毎年恒例の1泊でおこなう秋の大ツーリング。
今回は奈良を楽しむ会です。
2か月前から少しずつ計画を建てていました。
(実は長島PAでの集合時間をミスってしまい、走行開始してすぐに30分の休憩となった事はナイショにしときます 汗)
最初の目的地は三重県の多気ヴィソン
最近できたばかりで、ホテル滞在が出来て雑貨屋さんなど特徴的な建物のお店が並ぶきれいな商業施設。
おしゃれな建物などアートを楽しんだりオーガニックやスイーツなどの食を楽しんだり出来るところ。
次の目的地は奈良の曽爾高原。
すすきが高原一面を金色に染める絶景スポット。
でも今がトップシーズンで大渋滞。
結局、駐車場に近付けませんでした。
でも少し離れた鎧岳のふもとから写真だけカシャ📷
雰囲気だけを味わってきました。
それから、バイカーたちの集まるスポットで有名な針テラスで休憩。
ホテルは奈良新大宮駅の近く。
晩御飯を駅近くの居酒屋で楽しむために、いつもホテルは駅前の繁華街にしてます。
今回は串カツ田中がすごく魅力的だったのでここに決定。
この店と言えば「ちんちろりん」が定番。
ぞろ目が出たらハイボールがただのサイコロゲームやって、何杯も飲んでたちゃこさんは、いつも通りホテルに帰ったら記憶喪失…
しあわせなひと ♬
宴会での話題のひとつは、グーグルのタイムラインっていうのがあって、スマホのGPS機能を使って自分の行動した場所を記録するんですが、例えば3年前の何時にはどこに居た」などが分かるんです。
みんなが旅の思い出になると興味を示して来たので説明しましたが、ちゃんとしてないと夫婦仲に影響するかもよ💀
<2日目の出発>
ホテルから出発のとき、厨房係のおばちゃんが笑顔で手を振ってくれました。
いまどき日常生活で手を振ってくれる人は少なくて少し感動♡
2日目の目的地は今回のツーリングのメインの場所、奈良公園。
鹿が普通に闊歩してて、何か独特の雰囲気があるところでした。
だって放し飼いの鹿がいるところなんてココ以外に体験したことがないですもん。
こてつさんは鹿せんべいを買ったとたんに、鹿に囲まれ自分のぜい肉をつつかれていました。
東大寺大仏殿は高さが約50mもあります。
大仏でかい。
西暦758年の大昔にこんな鋳造の大仏が作られたなんて、昔の人の行動力・技術力・活力を感じます。
大仏殿の内部には大仏の鼻の穴と同じ大きさと言われる穴があいた柱があり、そこをくぐり抜けられればその年にいいことがある、あるいは頭が良くなるなどと言われているそうです。
次に立ち寄った興福寺は奈良時代の代表的なお寺で五重塔があり、少し離れた法隆寺も雰囲気は同じなのかな?と思い目的地に入れていた法隆寺は断念しました。
ならまちの格子の家
ならまちに続く道は古いアーケード街でしたが、すごくにぎわっていました。
お昼ご飯はお店の入口に、ろう細工のディスプレイがあるオムライスのお店。
昔ながらの店内でスピーカーもヤマハの年季の入ったやつ。
昭和にタイムスリップしてきました。
結局、2日目は奈良公園周辺で一日楽しむことができるスポットでした。
帰り道では自分と同じバイクのVTR軍団とすれちがい、ヤエー合戦となりました。
のちにこの人たちとツイッターで繋がることができ、11月3日の全日本VTRMTG2023浜松に参加する事になるんです。
ブログ一覧 |
ツーリング | 日記
Posted at
2023/11/18 15:10:32