• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

このアイテムにより超時間短縮&綺麗さっぱり

このアイテムにより超時間短縮&綺麗さっぱり この前のカワハギ、

捌くのは僕です。
身は3枚におろし、肝は取りだし肝醤油&肝合え。

3枚におろすのには、そんなに苦じゃないんですが、

いつも苦労するのが肝なんです。

今までは、まな板の上に肝を置き、
まわりの薄皮に包丁を入れるくらいにして、
少しずつ少しずつつまようじを使って薄皮をはがしていく感じ。

この薄皮が残っていると臭みが強くなってしまい、
ワサビの量で調整していました。

いっぱい釣れると肝の処理だけで、
軽く30分はとられちゃいます。

しかし凄いアイテムがあったんです。
薄皮もほぼ除去できて時間短縮できるアイテムが!



裏ごし器(☆∀☆)



肝を乗せ優しくしゃもじでなでると・・・
素晴らしい♪


綺麗に薄皮が残ります。


是非是非お試しあれヽ(・∀・)ノ








あと話は違いますが、
キタマクラをカワハギと間違えて食った人がいると話題になってますね。
キタマクラで検索かけるとでてきます。



こぇぇぇ~~~
ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2015/10/29 08:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東カーオーディオオフ定例会♪
rescue118skullさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

7/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

時間がないので、ブログはコレにて
らんさまさん

☆新素材で進化した鶴箸Ⅱ🥢紹介!☆
turumonさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 8:30
筋子もテニスラケットでイクラにできますねw

しかしキタマクラをどうしたら間違うのか。。。
夏は特に青いですからね〜〜(ー ー;)
コメントへの返答
2015年10月29日 9:04
バドミントンのじゃだめですか?
テニスラケットない(^_^;)

キタマクラ食った人、普通に大丈夫だったみたいで良かったですよ。
2015年10月29日 8:37
100均でカワハギ専用裏ごし器買う人出ますね♪

ナイスアイデア!
コメントへの返答
2015年10月29日 9:04
それが100均になかったんです。
2015年10月29日 10:29
料理人の知恵ですね。

ウマヅラハギと間違えるならまだしも、なぜキタマクラと間違えるのか・・・
コメントへの返答
2015年10月29日 11:27
小田原の早川港でやってたみたいです。


船でやってるといろんな魚が釣れますからね。
気を付けないと。
2015年10月29日 12:05
キタマクラ、かなり毒強いはず…怖
コメントへの返答
2015年10月29日 13:08
身はないみたいです。

でも(^_^;)
2015年10月29日 12:31
前に茶漉しで肝の皮やら筋やら取り除いたら、
卵かけご飯のようになったのでやめちゃいました。

肝醤油も、好きですが
上質な肝スライスで食べるのが好きですね♪
コメントへの返答
2015年10月29日 13:09
肝のスライスもいいですね。

今度よさしうなのあったらやってみます。
2015年10月29日 17:30
あれ~?
きたまくらってカワハギに似てました?
どうなったのか気になりますね。(^^;)
コメントへの返答
2015年10月29日 18:51
食べたみたいですが、大丈夫だったみたいですよ。
でも食べたいとは思いませんよね(^_^;)


おっかねぇ~~~


プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation