• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お気楽どんのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

やっとこさ エアコン室外機を取付け完了

やっとこさ エアコン室外機を取付け完了とりあえず一区切り
エアコンの地上高はほぼバンパー
配管経路は換気口を使った
当初は一部分でも換気口の機能を残そうとしたが
配管を通しにくいのでプラを全撤収した
配管はかなり余ってしまった。
これは車内でとぐろを巻くしかないです
外部電源コネクターはスペアタイヤのジャッキ口に埋め込んだ

Posted at 2024/03/13 15:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月12日 イイね!

キャラバンの車中泊車化 なめくじのように進行中

キャラバンの車中泊車化 なめくじのように進行中デットニング・静音化・遮熱化もあと床を残すのみ

床を施工する前に決めないといけない事もあり
現在エアコンの室外機をスペアタイヤが有った場所へ取付けをした

配管経路を換気の排気口にしようと思うが、ここしか無いんだよね
バンパーとの隙間で収まるか否か
エアコンの電源ケーブル、外部電源ケーブル、PVケーブルと盛りだくさん
ここ以外には床に大穴を開ける必要が有る

今日は天候がすぐれないので
床のデットニングと根太
ですね
 

Posted at 2024/03/12 09:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月21日 イイね!

アウトランダーっていい車だね

キャラバンに乗り、アウトランダーに乗ると

アウトランダーって結構静かなんだね
GLAから乗り換えた時はそんなに静かとは思わなかったけど
キャラバンは荷物車だからなのか
うるさい
現在、デットニング作業中で吸音材も追加して、
高額なエンジンカバーも手配して
静音化中
いくら荷物車だと言っても、運転手には厳しいよね
うるさい街中や作業現場だと騒音は意識しないのか!
重くなるからやりたくない気持ちも分かるが改善が必要だよ
(今後はロボット運転化するから関係ないか!)

GLAもジーゼルターボだったが設置場所とか防音対策とかの違いだろけど
そんなにうるさくなかったし機敏に動いた気がする

更にアウトランダーは機敏に加速する
本当に気持ちが良い動きをする
今まで乗った車では一番良いな
(高級車には縁が無いからな)

しかしながら欲望は際限なく
高級車に乗った人はランク落ちできなくて大変だろうな
ご愁傷さまです

Posted at 2024/02/21 08:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月13日 イイね!

たまにはカキコ 愚痴ってます

アウトランダーに乗っていてトルクを感じながら気持ちよく運転している
おくらばせながら知ったのだが、ハリアーPHEV
0-100が6秒台でかなり加速力があるようです
アウトランダーは8秒台だったかな
しかし、普段高速には乗らないから一般道では0-60とか0-80がそこそこ速ければ良い気がする、同じなのかな?

乗り比べてないから何とも言い難いのだが
アウトランダーの加速感で充分事足りているのも事実で
余り速すぎても持て余す自分がいる

トヨタの奇抜なデザイン、個性的すぎる操作系が好みでなく
まぁハリアーは顔は許せるがお尻とシフトがな~
最近クラウンとかLBXとかは、顔が良くなっている

元気の無い?ホンダはデザインも好きで
他社に比べて車内空間が広いので良い
ただ、スバルもだがPHEVが無い。最近発表したか!
でも水素は無いぞ

自宅のソーラーを生かす為にもPHEVは必須要件なんですよね

スタイル重視でクーペスタイルは積載が悪い
せめて、コンパネが積めないと役に立たないのです

アウトランダーでやっとこさ荷物が積める状態で、それでも軽トラより劣る
軽トラと2台持ちにする気は無いので兼用なのです

助手席はいるとしても。
ここにも長物が乗せれる配慮が欲しいが・・・
後部座席が無いモデルもあっても良いのではないかな
ハッキリ言って2シーターで良いのだ
後部空間が広ければキャンピングカー モドキに使えて良いかもね
特に四駆でPHEVだけに利用価値は高いと思う
Posted at 2023/11/13 14:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月19日 イイね!

アウトランダーphevの良い所 回生ブレーキの利きが良い

電動化した車の良い所は
始動、加速時の
エンジンブレーキ 力強さでは無いだろうか

それと
下り坂での回生ブレーキの利き具合
パドルシフト操作でブレーキ加減が出来るのが良い

エンジンブレーキは思った動作をしなくて
減速して欲しい時でも加速するとか
使いにくい

今の所大きな不満は無いが
車の周囲が上方から見た画像表示 = アラウンドビューモニター
が自動的に表示するのは良いが
手動で指示した時は手動で解除するまで表示を継続して欲しい

Posted at 2023/09/19 18:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ekクロスev  良く走るぞ http://cvw.jp/b/3286312/48488074/
何シテル?   06/15 19:20
お気楽どんです。 よろしくお願いします。 車関係はこちらにカキコするかな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 NV350キャラバン] ヒートエクスチェンジャー 熱交換器 ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:58:34

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GLA 200d 4matic から乗り換えです いい車だったけど  コンパネが積めない ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
車中泊車の動画を見ていたら 自分も作りたくなった。 (車中泊をしたい訳では無いが) 遊び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation