• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシヒのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

車検証が出来たらしい

ということはつまりナンバー取れたってことか



これからディーラーオプションを組み付けるってことね



スカイルーフとの時間も、残り僅かって事を考えると、自らとはいえ寂しいものですな



いやぁ、ホント、FIT2はいい車でした。これでMTだったら、ずっと乗ってたでしょう



というわけで、残された時間を大事にスカイルーフと過ごそうと思います。



明日は洗って奥多摩行こうかな



Posted at 2014/10/03 21:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月01日 イイね!

そんなもん

妻から、

オレンジの同じのが居た!

というメールの写真を見たら、Fit2だった、、、。

ま、そんなもんだよな、。
Posted at 2014/10/01 20:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月01日 イイね!

FIT3、ってやつは <2>

形状って、デザインとか実用性とか製造とかコストとか色々な制約の中で成立しているので、意味があるのでしょうけど、気になるのです。



サイドビュー



・ドアハンドルが上からも掴める形状に
これは良いでしょう。デザイン的にも問題無いし



でも、すごい違和感な形状があるのです。


まず、他車を見てみます。



FIT2はまっすぐ




マーチもまっすぐ(だがガラス無し)







ミニだってまっすぐ(だがガラス無し)





ゴルフだってまっすぐ(だがガラス無し)



そんな中、




FIT3は、まっすぐではない!! 
ガラスがあるだけ、優れてると思うけど、



実用面、安全面からすると、この形状はナイと思うんですけど、、、、、。







デミオは、ちょっと上がっている(だがガラス無し)




アクアも、ちょっと上がっている(だがガラス無し)




FIT2でもここが見えるのは、非常に重要
実用面で考えたら、まっすぐにすべきなのに、






FIT3は、上がっている、、、。



下げているなら、わかるけど、逆に上げるのはなかなか無い、、、、



これには、デザイン面で大きな違和感を感じたのです。
実際、運転するとどうなかは現時点ではわかりませんが、、、、。
あえて、こうしたのには意味があるのですかね、この方が、視界が広い??



おまけ


BMW MINIのクロスオーバーは、何度も候補に上がりながらも結局、買わなかったのは理由があります。



これ、他の派生モデルではクロスオーバー程酷くないのです。
このサイドビューの写真だけで、すぐわかりますが、明らかに、異常な部分があるのです、、。




ミラーの生える位置です。
やたら低いのです、、、、。
外観写真から分かる通り、
ミラーの上半分しか見えません(実際、運転席から確認しました)
安全を大事にするBMWなので、なにか深い理由があるのでしょうか?










Posted at 2014/10/01 13:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT3 | 日記

プロフィール

「KR250B1もGK5も、変わらず楽しい。手放すことはないでしょう。念願のJA58を増車、こちらも長い付き合いになるでしょう。24.6.19」
何シテル?   06/19 06:00
小学生高学年からの趣味で、専門の大学に行って、会社は点々としながらも、その業界で働き続けている。ということは、趣味歴38年、プロ歴25年。はー、長く生きちゃって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122 232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

コミネ タンクバッグ SA-214 814 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:10:02
SIP VESPA専用 CLASSIC リアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 19:23:48
GIVI DLM30B(ブラックライン) アルミモノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 19:42:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GK5(6速) 実用・価格・走り・拘り の最大公約数的カー 回すとサイコー楽しいです。 ...
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
'88を'89に購入 最近、7年に渡るフルレストアから復活 やっぱ、2st.でしょ ...
その他 その他 その他 その他
1986年に父に買ってもらった、Mt.FUJIのMTBを未だに愛用。 当時確か、13万円 ...
その他 その他 その他 その他
1994~1995 BL mini 1000 roverではありません。ブリティッシュレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation