• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシヒのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

FIT似てる、、、

マイチェンFIT
いろいろなバージョンがありますね
そんな中


これ
どっかで見たことある、、、
個人的に、いつかは乗りたい車


似てる、、、
うーん

Posted at 2017/06/29 18:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

お山〜奥多摩〜大菩薩ライン

土曜日、お山へ


5時半に家出発
青梅街道は、、、、混んでます。
まったりと走行
ネズミ取りはナシ

青梅駅前〜
7時前
普通の時間帯

いつしか、白いロードスターの後ろを走行
速くないです、、
意外にブレーキはあんまりかけないけど、どちらかというと、遅いです。
チャージしても無効果
ダム際Pへ左折していったので、トンネルは思いきり踏みましたが、
前方、軽自動車2台
八王子ナンバーなので、小菅に出勤でしょうか
こちらは速くはないけど遅くもない
我慢できるレベル

周遊との分岐点
2台とも左折

はい、前方オールクリア!!

行きます。
自分のペースで
この後、いつもの撮影場所まで
奇跡的にも、前走車も後続もなし
堪能いたしました。
やはり、この時間に出てギリギリ正解

しかし、対向車は、、
AW11と、多分ミラターボか?
タービンのすごい音をさせながら、尋常ではない速度で走っていました、、
こんなのに後ろつかれたら、、即、譲ります!

というわけで、早起きの特権


一人、撮影会〜
マイチェンモデルがすでに目撃されてますが、このカオが好き




眩しい新緑




いい場所


これ撮ってる間も、登っていった車が、峠頂上で折り返して
また戻っていくのを何台も見たけど、
すみません
私、撮り始めると長いんです。
じっくり撮ります。


で、帰路
ダウンヒルもそこそこ楽しめて、
周遊行こうか悩みつつも、そのまま帰路
で、CX-3ですよ

MTの設定もあるし、CXシリーズの中でもっとも好き

速くないです。
まあ、当たり前なんですけど、
自分のペースって人によりますから、、
しかし、途中で譲ってくれましたので、そっからは!

とはいえ前走車もいるので、
トンネル手前で右折して


*写真は以前のもの

いつもの交通ゼロ地点でしばし、休憩
ここは癒される
でも、出るとき怖いんです
トンネル直前な上、カーブなので、、
窓開けて音聞いて、合流

そこからは、奇跡的に前走車がクリアになってて、
堪能

対向車線は、、、
続々と登ってくる、車とバイク
無理
自分のペースで走りたい!


近所のオートバックスでオマケ袋をもらいつつ、ゴールドグリッターを買って
11時過ぎに帰宅

よか土曜日










Posted at 2017/06/26 08:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「KR250B1もGK5も、変わらず楽しい。手放すことはないでしょう。念願のJA58を増車、こちらも長い付き合いになるでしょう。24.6.19」
何シテル?   06/19 06:00
小学生高学年からの趣味で、専門の大学に行って、会社は点々としながらも、その業界で働き続けている。ということは、趣味歴38年、プロ歴25年。はー、長く生きちゃって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

コミネ タンクバッグ SA-214 814 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:10:02
SIP VESPA専用 CLASSIC リアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 19:23:48
GIVI DLM30B(ブラックライン) アルミモノキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 19:42:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GK5(6速) 実用・価格・走り・拘り の最大公約数的カー 回すとサイコー楽しいです。 ...
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
'88を'89に購入 最近、7年に渡るフルレストアから復活 やっぱ、2st.でしょ ...
その他 その他 その他 その他
1986年に父に買ってもらった、Mt.FUJIのMTBを未だに愛用。 当時確か、13万円 ...
その他 その他 その他 その他
1994~1995 BL mini 1000 roverではありません。ブリティッシュレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation