• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

他力

他力12月28日
残りの仕事を片付け終わったのがお昼。
洗車をお願いしたいからDに電話したらお休み。スタンドで給油し洗車のことを話したら3時間待ちげっそりげっそりげっそり諦める。


29日
釣り


30日
釣りのとき船の前に駐車したんで何が何でも洗車したい。
午前中は大掃除。
午後少し時間できたんで怪獣を散髪へ。
あちこちのスタンドは大渋滞げっそりげっそりげっそり諦める。


31日
今(笑)
06:30過ぎに給油しにスタンドへ。
洗車は08:00から。
待ちましょうウッシッシウッシッシウッシッシ
こだわりの他力exclamation
Posted at 2011/12/31 07:30:24 | コメント(10) | 車ネタ | モブログ
2011年12月30日 イイね!

釣り納め

釣り納め疲れました(^_^;)
片道140kmは遠いです(^_^;)

今日は弓ヶ浜のちょっと先にある地域の船宿で一つテンヤをやってきました。
無料の天然温泉や仮眠所があったり、こっちの船宿とはちょっと違うんです。




狙いはマダイじゃなくアカハタ(笑)


煮ると身がホクホクでうまいんです。刺身もうまいらしい。


棚は深くても35mなんですが潮が速い速い。
8号のテンヤで着底がなんとかわかるくらいです。メインは10号のテンヤ。

開始早々、根掛かりでおニューのテンヤをロスト(笑)
痛かったんですが、
当たりは投入すれば必ずある。小魚がエサをつっついてる感じ。
ゆっくり誘い上げるとガツンとあたります。
その後もポンポン。
07:00開始で09:00までにエサが一袋無くなってました。


ポイントを移動しマダイ狙いへ。砂地でしたね。
底から10mくらい上まで探るが反応なし。
………
5投したくらいかな?誰もアタリが無く早々に切り上げる。


次はヒラメも上がったことがある砂地と岩礁帯が混ざったポイントへ。
小さなアタリはありましたがどうも…


次は朝一好調だったポイントへ行こうと船を走らせましたが、潮が速すぎて釣りにならない。
潮影になるようそのポイント近くの沖磯裏へ。
それでも潮が速く、12号のテンヤで底が取れたり取れなかったり。
厳しかったです。


船に積んであったエサも無くなり納竿となりました。

釣果
カサゴ6匹
最大33センチ
アカハタ7匹
最大31センチ
写真の一番でかいのがいただいたアカハタ42センチ


高級魚達は今日いただきます。
残りは正月ヾ(^▽^)ノ

Posted at 2011/12/30 09:38:01 | コメント(10) | 釣りネタ | 日記
2011年12月26日 イイね!

異世界

そうあれは………



焼き肉のタレをいただきに21時頃、自宅を出発しました。


車を走らせること10分。

いつも手ぶらなため、コーヒーのおすそ分けをとコンビニ(サークルK)に寄りました。


他に買うものもないためコーヒー二つを手に持ちレジへ。


店員さんは女の子。


袋に入れるか入れないか聞かれ、お願いしますと。



ん???
なんだ???



袋を広げ、一つ目を入れ二つ目を入れようとしたそのときexclamation






『よいしょぴかぴか(新しい)





棲む世界の違う女の子でしたとさ。


あなたは秋葉原で働きなさい(笑)
Posted at 2011/12/26 08:07:03 | コメント(7) | モブログ
2011年12月23日 イイね!

しゃこちょーーー

しゃこちょーーー
迷いました。



BLITZ DAMPER ZZ-R
値段は納得いけたんですが、リアの調整幅が物足りない。
減衰も調整できるんですが、フワフワにはできないだろう。


RACING GEAR Street Ride TYPE-WAGON
値段は最高なんですが、減衰調整できず。
町乗り仕様みたいですが、家族の納得のいくフワフワにならなかったら大損。


これ



ってわけで本日車高調取り付けしてきました。

安心できるショップが近くにあって良かったです。

んでどうだったかと言うと、

『フワフワ感』
純正が10だとしたら6くらいですね。
嫁はわかったみたいですが、子供は変えたのわからなかったみたいです。
固めの純正ショックって感じになったと思います。

変なフワフワ感が無くなったと思うんで、高速での安定感は増したかもしれません。

なんか家族も僕も許せる範囲のちょうどいい感じの車高調だったかもしれませんねヾ(^▽^)ノ


どうぞ


Posted at 2011/12/23 21:41:50 | コメント(9) | 車ネタ | 日記
2011年12月21日 イイね!

車高調取り付け

12月23日10:00よりランドマーク厚木にてやってきます。
作業時間はだいたい2時間くらい。


今回はデジカメ持ってって入れる前と後の違いをパチパチ撮っちゃうぞぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





残れexclamation
ノーマルのフワフワ感(笑)
Posted at 2011/12/21 10:04:07 | コメント(7) | 車ネタ | モブログ

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
11 12131415 1617
181920 2122 2324
25 26272829 30 31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation