• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バード v125の"バード" [日産 ノート e-POWER]

パーツレビュー

2021年9月14日

サードテクノロジー basis BT+   3日目試走〜  

評価:
5
サードテクノロジー basis BT+   3日目試走
3日目の試走です。

昨日と同じく、車庫から出す時に一瞬
エンジンがかかっただけで、その後の
始動回数の少なさには驚き‼️
ここは昨日と変わらない感じです。

走りに関しては、EVで走れる時間が明らかに増えました!【普通に走る分には】

0発進でのモーターの力強さ、エンジン高回転域での加速Gなど、昨日と同じフィーリングです! 
Sモードでの回生ブレーキは
かなり弱くなります。

BT単体の時よりも、BT+を追加した仕様の方が体感度は圧倒的‼️
付けて走り出せばすぐに違いが分かる
即効性と言うか、、、。

オーディオ音はボリュームMAX40でも音割れは気にならないです。
これは、電源環境整備はやりたいですね〜、純正オーディオでも全然ok!
走り、音 どちらも向上するパーツは
今まで色々やってきましたが初めて。

ハイブリッド車、軽ターボ車にも付けてきましたが、e-power が一番の体感度でした!
いや〜、運転していて凄く楽しい〜‼️
でも、タイヤがもたない、、、。

https://ameblo.jp/tkkunitachi-ishida/entry-12697718498.html

https://www.third-technology.com/products/basis-bt/




購入価格36,300 円
入手ルート実店舗(タイヤ館) ※タイヤ館  国立
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CELLSTAR / レーダー探知機,ドラレコ相互通信コード GDO-06

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:134件

PIONEER / carrozzeria / RD-DR001

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:32件

BOSCH / O2センサー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:331件

エーモン / 電源ソケット1穴 / 1554

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:182件

エーモン / プッシュスイッチ / 3213

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:22件

ホンダ(純正) / オートリトラミラーシステム(ドアロック連動タイプ)

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:325件

関連レビューピックアップ

日産(純正) コネクターキット

評価: ★★★★★

エーモン 調光ユニット/No.2857

評価: ★★★★★

CORSA TVキャンセラー

評価: ★★★★★

Patriot MicroSDカード128GB

評価: ★★★★

日産(純正) フォグランプスイッチ

評価: ★★★★★

ユアーズ ポジションランプ デイライト化ユニット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は雨なので、、、

先週末の写真を😓

電動自転車🚲 オフタイム ですが、
こちらも、車、バイク同様にカスタム中⁉️

平地でも、ロードバイク  に付いていける
仕様‼️ 中々楽しい乗り物です。」
何シテル?   03/18 09:23
走りを中心にパーツをチョイスしてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEIN B6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 14:35:06
アンリマユさんのホンダ フォルツァ MF17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 19:27:24
kazukichi@さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 00:21:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型です 走りのジムニー目指します!
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
MF15 からの乗り換えです! 半年待ちにとやっと納車〜
日産 サクラ 日産 サクラ
5/29日に注文しました。 ノートe-power から乗り換えです! オプションは、 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ホンダ フォルツァ MF15 売却に付、 MF17 納車までと購入しましたが 手放せませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation