• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

槌(つち)指

槌(つち)指2010年4月10日にやっちまった左手薬指。

その後3ヵ月半経過しました。









まぁこんな感じでカックンしております。
見やすいように薬指を強調しましたが、ピーンと張った状態でもカックンしております。
爪も段差ができてます。

手術はしません。しても100%前の状態に戻るとは言えないみたいなので。
また2ヵ月近く固定するし。


ピーンと全ての指が綺麗に張るこてができるし、ピーンと張った状態で何か作業をするってことがないから、まぁこんなもんでいいでしょうわーい(嬉しい顔)



まだ違和感はありますが、握るには何も問題ありません。






皆さんも磯で釣りをする場合は、足下には気をつけて下さいね。



………



無いって?(笑)
Posted at 2010/07/27 16:54:41 | コメント(11) | 日記 | モブログ
2010年07月26日 イイね!

痛みふらふら

やっちまったげっそり



昨日は公園行ったり、工作室みたいなところに行ったりと家族サービスを朝から夕方までしてました。


くったくたになり、風呂に入ってベランダではい一服(-.-)y-゚゚゚ハートたち(複数ハート)


ん?左肩がなんか上がらないげっそり
痛いげっそり


翌朝(今朝)に出勤前サーフをやろうとしてたんで、21時には寝ちゃいました。

2時になり左肩は………




うぉ~~~
更に痛いexclamation×2exclamation×2exclamation×2


父さんに行けないと連絡をし朝まで寝ました眠い(睡眠)



朝になり更に痛みが増し、腕を水平にもできないexclamation×2

とりあえず出勤し09:00になったらお医者さんへ



医者:骨に異常はありません。骨と骨の間にある…………………………要するに関節炎ですね。俗にいう『四十肩exclamation×2



まじっすかexclamation×2exclamation×2exclamation×2

注射を1本うち、温めるリハビリして、帰りに飲み薬1週間分。

毎日リハビリに来なさいとさ涙



もう嫌exclamation



いつ釣りに行けるかわかんなくなりました泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔



ちなみに、父さんは40cmのワカシ?イナダ?を釣り上げてました涙
Posted at 2010/07/26 15:05:13 | コメント(12) | 日記 | モブログ
2010年07月24日 イイね!

サーフチャレンジぴかぴか(新しい)

情報提供してくれたむらぞーさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)


さっそく昨日は父さんと朝一に投げてきました。

20gのジグを(笑)
父さんから借りた弓角を(笑)


仕事だったんで、03:30~06:15までの短時間勝負exclamation×2


暗いうちはフラットを狙い反応無し。
段々と明るくなり始め、父さんの弓角にヒットexclamation×2
ワカシです。

またまた父さんにヒットexclamation×2
ワカシです。


乗り遅れないようにカラーを変えフルキャスト~!

きましたきました。

カツオ。
地合い突入exclamation×2

またまたきましたきました。今度はワカシ。



んっがexclamation×2exclamation×2
失敗しました涙
見せに行こうと魚をプランプランやってたら、ポッチャーンげっそり

元気良く海に戻っていきましたとさ。

その後は静かな海に戻り、時間がきて終了となりました。





さて次回はいつかな………






ウッシッシウッシッシウッシッシ
Posted at 2010/07/24 09:01:59 | コメント(7) | 釣りネタ | モブログ
2010年07月21日 イイね!

暑い夏

暑い夏現在246を走行中車(RV)ダッシュ(走り出すさま)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

10:30でこの気温ですげっそりげっそりげっそり


しばらく点けてたけどこれ以上、下がりませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まだまだもっとあがるんじゃないのグッド(上向き矢印)
やばいんじゃないのグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



水分取りまくりますあせあせ(飛び散る汗)



外にいる人は気をつけましょねグッド(上向き矢印)
Posted at 2010/07/21 10:38:37 | コメント(7) | 日記 | モブログ
2010年07月19日 イイね!

イクイクにサバ祭り

イクイクにサバ祭りあれは先月のいつだったんだろう………

この方からライトルアーの話を聞いたり、 この方から話を聞いたり。
いつかは一緒にできたらと思っていたらちょうど今日!


7月19日イクイクの日!


都合がつくみたいだったんで、 この部のメンバー9人プラス二人で、 浅八丸のライトルアーに行ってきました。


参加された、
はまちゅうさん
黒ちゃん
むらぞーさん

ろっしさん
メッセさん
うめさん
父さんプラス2
ひらひらさん
(左舷ミヨシより)

お疲れ様でした。


経験者がよく言う『なんでも食うよ』

ほんとそうですね(笑)

魚がいる深さまでルアー(ジグ)を落とししゃくりあげてくる。
竿をグイッと上げてリールを巻く。
竿をグイッと上げてリールを巻く。
これの繰り返しです。難しくなんかないですね。


ルアーを落としてる最中にサバがパクッ!ってことも。


釣れる釣れるヾ(^▽^)ノ

しょせんサバでしょう。

いやいやいや!
30cmクラスのサバでも横に逃げようと必死。
逃げられたら隣で釣りしてる人にからんでしまう。お祭りになってしまう。
逃げられないよう、リールをゴリ巻きゴリ巻き。


腕が痛いっす。

一つのルアー(ジグ)に顔付近に針をつけ、
尻尾付近にも針を付けてやるんですが、両方の針に掛かることも。
2匹掛けが2回もありました。


結果、お持ち帰りしたのが12匹?でリリースがわからん。10以上はしたと思います。

持ち帰りのサバは味噌煮で食べたり、塩焼き、サバの竜田あげで食べたり。

美味しくいただきます。


でもやっぱり刺身で食える魚がいいですよね?

大丈夫です!

お盆頃からは刺身で食える魚になるみたいです。




どうですか?
興味湧いてきました?
わかりやすく書いてみたつもりですが、わからない言葉があったら教えて下さいね。


んでなかなかお熱い この部
一つの釣りオフがあるとコメント数が50越え。
人数が集まると200越え(笑)

楽しいっす!ヾ(^▽^)ノ



参加された皆様………


お疲れ様でしたぁヾ(^▽^)ノ
Posted at 2010/07/19 21:54:18 | コメント(13) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18 1920 212223 24
25 26 2728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation