• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシヒのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

プロの写真から学ぶ

NAVICARSの撮影風景が公開されたので、そこから学んでみる



この連載の特徴は、機材や背景を全く整理しない。というものである。
そして、技法は、いわゆる日中シンクロ
それも、通常なら失敗例といえる手法を好んで使用している。
ドキュメント感を狙っているのだろうか


というわけで、光のないフラットな曇天が、


このような印象的な写真に仕上がる




こんな天気、フツーに撮ると、もうどうしようもないフツーの写真にしかならないのだが、



なんということでしょう。


撮影地は、新橋イタリア街
なぜか知らんが、この一角だけこの風景






次は、埼玉県 秋が瀬


背景の車が無い時に撮れや
と思うのだが、この連載はそれが小道具ということか



これは、千葉かな?
九十九里浜?
アスファルト、白線、柵、砂浜
こんだけ要素あれば、今やだれでも調べられる時代


一松海岸かな?
柵に対する白線が違うな


だとすると、



中里海岸の左の方かな





これは、レインボーブリッジの浜松町側の根元


なんということでしょう




ここは、お台場の潮風公園かな
駐車場で商業撮影を認めている数少ない都内公園





これも、九十九里だろな




若洲のゲートブリッジの根元




根元好きだな




辰巳PA






ここは?
ビデオ見ると、公道っぽくないんだよな、、
JR高架脇のタクシー屋の通路かな







ま、この連載はヒト中心だから、こういうのもアリってことで、技法的には参考にならん!

が、場所は、、、、そうねえ、海っ端と、通路、辰巳は撮ってみたいな〜

NAVICARS「PLATINUM SIDE SEAT」 撮影メイキング
Posted at 2016/08/11 10:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑感 | 日記

プロフィール

「KR250B1もGK5も、変わらず楽しい。手放すことはないでしょう。念願のJA58を増車、こちらも長い付き合いになるでしょう。24.6.19」
何シテル?   06/19 06:00
小学生高学年からの趣味で、専門の大学に行って、会社は点々としながらも、その業界で働き続けている。ということは、趣味歴38年、プロ歴25年。はー、長く生きちゃって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 10 11 1213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

コミネ タンクバッグ SA-214 814 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:10:02
SIP VESPA専用 CLASSIC リアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 19:23:48
GIVI DLM30B(ブラックライン) アルミモノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 19:42:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GK5(6速) 実用・価格・走り・拘り の最大公約数的カー 回すとサイコー楽しいです。 ...
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
'88を'89に購入 最近、7年に渡るフルレストアから復活 やっぱ、2st.でしょ ...
その他 その他 その他 その他
1986年に父に買ってもらった、Mt.FUJIのMTBを未だに愛用。 当時確か、13万円 ...
その他 その他 その他 その他
1994~1995 BL mini 1000 roverではありません。ブリティッシュレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation