• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

アーア(笑)

昨日は、はまちゅうさんとまこさんでルアーマグロをまたやってきました。

前回のあの場面のときにこのルアー投げてたらどうなってたんだろう・・・
あのときにこんな誘いをやってたら・・・

釣りも中毒ですね。我慢できませんでした(笑)


船宿はアーア丸(笑)
とある事情により船が変わりました。
『泣きそうだったよ。』とのこと。
泣いていいんだよ(笑)


ポイントに着くとドラム缶が跳ねてます。
前回はキメジがあっちこっちで跳ねてましたが、
昨日のはドラム缶サイズ!
キハダ!

しかしチーン🔔

船を走らせ跳ねを見つけては沈み、見つけては沈み。

この繰返しです。

そろそろ終わりかなってころに、
やっとお熱い跳ねが現れます。
キメジ?カツオ?サイズは小さそうですが、
今日一のチャンスタイムです。

しかしチーン🔔



ルアーマグロ、難しい!



ベイトがシラスになってきたみたいです(T0T)
Posted at 2015/08/14 06:51:32 | コメント(7) | 釣りネタ | 日記
2015年08月08日 イイね!

悔しさいっぱいの

悔しさいっぱいの昨日はお仕事おさぼり組にて、
初のルアーマグロに行ってきました。

朝起きていっぷくしていつもなら出発。
しかし昨日は違いました。
お腹がゴロゴロします。

3:30にむらぞーさんを拾い現地に向け出発し、最後のコンビニで食糧を買う。でもヤバイです。お腹がゴロゴロしてます。体調さ最悪のルアーマグロです。


船を1時間くらいかな?走らせると跳ねてます跳ねてます!マグロが跳ねてます!

一斉にキャスティング!

トップで誘い出します。
っとよーく見てたら一匹がルアー目掛けて追っかけてきてます。
次の瞬間ドーーーン!

合わせは10回!
おりゃおりゃおりゃおりゃ!
バッチリヽ(・∀・)ノ

サイズは3~4kgのキメジでしたヽ(・∀・)ノ


とりあえずは1匹確保。

でもなんか体調悪い(T0T)
異常に汗だくになってます。


そして


ダウン(T0T)


ジャーーーはしたくないんですが、
体がかったるいかったるい。
お腹もモゾモゾしてます。
出したら脱水の心配があったため、
無理に出さずに我慢我慢。


暑い(T0T)
かったるい(T0T)


なんとか時間まで耐えて、
家に帰り一眠りのあと熱を計ったら38.1℃。

すぐ町医者に行き、夏風邪と言われました。


体調万全でやりたかったルアーマグロ。


今シーズンにもう一回くらい行きたいですね。



はまちゅうさん
まこさん
むらぞーさん

おお疲れ様でした。

Posted at 2015/08/08 09:55:11 | コメント(12) | 釣りネタ | 日記
2015年07月25日 イイね!

爆った!爆った!

爆った!爆った!今日は、静岡の田子の浦までタチウオのジギングをやりにいってきました。




・・・前日・・・
ここんとこ釣りに行ってないからいっていい?
そうだっけ?
そうだよ。午後からは部活の応援があるから午前で帰ってくるよ。
んじゃいいんじゃないの?
ありがとo(*^▽^*)o


19時をまわっています。すぐに船長に連絡して予約完了。
準備が終わったのが20時(笑)

急だったなぁ。



なぜタチを選んだのか・・・
この前の台風11号で海はまだ濁りが入っているだろう。
魚はお腹を空かせているだろう。



さぁどうでしょう。出船です!

ポイントにつくと水深は35m前後。
棚は底から15mくらい。
やっぱり濁りが入っています。予想が当たりました。あとは活性がどうか!

前回良かった誘いから試してみます。
ワンピッチをゆっくり目で。魚に見せるイメージ。
反応なし。まわりでは上がり始めてます。
ならばとフォール重視のジグに変えフォールで弱った魚をイメージ。
反応なし。
ならばと、ジグを濁りでも目立つようゴールド系に。
反応なし。

やっちまったぁ~~。一人取り残されました(T-T)


まわりを見るとゆっくりと誘いジグを魚に見せて釣っています。


ならばと、ロッドのしなりで誘ってやる。
スロージギング用のロッドは反発力があるため
リーリングを1/3回転でさらに見せれる。

そう!デジ巻みたいなやりかたです。


これがはまるはまる!
難しくなる時間があってもくるくる。釣れる釣れる。

港に戻るとき隣の人が僕に近寄り話しかけてきて、『あの時間帯にずっと釣ってましたね』と。
パターンがはまって数伸ばせました。


終わってみたら54本釣れました(^◇^)


裾が33本で頭が81本。
8人乗って船中400本オーバーの爆釣なタチウオジギングでした。


んで下の写真がメインで使ってたジグです。
もうボロボロ(笑)
Posted at 2015/07/25 21:37:35 | コメント(9) | 釣りネタ | 日記
2015年06月26日 イイね!

子供の引き頼み

近くにオープンした釣具店。

オープニングセールでかなりの散財をしました。
今年はキハダ・オオマサ狙えます。

お買い物をすると抽選券をくれてまして、
さきほど子供を連れていざ勝負!
子供の引きの強さにかけます!




チラシ持参でプラス1回
☆☆☆結果☆☆☆





まぁこんなもんでしょう(T-T)
Posted at 2015/06/26 18:39:37 | コメント(8) | 釣りネタ | 日記
2015年06月21日 イイね!

こっちは好調。あっちは?

こっちは好調。あっちは?東京湾ではタチウオの釣果があがってきました。

『東京湾で釣れ始めちゃうとこっちはだめなんだよねぇ(T0T)』


でも行ってきました静岡の田子の浦。
シラス街道という道路もあります。

金曜の夕方に急きょ決めて土曜日行ってきました。

なぜか。
金曜の雨です。
潮が澄んじゃうと釣果があまりよくありません。
ジグを釣り道具と見切って食ってきません。色を塗った鉄の塊。


雨で川からの濁りが入っていいんじゃね?





船につくと僕を含めて6人。
3人3人の余裕の釣り座です。


ポイントに着くと水深はわからないけど棚は50m~70m。

ワンピッチで普通にしゃくるとゴン!

久々に船内初ヒットをゲットです。


このジギングがいいみたいで、
ポンポンあがります。

あちこち移動をし、
ドン!とあたりが!

おめでとうございます。
ドラゴンまではいかなかったけど4本指サイズきましたヽ(・∀・)ノ

でも僕はポンポンあげてます。


時間の経過とともに、棚が深くなっていきます。
60m~80m。
だんだんとタチウオがジグを釣り道具と思い始めたみたいです。

ならばとリズムをどんどん変えます。

リーリングは半回転のジャカ巻き。
3シャクリからの大きめのフォール
1シャクリからのフォール
ジャカマキからの普通のシャクリ



っとまぁ、同じ誘いを続けていると見切られるらしくジギングの引き出しをフルに使います。

見切られる。なんだかトラウトみたいです。


まわりでは釣れてない。
でも僕だけは1投1キャッチが続きます。
うまくはまりましたね。
結果タチウオ23本釣ったった!


4本指サイズが2本
3.5本指サイズが3本
3本指サイズ以降が数本


なんだかとても楽しかったタチジギとなりましたヽ(・∀・)ノ



Posted at 2015/06/21 08:51:27 | コメント(9) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換え
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation