• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

俺のタマゴサンドがぁ〜😭

俺のタマゴサンドがぁ〜😭 今日は秦野市に用事があり、ついでに前から行きたかった厚木の玉子サンド研究所へ。
サンドイッチの無人販売所なんですけどね😅
伊勢原から宮ヶ瀬に行く途中辺りにあるんです。

TVで放映されたせいもあり、駐車場には横浜ナンバーや八王子ナンバーの車があり、平日にも関わらず大盛況の様子。

早速、お目当ての玉子サンドを。と思ったらオイラの前のオバさんが4個も手に取り『あら!無くなっちゃったわー♪』って😵‍💫アナタ!
補充時間に合わせて行ったのに30分で売り切れ😱1人で4個も買うなぁーー!って心の中で叫びました😤

しょうがないので他のサンドイッチを😭
300円商品の一部。玉子が入ってるのを選びました。



こんなのもあります。
こちらは放課後の豚シリーズ笑
700〜1000円と少し高めの設定。






一つが大きくてボリューミー!
ウマウマでしたが2パック食べて腹が苦しい!



入ってる冷蔵庫が小さいので15〜20個位しか入りません。すぐに無くなります。
2時間毎位に補充する様なのでタイミングが大事ですね。
今度来る時は補充時間に来てやる🤨




それではまた✋







ブログ一覧
Posted at 2023/07/27 13:18:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

手造りパン工房 松風
98Rさん

たまごサンド
naco.23さん

忘れないうちに
saibeさん

ナンバベーカリー
98Rさん

玉子サンド研究所
axsl1209さん

紅葉🍁狩り。せれにゃ編っす。(≧ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2023年7月27日 18:28
お目当て持ってかれたのですね🥲

次回は是非ゲットできますように🙏
コメントへの返答
2023年7月27日 19:38
ありがとうございます♪
ここのタマゴサンド、ほんとに美味しいです😊
今度は早朝狙ってみます😁
2023年7月27日 19:06
朝6時ごろ行きましたが
たんまりありましたよー♪^ ^
コメントへの返答
2023年7月27日 19:36
1回目の補充時間が6時なんでベストタイミングですね〜😄
今度は早朝奇襲やってみようかな😁
2023年7月28日 9:53
枝道へ入るところの看板がなくなったので心配してましたが、まだやってたんですね^^
たまごサンド以外もあるとは知りませんでした!
コメントへの返答
2023年7月28日 13:46
あんな畑の中でも結構な盛況ぶりでしたよ笑
玉子サンド以外にも冷蔵庫が沢山あって、宝探しみたいに片っ端から開けて中を確認しました笑
2023年7月28日 19:21
並ば無いと買えないって聴きました。
分厚いたまごサンドがいいとか😆
コメントへの返答
2023年7月28日 21:39
土日はわかりませんが並ぶ程ではないかと。
玉子が多くてかなりのボリュームでした。
サイズはコンビニの倍以上です。値段はコンビニより安いです。大きさで比較したら半額以下ですね😊是非一度お試しあれ❗️

プロフィール

「@Kakuppy
160特有の高山病ですか?」
何シテル?   04/14 22:17
ロータスセブンと同級生のジジィです。 箱根や富士山、丹沢は近いのでよく出かけます。見かけたら気軽に声を掛けてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ケーターハム・セブンのスカットルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 13:17:06
【右コーナーでのカブり症状駆逐作戦】完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 08:31:17
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:28:25

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
1986年製のショートコクピット、ケントエンジンです。 前オーナーが大切にしていたもの ...
スズキ アルト 通勤快速2号 (スズキ アルト)
バイクは寒すぎて思わず購入した19年落ちの通勤快速ガタガタ号(おとなのオモチャ2号機)
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
タントから乗り換えました
スズキ アドレス110(FI) アドくん (スズキ アドレス110(FI))
近所の足です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation