• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2008年07月08日 イイね!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!辛口ですよ!
だれか~!画像の保存方法を教えてください。
画像貼れないんですヾ(・ω∩`。)ウウウ




■リニューアルしたホイールフィッティングルームで試着されたご感想を教えてください。

車によっては、イメージがわかない。
Audi TT Roadstar ないし

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。

次に買うホイールです。
他で買いました。

■フジ・コーポレーションのホームページを訪れたご感想・ご意見を教えて下さい。

フジ・コーポレーションのホームページで発売されたのを知りました。

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。

RB1オデッセイ
今後乗りたい車種:Audi TT Roadstar


■今、お車に装着しているホイール・タイヤと、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。

今は、ノーマルホイール
現在注文中!

■携帯サイトからホイール・タイヤを買ったことがありますか?買いたいと思いますか?

買いたいと思いません。

■フリーコメント

お店の場合、工賃高すぎです。
要検討!!!


※この記事はフジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!について書いています。


Posted at 2008/07/08 23:38:44 | コメント(5) | 応募用 | タイアップ企画用
2008年04月22日 イイね!

「アメットビー速ぬり」で梅雨をふっ飛ばせ!

■あなたの年代は?(例:30代)(任意)

30代

■応募される所有車両について教えてください。
 (車名、年式)

オデッセイ H19年式

■ウインドウの雨はじき対策について教えてください。
 (ガラスコーティング剤を塗る、撥水ワイパーを使う、ディーラーなどでの撥水ガラスコートサービス、特に何もしていない、その他)

ディーラーなどでの撥水ガラスコートサービス

■『アメットビー』を作っているシーシーアイ株式会社をご存知でしたか?
 (はい、いいえ)

はい!知りませんでした!!

■ガラスコーティング剤を使われたことがある方は、商品名をあげて下さい。
 (アメットビー、ガラコ、レインX、クリンビューガラスコート、その他)

ガラコとレインⅩ

■ガラスコーティング剤を選ぶときに最も重要視するポイントは何ですか?
 (ブランド名、耐久性、低速からの水はじき、塗りやすさ、価格 そのほか)

安くて耐久性のあるもの

■普段どこでガラスコーティング剤の情報を入手しますか?
 (店舗、WEB、TV、雑誌、展示会、知人・友人など)

店舗

■普段どこでガラスコーティング剤を購入しますか?
(カー用品店、ホームセンター、カーディーラー、ガソリンスタンド、WEBなど)

カー洋品店でよく買ってました。

■ガラスコーティング剤を購入する金額はいくらですか?

1000円未満なら買いますね?

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

やっぱり耐久性ですよ。


※この記事は「アメットビー速ぬり」で梅雨をふっ飛ばせ!について書いています。
Posted at 2008/04/22 21:39:21 | コメント(4) | 応募用 | タイアップ企画用
2008年04月01日 イイね!

RG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!

■あなたの年代は?
30代

■応募する所有車両について
オデッセイ H19年2月

■普段どこでHIDバルブの情報を入手しますか?
WEB

■普段どこでHIDバルブを購入しますか?
社外HIDバルブは未経験です。

■HIDバルブを購入する金額はいくらですか?
未経験のため、相場がわかりません

■HIDバルブを購入する際の決め手は何ですか?
もし買うなら、耐久性と値段ですね。

■HIDバルブを使用して感じている不満点があれば教えてください。
不満点ですか・・・特に今のところないです。

■RG(レーシング・ギア)のイメージは?
足回り!!

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
ローター・パッド・・・
次はキャリパーですね!
まだ一度も社外HIDを付けたことないんで
純正とどう違うか試してみたいもんです


※この記事はRG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!について書いています。
Posted at 2008/04/01 21:30:20 | コメント(1) | 応募用 | タイアップ企画用
2008年01月16日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

車名:オデッセイ
型式:RB1
年式:H19年
グレード:アブソルート

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?

ALPINE

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?

VIE-X07B

■所有されているお車にチューニングはしていますか?

はい

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?

車高調:TEIN/SUPER WAGON
アルミ:YOKOHAMA/くろいつぁ~Xi
排気:スルガスピード/???

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

あります。
スーパーパーワーフロー

■HKSのイメージをお聞かせください。

レース仕様のイメージが強いです。

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

ミニバン用商品の開発強化をお願いしたいです。
具体的に言うとミニバンは車重があります。
高速道のなだらかなのぼりになると、
どうしてもアクセルを踏まないと流れに乗れない場面もあります。
踏みこまずに流れに乗れるような商品があったらなと。

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?

自分で装着予定です。

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

くじ運がない(ほぼゼロ)んで、
今年は、いい年になればいいかなっと。
宜しくお願いします。


※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。

Posted at 2008/01/16 21:37:40 | コメント(0) | 応募用 | タイアップ企画用
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
社長が交代して何年経つでしょう。
待ち望んでた人がかなりいるんじゃないですか。
噂から発売まで長かったですね。

輸入車部門:アウディ / TTロードスター
選んだ理由:
オープンカーで乗りたい車の1位ですし、
顔が好きです。
家族は大反対のため乗れません。
2ndカーに欲しいです(お手ごろならな~)

特別賞部門:スバル / インプレッサWRX STI
選んだ理由:
WRCへの期待もこめて一票入れます。

Posted at 2007/11/27 20:21:08 | コメント(0) | 応募用 | ブログ企画用

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation