• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

まだかぁ。まだなげぇなぁ。

エスティマハイブリットに乗り換えてやっと1年経過しました。

飽きた。
もう飽きた。
ビックマイナーチェンジ後でエクステリアとインテリアが少し違うけど飽きた。
基本同じなんですよね(^_^;)

でもデカイクーラーがそのまま入る荷室はちょー便利です。
素晴らしいよヽ(・∀・)ノ



燃費でわかったこと。
給油回数 28 回
標準燃費 11.85 km/L
最高燃費 13.93 km/L
最低燃費 10.25 km/L
町乗りのみだと10kmくらい。
高速のみだと13~14kmくらい。

だいたい12kmってとこですかね。

アクセル踏むとエンジンオンの場所があるんですが、この場所がもう少し奥なら良くなりそうです。
ちょい足しすると流れて走行できるって領域でエンジンかかちゃうんですよね。

ここを改善できれば更に燃費が良くなるんですけどね。
地域差があるから無理なんでしょうけど。



燃費よく走るならエアコンオフ。
これが一番です。
一時期エアコンオンオフオンオフやってましたが、
もうめんどくせぇ。
1週間やったかやらないか。
めんどくせぇって(笑)

真夏のくそ暑いときにオフにできるか!
汗ダラダラになりながら運転できるか!

真冬のくそ寒いときにオフにできるか!
ブルブル震えながら運転できるか!

ってな感じの燃費でした。



安全装備は半分便利の半分いらねぇ。
オートハイビームは便利です。





釣りを始める前までは5年乗って6万だった走行距離。
近場の釣りを覚えてからは5年乗って7万キロオーバー。
遠征覚えて5年乗って8万キロオーバー。


うちの買い換え周期は5年。
このままだと下取り価格がヤバイ。

あと4年は乗らないといけないんですよね(^_^;)
Posted at 2017/12/11 20:13:11 | コメント(6) | 車ネタ | 日記
2017年03月07日 イイね!

BR-ROM ミニコン

1月某日、とあるところとあるブツの募集があった。

対象車種にはなっていない。

連絡するととりあえず来てよ。とのこと。


でも仕事の都合もある。

あっちはこっちにして、こっちはそっちにして、そっちはあっち。

なんとかやりくりできそうなんで向かいました。


汚デッセイのときお世話になってもう何年だろ?久々の訪問です。

渋滞を考え早め早めの行動です。
お店につくとこの方が先に着いていました。

ご挨拶。
不満な点はやっぱり一緒です。

時間近くになると続々と車が集まります。
アルヴェルアルヴェル
エスティマは二台です。
ノアボクエスクは残念ながら一台も(-_-;)

時間になりついに登場。




社長は変わら・・・






変わったなぁ。
少しスリムになり、クリンクリンな頭じゃなくなってる(笑)

簡単なアンケートを書き作業スタートです。


今回はロムの書き換えではなくミニコン。割り込ませるタイプです。



でもなんだか時間かかってます。

ボンネットを開け頭を突っ込み腕を伸ばし・・・

届かない(笑)


もっと頭を入れて・・・

やばいです。これ以上頭を入れると、取れなくなります。ニュースでよくみる頭が挟まって取れなくなる子供、あの光景です。

これ以上はヤバイです(笑)

お助けの社員さん登場で、
『カチッ!カチッ!』
カプラーのあのいい音がエンジンルームの奥のほうから聞こえます。

固定しいざ試乗!


ハイブリだとモーター駆動のときはいままで通りだよとのこと。
確かに。

モーターで車が動きだし少し踏むとエンジンスタート。


おっ!
劇的に変わります!
っていきませんが確かに違いそう。


僕の気になる上り坂を試します。
おっ!劇的に変わります!
っていきませんがやはり違う。


CVTのヌル~っと進むのは変わらないんですが、反応が違う。


こんな感じです。

社長ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ

パーツレビュー
Posted at 2017/03/07 19:16:03 | コメント(5) | 車ネタ | 日記
2017年01月10日 イイね!

新型エスティマハイブリッドに1ヶ月乗ってみての感想

新型エスティマハイブリッドに1ヶ月乗ってみての感想12月11日に納車されたエスティマハイブリッド。
はやいもので1ヶ月経ちました。

どんな感じか。
気になるところのみズラズラと。

☆乗り心地☆
ノーマル車高はフワフワです。
たぶん3列目に座ると酔いやすい人はジャーーーでしょうね。
スライドドアへの乗り降りも車高が高いため、
足の不自由なお年寄りはちょっと大変かも。
車高調を入れてからはフワフワ感も取れて、車高も下がりスライドドアの乗り降りも楽になりました。


☆力☆
無いです。
四駆で重いってのが主だと思います。
ダラダラと上る坂道とかアクセルを同じように踏んでると、
だんだんと速度が下がってきます。前車のガソリンのエスティマより速度が落ちてくるのが早いです。
急な坂道でも踏まないとダメですね。
もう少し車重が軽ければいいんでしょうね。


☆燃費☆
12km/lくらいいくのかと思ってたら、11km/lちょいくらいですね。重いから踏む。当然悪くなります。
エアコンはオートで常時25℃設定。
でもエアコンをオフにすると12kmくらいいきそうです。
冬場は車内が暖まったらオフにしたりとその都度やってればいきそうですね。
でもやらないと(笑)


☆トヨタセーフティーセンスC☆
・プリクラッシュセーフティシステム
特に問題無しですが、通勤で使うある場所で反応します。
これは1ヶ月点検のときにでも相談ですね。

・レーンディパーチャーアラート
うっさいこれ!50km/h以上で反応します。
オフにしてます。

・オートマチックハイビーム
これ便利。対向車に反応するとすぐにオフになり通過するとまたハイビームへ。
最初は使ってませんでしたが、この前の土肥釣行のときに使ってみて夜間は便利でしたね。


☆付帯機能☆
・先行車発信告知機能
よそ見してても教えてくれます。
教えてくれました(笑)



っとまぁ、
こんな感じの新型エスティマハイブリッド。
まだまだ長いお付き合い。
よろしくお願いします。
Posted at 2017/01/10 21:18:39 | コメント(5) | 車ネタ | 日記
2016年10月13日 イイね!

トリプル

9月にロードホッパーの車検。
10月にエスティマの車検。
12月にグラチェロの車検。

うん十万円コースです(笑)


ってわけでロードホッパーのみ残し、
おさらばしていきました。

今日から12月まで代車生活のスタートです。
代車はあれ乗ったりこれ乗ったりで色んなの乗れます。

グラチェロが28,000km
エスティマが60,000km

千葉行ったり静岡行ったり、
子供の部活の応援?お手伝い?で東京行ったり静岡行ったり。

前まで年間12,000kmだったんですけどね。



次はなにかな、なにかな?
スタンドに行くのが大嫌いなもんで、
タンクがそこそこ大きくて燃費がいいのにしました。
Posted at 2016/10/13 10:53:30 | コメント(6) | 車ネタ | 日記
2016年07月10日 イイね!

こんなに迷うなんて(T0T)

燃費
A 12×55=660
B 16×45=720
C 不明だけど問題なさそう

荷室
A まったく問題なし
B 倒さないとダメ。
C 小さい

セカンドの乗り降り
A 問題なし
B 問題なし
C 問題なさそう

嫁評価
A 問題なし
B あんまり
C ダメ

お年寄り評価
A 問題なし
B 問題なし
C 大丈夫そう

俺評価
A まあまあ
B いいね!
C まあまあ

価格
A 高すぎ
B お手頃
C かなりお手頃

メモメモ(。_。)φ
Posted at 2016/07/10 18:58:56 | コメント(4) | 車ネタ | 日記

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation