• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシヒのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

おしまいの日

おしまいの日えー残念ながら、この日が来てしまいました。

店に行くと、Fitがいました、、、、。
担当さんが良いひとだったこともあり、残念です。

また、もどってくるさ
と思いつつ、407SWで、家まで、送ってもらいました。

がらーんとした、駐車場。
これから、数日、クルマのない生活がはじまります。
ま、別れだけではないので、しばし、しずかに、待ちます。

ありがとう、SW。楽しかったよーーーー


Posted at 2008/01/19 17:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW | 日記
2008年01月19日 イイね!

屋根

屋根K11マーチに乗っていた時、グレードは、最高峰の[G#]、ブラックの3ドア、当然5MTで、ABSに、SRをつけていました。シフトもコキコキ入って、非常に楽しく、当時、東雲(お台場の隣)まで、朝の通勤ラッシュバトルを楽しんでいました。

往路は、青梅街道~新宿~銀座~晴海~豊洲~
御苑トンネルの、カーブの突っ込みは、バイクとバトルで楽しかったな~。
信号でフロントローにつけて、シグナルブルーを待ってると、バイクが、前に割り込んでくるんだけど、「オレの前に来る訳、あーそう、いい度胸してんじゃん、オレは、全開スタートするからな! 覚悟しとけよ!」とひとり、車内でつぶやいたものでした、、。
で、全開スタート、びびるバイクを蹴散らして、トンネル突入。が、中でネズミ取りしてるので、大幅減速しますが、、。(ちなみに、バイクだと、トンネル突入時点で、130km/hイキマス)

復路は、~お台場~レインボーブリッジ~六本木トンネル~表参道~井の頭通り~
ここのハイライトは、なんといっても、レインボーブリッジ。
破綻しない、ギリギリの速度でループをまわり、ためてためて、こらえて、直線部分で、アクセル踏み込み、そのまま、下りループ突入、、、。あ、上のストレートでネズミ取り&白バイいるので、気をつけないといけないけど、、。

てなわけで、楽しい日々でした。


しかし、Fitは、CVTなのでそういう走りの楽しみは、置いといて。K11や、miniのころは、奥多摩に行ってたけど、オートマになったSWでは一度も行かなかった、、。



車の使い方を変えたのです。


ゆっくり走って快適っつーことを主眼に置いてこだわると、グラスルーフなのでした。

この機能の先駆者は、プジョーだと思っている。SWが世の中にでた時に、衝撃を受けた記憶がある。そのころは、K11かminiでブイブイ言わせていたので、まさか、マイカーに選ぶことになるとは想像できなかったけど、「ああいうのも、いいな~」と思っていたのは事実なのでした。

で、グラスルーフ。
雨の日も、曇りの日も、車内があかるくて、サイコーでした。



で、New Fitがグラスルーフで出て来たときにも、衝撃を受けました。
それまで、グラスルーフは、特別な存在だったのです。国産車にも多くが採用されてきたけど、なかなか広まらず、そのうち、一部のグレードにしか装備できなくなっていったのに、なんと、NewFitは、最も安いグレードにも装着可能なのです。お値段、138万円。

てなわけで、迷わず、選びました。ナビもオートエアコンもいらないから、これだけは、譲れません。


家も、車も明るいのがいいのです。
Posted at 2008/01/19 10:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「KR250B1もGK5も、変わらず楽しい。手放すことはないでしょう。念願のJA58を増車、こちらも長い付き合いになるでしょう。24.6.19」
何シテル?   06/19 06:00
小学生高学年からの趣味で、専門の大学に行って、会社は点々としながらも、その業界で働き続けている。ということは、趣味歴38年、プロ歴25年。はー、長く生きちゃって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 3 45
6 789101112
13 141516 17 18 19
2021 222324 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

コミネ タンクバッグ SA-214 814 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:10:02
SIP VESPA専用 CLASSIC リアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 19:23:48
GIVI DLM30B(ブラックライン) アルミモノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 19:42:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GK5(6速) 実用・価格・走り・拘り の最大公約数的カー 回すとサイコー楽しいです。 ...
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
'88を'89に購入 最近、7年に渡るフルレストアから復活 やっぱ、2st.でしょ ...
その他 その他 その他 その他
1986年に父に買ってもらった、Mt.FUJIのMTBを未だに愛用。 当時確か、13万円 ...
その他 その他 その他 その他
1994~1995 BL mini 1000 roverではありません。ブリティッシュレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation