• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~さんのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

こんなに迷うなんて(T0T)

燃費
A 12×55=660
B 16×45=720
C 不明だけど問題なさそう

荷室
A まったく問題なし
B 倒さないとダメ。
C 小さい

セカンドの乗り降り
A 問題なし
B 問題なし
C 問題なさそう

嫁評価
A 問題なし
B あんまり
C ダメ

お年寄り評価
A 問題なし
B 問題なし
C 大丈夫そう

俺評価
A まあまあ
B いいね!
C まあまあ

価格
A 高すぎ
B お手頃
C かなりお手頃

メモメモ(。_。)φ
Posted at 2016/07/10 18:58:56 | コメント(4) | 車ネタ | 日記
2016年06月18日 イイね!

パターン

今日は田子の浦までタチジギやりに行ってきました。

港について船長到着。
いきなり、
船長『通行止め大丈夫だった?』
う『通行止め?してないよ?』
船長『お客さんから連絡あって東名の沼津御殿場間で通行止めになってるって電話あったよ。』
う『まじ?んじゃ俺が通過したあとだね。』

帰宅したらニュースでやってましたね。

いやぁ良かった良かった(^_^;)
捕まらなくて良かった(^_^;)


さ釣りです。

まずは海の状況。
ちょい濁りが入っててタチには良さそう。
最初のポイント。
60mー45m。
水深は80m。

まずはワンピッチで誘ってみます。
3回目にズン!
小さいタチかあがりました。
久々にファーストキャッチです。
なるほどなるほど。
フォールより巻きかな。
しかし続かず。

次のポイントは水深40m。浅っ!
棚は35mー20m。
巻きでは食わず。
もう誘いが合ってないです。
パターンが変わってます。
巻いてフォールでみせて、
次の巻きでズン。
しかしこれも続きません。

ジグを変えても変わらず。
巻きで誘っても変わらず。

ポイント移動して、フォールで食ってきました。
これが単発でくると誘いが迷っちゃい、どつぼにハマるんです。
やっぱり(T0T)


まわりではタチがあがってるのに、
ジグを変え誘いも変え何をやっても反応なし。
これに焦りがミックスしてくると、泥沼です。
焦らずに基本から。

小刻みにフォールを入れるときます。これがはまります。ポンポンあがります。
悪くなったら誘いを変えます。

小刻みにだからタチにジグを見せる時間を長くするため、
リーリングは半回転。リズムも遅め。
これがまたはまります。

結果、
8人乗って、
12ー28匹で、僕は4番手の21匹。


難しいけどやっぱりタチジギは面白い!
Posted at 2016/06/18 21:06:04 | コメント(6) | 釣りネタ | 日記
2016年06月09日 イイね!

ごめんなさい。食べきれませんでした

6月7日の火曜日、みんから釣り部のメンバーさんと飲み会やってました。

参加はいつものメンバー。


一件目

ココ

家族で行くと子供がいろいろなものを食べれるようにと食べ放題のお店です。
久々にうんまい肉を食わせていただきました。



二件目

ココ

直前になり魚が食いたい!とのことで行ってきました。
炙りシメサバ。これはうまい。なに酢で〆てるのかが気になりました。
刺身の盛り合わせ。まっず!



三件目

ココ

もう食えないよ!
一番若い僕が残しちゃいました。
 は完食でしたね。





今回のすごいとこ、
いつもなら釣り談義メインなんですが、
なんとメインの話題は紅ショウガ!!

なぜか・・・

それはお会いした時にでも(*´▽`*)
Posted at 2016/06/09 21:37:40 | コメント(7) | 日記 | 日記
2016年04月29日 イイね!

マグラー

マグラー今日は、青物狙いで千葉の布良まで釣りに行ってきました。

夜中の2時、はまちゅうさんを拾う頃、雨(笑)

ん?もしかして?


2:30過ぎ、海ほたる近辺通過。
風は3mの表示。問題なし!


港到着が3:30過ぎ。
風もそよそよ。打ち付ける波もそれほどでもなし。

5時過ぎ、12人も乗せた船が出港です。


港の外に出ると白波はないが、
一つ一つのうねりがデカイ。

昨夜のうちから席取りをしてくれていたはやさん、一番乗りで船のミヨシを確保しといてもらったんで尚更上下によく揺れます。


昨夜のディナーは、うちの怪獣リクエストのステーキです。
300gいや400gくらい食いたいのを我慢して200gにしました。
しかし僕の胃の中では何やら怪しげな(T0T)


ポイントに着くと水深は15mくらい。トップで青物を誘い出しますがお決まりの無反応。
次も無反応。


ジグにチェンジしようと思ってたんで、
まこさんに釣り座をチェ~ンジ。

ジギングにも無反応。
浅場はだめでしたね。

次に向かうのは水深60mくらいのポイント。

鳥っ気もないので釣り座をまたまこさんに変わってもらいジギングです。
あいかわらず波の一つ一つがデカイ。
上下にまぁよく揺れます。

僕の胃の中では新たなステージに入ったっぽいです。
ひさびさにジャーーーか?
気を紛らわすため、隣のはまちゅうさんにどんだん話しかけます。
うるせぇ!と言われるくらい話しかけます(笑)

後ろでやっていたはやさんは元気。まこさんは・・・

おぉ!マグロだ!青マグロだ!(笑)

でも人のこと笑ってられません。
僕の胃もステージアップしてるんだった(T0T)



ワンピッチで丁寧に誘っているとゴン!
合わせは1回2回3回!
きたきた!
イナダ以上ワラサ未満。
もうすぐワラサってくらいのイナワラ、サンパクを釣りました。
フッキングはばっちり!絶対に外れないくらいガッチリでした。
ここでテンションがあがり、胃の中が少し落ち着きます。

追加させようと小休憩後に頑張りましたが反応なし。
あいかわらず波は高い。
ちょい無口になったとたん、
僕の胃もステージジャンプアーーーップ!

や・ば・い・・・


ジャーーー


でちゃう。

第一波をなんとか乗り越えました。
ジャーーー大丈夫でした。


少し寝た方がいいかもと僕も横になります。
赤マグロです(笑)


30分かな?1時間かな?寝たら、
なんと復活!完全復活ですヽ(・∀・)ノ


僕の胃も落ち着きましたヽ(・∀・)ノ

勝ちました!ついに勝ちましたよ!

ステーキ200gについに勝ちましたヽ(・∀・)ノ



起きたとたん、腹が減ります。
ツナマヨのおにぎりをがっつきます。
サンドイッチもガツガツ。

はやさんがうまそうに食っていた歌舞伎揚げもいただきます!この歌舞伎揚げがうまいのなんの、追加でもう一枚。


まこさんは、復活したり青マグロになったり。
きつそうです。
釣りにならなそう。


残り数時間、あたりもなく終了となってしまいました。

結果、12人乗って6本しかあがらずなんだかなぁの釣果でした。

迷っていた船宿の釣果がまあまあだったんで、
船宿選びに失敗したのかもしれませんね。

はやさん、席取りありがとうございました。
はまちゅうさん、もしかして荒尾さんから感染しましたか?(笑)
青マグロさん、ごめんなさい。船宿選び失敗しました。次回頑張ります!





お疲れ様でしたぁ!
Posted at 2016/04/29 21:36:53 | コメント(12) | 釣りネタ | 日記
2016年03月31日 イイね!

これはなぁ・・・

数ヵ月前にみんからのメールがきた。


またいつものうざったいメールだと思っていたら、
同車種乗りのかたからでした。


内容は、僕がつけてるサイドステップのことで、
乗り降りがしやすいかどうかの質問。


返信くれたらありがたいとのことだったんで、
真面目に真面目に真面目に返信しました。


でも難しい(^o^;)
わからないことは聞こう!
運転席?助手席?後部座席?
誰が?年配者?子供?それとも本人?


わざわざ返信くれたらありがたいと書いてあったから、
僕にも返信があるだろうと思っていたら、
お決まりのチーーーン。
なーーーんも無し。
しまいには、ユーザー登録されてませんときたよ。





真面目がバカをみる。




ってわけで、

これからは、お友達以外のみんからメールはほぼシカト。

これでいきたいと思います。









いーーーじょーーー!
Posted at 2016/03/31 18:41:48 | コメント(9) | 日記 | 日記

プロフィール

みんからのメールはほぼシカトしますんで。 くるまは初ベンツヽ(・∀・)ノ バイクはロードホッパーヽ(^0^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
乗り換え
プロト ロードホッパー プロト ロードホッパー
中古で購入。 春 花粉により出番少ない 夏 暑いから出番少ない 秋 車検のときは出番あ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約5年色々ありがとうございました。 今どこにいるんだろexclamation&question
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
AMGライン あーまーげーらいん? えーえむじーらいん?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation