いままで、中禅寺湖スカイライン(半月山)に行きたかったのですが、冬期閉鎖&夜間閉鎖、工事中等々で一度も行ったことありませんでした(^▽^;)
今回Sさんが企画したツーリングで、半月山によってから群馬に行くと言うことで、中途半端に参加してみました(^_^)
まずは
朝6時半で、日光口PA集合
う~ん微妙に寒い、息が白い
そして、なぜかロータス勢が目につきます。
前日にロータスを見てきたせいか、異様に多くいるように感じます。


とりあえず、いろは坂上って「明智平」
天気予報は曇りのち雨なのに
晴天です…
(-_-;ウーン
いろいろと考えさせられることがあるんですw
そして、待望の半月山


なかなか良いワインディングとビューポイントですね~
また来たいです(^▽^)/
ここで、帰ろうかと思いましたが、戦場ヶ原まで行くことに~

戦場ヶ原は2週間くらいで、紅葉も本格的に始まるんだろうな~と言う感じの色づき方でした~
後で聞いたのですが、もう少し上の日光湯元まで行くと結構紅葉が進んでるとのことで、そこまで行ってみても良かったかな?
帰り、いろは坂下りで結構崩れてる所があって、おそろしや~と思っていたら、フロントガラスに小石が降ってきてビックリ!
ガラスちょっぴり傷ついちゃったよ
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
Posted at 2008/10/06 23:25:52 | |
トラックバック(0) | クルマ