• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシヒのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

青山一丁目

えー、私用で、外苑に来たので、



ですよ!
この窓が奥まったビル
災害時に割れたガラスが下に落ちない配慮ですよ

まぁ、レジェンドはムリとしても、グレースは、、、と淡い期待を胸に接近



ハイブリッド専用色になったイエローですよ。

さぁ、館内に




前は白だったけどオレンジが!
全く同じですよ。



当然CVT


さーーーー






あれ?
めぼしいのがなんもない!

挙句、アシモはデモの途中で、フリーズ。
どうやって帰るのかと思ったら、普通に徒歩で、、。



なんもない、、、

退散
Posted at 2014/11/27 12:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

本日の電車動画



朝、わんこ散歩で既に小学生が一人
で、夕方、きまぐれに行ってみたら、小学生増えとる
場所は違えど、オレも、40年前はこんなだったなと、感慨深い

電車を撮る小学生→
軍用機を撮る中学生→
写真部の高校生→
写真学科の大学生→
写真に関わる仕事に就いて25年
踏切に群がる小学生を見ながら感傷に浸る四捨五入したら驚きの50歳の自分。
すげえ時間経ったけど、初志貫徹だ!!



Posted at 2014/11/24 20:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2014年11月24日 イイね!

2014 GK5 MT 始動音

自分も改めて聞いてみました、、、
気にならないから気にならない筈が、、、
どうなんだろう、、


追記>
バイクのことしかわからないけど、
空冷ならば、冷却フィンの共鳴音や、
吸気をパワーフィルターにすると、かなりいい音がするけど、紛らわしてるだけ、、。
マフラー変えると、後ろからの音はいいかもしれないけど、車内へはこもった音だろうし、。
エンジン自体の音は、、構造から来るものだから変えるのは無理でしょうね、、
異常だったら困るけど、これが正常だっていうならばどうしようもないですね
確かにノイジーとは思いますが、、

Posted at 2014/11/24 13:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT3 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

ついに年内で終了

ちゃんと撮りたい










Posted at 2014/11/23 11:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月22日 イイね!

しかし留守番係

朝方、ちょっと乗った後、出かけられません、、

偶然隣に、ちっこいなー



Posted at 2014/11/22 10:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「KR250B1もGK5も、変わらず楽しい。手放すことはないでしょう。念願のJA58を増車、こちらも長い付き合いになるでしょう。24.6.19」
何シテル?   06/19 06:00
小学生高学年からの趣味で、専門の大学に行って、会社は点々としながらも、その業界で働き続けている。ということは、趣味歴38年、プロ歴25年。はー、長く生きちゃって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 7 8
9 101112 13 14 15
161718 1920 21 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

コミネ タンクバッグ SA-214 814 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:10:02
SIP VESPA専用 CLASSIC リアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 19:23:48
GIVI DLM30B(ブラックライン) アルミモノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 19:42:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GK5(6速) 実用・価格・走り・拘り の最大公約数的カー 回すとサイコー楽しいです。 ...
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
'88を'89に購入 最近、7年に渡るフルレストアから復活 やっぱ、2st.でしょ ...
その他 その他 その他 その他
1986年に父に買ってもらった、Mt.FUJIのMTBを未だに愛用。 当時確か、13万円 ...
その他 その他 その他 その他
1994~1995 BL mini 1000 roverではありません。ブリティッシュレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation