• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

先日の撮影

先週の金曜日は、日出から日没まで太陽の動きを撮影する為に、都内某所にて、独りで風と太陽に思い切り、さらされてきた、、、。

日出ってことは、つまり、家を4時に出て、途中会社で機材をピックアップし、日の出前に現地着。
この時点では、晴れてんのか不明だったが、まあ、行かねばわからぬ。

日出前とはいえ、なぜか明るいので、早速準備。
日没まで、定点で撮り続けるので、しっかり場所を選ぶ。

と、ほどなく太陽が顔を出す。早速撮影開始。

6時半から17時半まで、30分毎に撮影をする。

定点で、独りで、、。

しかも、これは、パノラマなので、水平180度写るレンズとはいえ、3方向撮る。
(重なりがあった方が良いので、3分割)

しかも、しかも、単なるパノラマではなく、3DCGのIBL用HDRi素材なので、最終的に、32bitにする必要がある。

しかしながら、この条件下でワンショットで32bitを撮影できるカメラは無いので、段階露出を切って、そこから生成するのだ、、

この段階露出、今のところ、13枚撮っているのだ。
カメラの機能では、最大7枚(ニコンは9枚)しか撮れない。
とはいえ、そんもん手動でやってたら絶対間違えるので、機械でやりたい。
というわけで、多分、日本に数台しかないであろう、機器を使用している。
(値段はそれほど高くない)

これ、製品名でググっても、日本語ページは一つしか出て来ないというレア機器。

ま、いわゆる、HDRって、そんなに段階露出いらないもん。

いまや、iPhoneでもそこらのコンデジでも撮れるHDRとは、全然違うのだ。

要はなにかというと、

このHDRiがあれば、3DCGを作る際、照明と映り込みがこれでできてしまうという魔法のような素材なのだ。

というわけで、HDRi

今回は、HDRi素材の中でも、
誰もが、想像だけで終わっていた、定点HDRiの撮影にチャレンジ!!

この日出から日没までの定点HDRiがあれば、リアルにこの季節の光を再現できるわけで、そりゃ非常に貴重なものなのです。

しかしながら、日出前から日出後まで、定点で撮影できる場所ってなかなかなくて、今回は、HDRiの2つのうち1つしか満たせないのだが、それでも、とにかく必要ってことで、撮影。

この日、終始快晴で、2回目とはいえ、やっと要求を満たすデータが撮れて安堵

とはいえ、
撮影して、はい終わりではないので、撮影後の生成を考えると非常に憂鬱。

しかし、やれば終わる!
ということで、格闘す。

これ、春夏秋で定点で撮ります、、、

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/02/24 17:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん


F355Jさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年2月25日 14:42
お疲れ様です!

まさに執念の領域ですね。
コメントへの返答
2014年4月6日 21:19
ま、仕事だからできることです。

プロフィール

「KR250B1もGK5も、変わらず楽しい。手放すことはないでしょう。念願のJA58を増車、こちらも長い付き合いになるでしょう。24.6.19」
何シテル?   06/19 06:00
小学生高学年からの趣味で、専門の大学に行って、会社は点々としながらも、その業界で働き続けている。ということは、趣味歴38年、プロ歴25年。はー、長く生きちゃって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ タンクバッグ SA-214 814 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:10:02
SIP VESPA専用 CLASSIC リアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 19:23:48
GIVI DLM30B(ブラックライン) アルミモノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 19:42:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GK5(6速) 実用・価格・走り・拘り の最大公約数的カー 回すとサイコー楽しいです。 ...
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
'88を'89に購入 最近、7年に渡るフルレストアから復活 やっぱ、2st.でしょ ...
その他 その他 その他 その他
1986年に父に買ってもらった、Mt.FUJIのMTBを未だに愛用。 当時確か、13万円 ...
その他 その他 その他 その他
1994~1995 BL mini 1000 roverではありません。ブリティッシュレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation