• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

THE FISHING

この前の土曜の見ました?見ました?

ここはみんカラじゃい!
そんなもん見るかい!

ってつっこみが(^0^;)


お借りしますm(_ _)m


アオリは朝より夕方のほうが熱いんです。
その夕方に船から狙ったら楽しめますね。

ただ、そんなことやってる船宿は少なく、
普通に頼んでも断られます。

通ったかいがありましたよヽ(^0^)ノ

ほんとなんでも相談にのってくれるし、
凄い親切で常連さんが多いのもわかります。
遠くたって車を走らせちゃいます。

あの宿はダメだ!って客はいないでしょう。


そうです!
僕のこの無茶な相談にも快諾してくれましたヽ(^0^)ノ

すんげぇ楽しみです。


ってわけで、
2月2日(土)13:00か13:30頃~19:00頃まで。
伊豆の土肥から、
夕マズメ狙いのティップランに行ってきますヽ(^0^)ノ

こんなわけわかんない相談に乗ってもらったからには
一人で行くのはちょっと悪くかんじちゃいます。


どなたかご一緒にどうですか?
Posted at 2013/01/30 19:55:33 | コメント(10) | 日記
2013年01月28日 イイね!

移植物

移植物ここんとこよく雪が降りますねぇ。

今朝の雪は、この前の大雪より降りました。
何度も何度もスタッドレスに変えてある嫁カーをかりるのも悪いんでエスティマもスタッドレスにしましたヽ(^0^)ノ

なんか今年はまだ降りそうですね。

オデッセイのときに履いていたのをそのままエスティマへ。
ホイールサイズもタイヤサイズも特に問題なし!
古いスタッドレスだけどまだまだ現役で使えそうです。

偏平率も上がり乗り心地もよく、
ロードノイズも減り、
ハンドルも軽くなりました。

いいことばっかですヽ(^0^)ノ

これで伊豆の山越えもバッチリヽ(^0^)ノ
Posted at 2013/01/28 11:46:11 | コメント(4) | 車ネタ | 日記
2013年01月27日 イイね!

バイクイジリ

バイクイジリ先週日曜日に怪獣がインフルになり、
木曜日に回復。
でもコンコンコンコンやっていて、受診したら風邪もひいているとのこと。



金曜日になり上の子が発熱。
夕方受診しインフルの検査をしたら反応はしなかったけど、
おそらくインフルだろうとのこと。
怪獣もなったし(ノ△・。)

薬を飲んだら今日は平熱。


大変だった。


嫁さんに少しリフレッシュさせないとね。
ず~~~っと家にいたからなぁ。


僕も少しリフレッシュ!
ってわけで、
ロードホッパーのスピードメーターを交換しました。

メーター表示は1000.5km
わかりやすいです。
覚えやすいです。


何で交換したかというと、
ODOメーターしか表示されず、
給油の時期がわからなくなるんです(^_^;)

この前246を走っていたら突然、エンジンストール。
ファミレスの駐車場に駆け込み、かけようとするがかからず。
原因がわからず、Dに電話をしたら燃料切れじゃないかとのこと。

リザーブコックを開きスタータースイッチ押したら・・・

はい燃料切れでした(^_^;)




トリップ表示があれば少しは安心ですね。

ではでは
整備手帳

パーツレビュー
Posted at 2013/01/27 18:56:30 | コメント(6) | バイクネタ | 日記
2013年01月26日 イイね!

バイク熱上昇中

バイク熱上昇中外は物凄く寒い。
風も強い。

でもなぜだか上昇しております。

ポチったブツも早く取り付けたい。



まずは写真のパーカーとTシャツを仕入れました。
両方ともバックにはTYPE5 SHOVEL。前面に零。


本国アメリカのZERO ENGINEERINGから取り寄せているショップを発見!

さっそくそのショップに問い合わせてみたところ、
僕がホッパーを買ったDでも在庫があるかもとのことで、
今度はうちのDに問い合わせ。

在庫1で次回の入荷は未定。
輸入するかも未定。

もう即買いです(笑)


めでたく両方とも手に入れることができました。
Posted at 2013/01/26 13:48:24 | コメント(3) | バイクネタ | 日記
2013年01月21日 イイね!

ツルツルピカピカ

ツルツルピカピカ土曜日は家族で御殿場のアウトレットに行ってきました。

この前の大雪のときの雪がまだ残っていて、子供ははしゃいでましたね。

係の人に聞いたら御殿場では15cmの積雪があったみたいです。


父母娘息子、それぞれほしいものがありいい買い物ができました。



日曜日、西伊豆の土肥でカワハギ&スロージギングをやってきました。

沼津インターを降り、二つの有料道路を過ぎ問題の山越え。
外気温は-1℃。
もし雪が残ってたら・・・

軽快に走っていたら、対向車の4t車がパラパラと白い粒を撒いてます。
塩カリだ!

てっぺんまであと5kmってころ路肩に残雪。
帰りに写真を撮りましたよ。
画像がそうです。

んでだんだんと路面もキラキラしてきて、めちゃめちゃ怖かったです。

ゆっくりゆっくり進みなんとかてっぺんに着き、トンネルを越えたら・・・



あんまり雪がありませんでした。


んで釣りですよね。
釣果は、
07:00~13:00までやって、
カワハギが11枚のカンコが1匹。

カワハギは、
潮が止まったときは宙の釣り。1~2m浮いてましたね。久々に宙の釣りをやりましたが、ダイレクトで楽しかったです。
潮が動いてるときはゼロテン。
あまり個体がいないみたいだったんで、アピール強めで。


スロージギングは、
竿をあおりながらの1/4回転巻き。
フォールでジグをヒラヒラさせ、
弱った小魚を演出し食わす。
棚は底から3~4mまで。
こんな感じでやってました。
フッキングしなかったり、ばらしたりともう少しやりたかったですね。
Posted at 2013/01/21 13:53:10 | コメント(5) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 34 5
6 78910 1112
131415 161718 19
20 2122232425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
初ベンツ V220d AVANTGARDE long

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation