• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月10日

新型エスティマハイブリッドに1ヶ月乗ってみての感想

新型エスティマハイブリッドに1ヶ月乗ってみての感想 12月11日に納車されたエスティマハイブリッド。
はやいもので1ヶ月経ちました。

どんな感じか。
気になるところのみズラズラと。

☆乗り心地☆
ノーマル車高はフワフワです。
たぶん3列目に座ると酔いやすい人はジャーーーでしょうね。
スライドドアへの乗り降りも車高が高いため、
足の不自由なお年寄りはちょっと大変かも。
車高調を入れてからはフワフワ感も取れて、車高も下がりスライドドアの乗り降りも楽になりました。


☆力☆
無いです。
四駆で重いってのが主だと思います。
ダラダラと上る坂道とかアクセルを同じように踏んでると、
だんだんと速度が下がってきます。前車のガソリンのエスティマより速度が落ちてくるのが早いです。
急な坂道でも踏まないとダメですね。
もう少し車重が軽ければいいんでしょうね。


☆燃費☆
12km/lくらいいくのかと思ってたら、11km/lちょいくらいですね。重いから踏む。当然悪くなります。
エアコンはオートで常時25℃設定。
でもエアコンをオフにすると12kmくらいいきそうです。
冬場は車内が暖まったらオフにしたりとその都度やってればいきそうですね。
でもやらないと(笑)


☆トヨタセーフティーセンスC☆
・プリクラッシュセーフティシステム
特に問題無しですが、通勤で使うある場所で反応します。
これは1ヶ月点検のときにでも相談ですね。

・レーンディパーチャーアラート
うっさいこれ!50km/h以上で反応します。
オフにしてます。

・オートマチックハイビーム
これ便利。対向車に反応するとすぐにオフになり通過するとまたハイビームへ。
最初は使ってませんでしたが、この前の土肥釣行のときに使ってみて夜間は便利でしたね。


☆付帯機能☆
・先行車発信告知機能
よそ見してても教えてくれます。
教えてくれました(笑)



っとまぁ、
こんな感じの新型エスティマハイブリッド。
まだまだ長いお付き合い。
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2017/01/10 21:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年1月10日 22:01
オートマチックハイビーム
そんなのがあるんですね。
最近のクルマはハイテクです。
コメントへの返答
2017年1月11日 5:38
安全機能と便利機能が増えましたね。

たしかにハイテク(笑)
2017年1月11日 7:40
オートハイビームは夜中の山道意外使いませんけど便利ですよね❗

コメントへの返答
2017年1月11日 10:46
西伊豆釣行のときあっちは真っ暗な道路ばっかだから便利でしたよ。

普段はなぇ(^_^;)
2017年1月11日 8:37
もう車高調入れたんですね

燃費、思った以上に悪いんですね
トヨタ3兄弟のハイブリは15〜16と言いますから4駆で重いのが響いてるんですかね
自分は今が快適なんで今回は車高調入れませんよ
コメントへの返答
2017年1月11日 10:47
スライドドアの乗り降りが大変なんで入れました。

ちょうどキャンペーンやってたからいつもよりちょい安くできましたヽ(・∀・)ノ
2017年1月11日 8:38
高速を走るときに、どれだけバッテリー駆動で動くか気になるっす。

足回りは・・・まあしょうがないですよね(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月11日 10:49
高速はほとんどエンジン止まりませんよ。
高速の渋滞では本領発揮します。

純正の足回りはしょうがないですよね。
2017年1月14日 13:27
信号青になったよアラームなんてあるんですね!

便利!!
コメントへの返答
2017年1月14日 15:28
トップで信号待ちをしているとだめですよ。

2回ほどお世話になりました(^_^;)

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation