…そっかそっかぁ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2014年9月2日 17:03
ほらほら、
僕を荒尾だなんて言うから、
次のコメントくれた荒尾さんが悔しがってますよ?ヽ(・∀・)ノ
2014年9月2日 16:21
命名!

荒尾!
コメントへの返答
2014年9月2日 17:05
今日は行ってないんですか?

なんで荒れてないときに行かないんですか?

なんで釣りに行く日だけ荒れるんですか?


なんかだんだんと可哀想になってきました。

荒れるから(笑)
2014年9月2日 22:45
お疲れさまでした。
次回は晴れた日に行きましょうw
コメントへの返答
2014年9月3日 6:15
行きの車内は戻ろう戻ろう大合唱でさた(笑)
2014年9月3日 12:33
いつの間にかアップされてた(笑)
キャストでボコボコ釣れだす頃に、
休み取っておきますよ。
バラした鮫の呪いは、いつまで続くかな~(笑)
コメントへの返答
2014年9月3日 13:19
知りませんよ?
僕が行けなかったり(笑)

とりあえずカワハギ熱が上昇中ですヽ(・∀・)ノ

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation