• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと@まいう~のブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

なにこれやばい

なにこれやばいどうも、ジャイアント落合です。

















さっきStanceNation見てたら・・・ヤバイNAを見つけてしまいました。






低い!

ツラ!

佇んでいるその雰囲気!!


完全にやられましたヾ(;´▽`A``


ウチの子・・・






クソッ、負けてねーゾ!


・・・でも、9.5J、-1・・・。
車高下げてアルミ買うかwwwwwwwwww
Posted at 2013/02/09 01:21:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年01月15日 イイね!

1月1日

どうも、ピーター・アーツです。







連投ですw






新年明けて1月1日、ごっつ君のお誘いで新年撮影会にお邪魔してきました。

走行写真の撮影ということで、楽しみだったわけなんですが・・・激しく遅刻(爆)
みなさん、ごめんなさい(o´ω`o)

で、某所で超ステキな写真を撮っていただきました!

















撮影していただいたのはチビタツさん。関の夜会でご一緒させていただいている、超カッコいいアウディ乗りさんです。

もうね、この写真全部家宝ですよ!

この日、他にも80スープラやFD、アウディTTや34Rなど・・・ニヤニヤしてしまうクルマのオーナーさんがたくさん集まってまして、もうウハウハでしたwww
これだからクルマバカはやめられません♪


で、とっておきがこれ!





見た瞬間にトップ画にしました(≧∇≦)ノ彡


カッコええ・・・ウチの子♪
ウチの子以外の写真もチビタツさんのページにUPされているので、ぜひ見てみてください!
どれもステキですヨ☆
ウチのお友達から飛んでいけます♪


撮影していただいたチビタツさん、誘ってくれたごっつ君、当日参加されたみなさん、ありがとうございました!



Posted at 2013/01/15 14:09:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年10月23日 イイね!

撮ってみた・その2 ロド編

どうも、ジェット波越です。











連投ですw
先日、ひょんなことから夜の立体駐車場というシチュエーションになりまして、また何枚か撮影してみました。


全体像



右斜め上



後ろから







ルーフ



ミラー



ダックテール



マーカー







柱2



海外のカッチョいいサイトみたくなるかと思ったんだけど、被写体の輪郭が微妙にぼやけてるし・・・オートではダメかなぁ(´□`川)
明るいところではまぁまぁマシなんですが。

みなさん、オイラに写真を教えてください(涙)
Posted at 2012/10/23 14:54:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年10月01日 イイね!

8(エイト)

8(エイト)どうも、松平健です。
マツケンサンバ(´・ω・`)











今日発売の週間ヤングマガジンに、楠みちはる先生の新連載が始まってました。

「8(エイト)」

今までの湾岸ミッドナイトやC1ランナー、シャコタン☆ブギのように
「クルマ」
が題材になっているワケではなく、
「音楽」
の話でした。

最初、ページをめくった時
「なんだ、クルマじゃないのか」
と思って、パラパラと流し読みする程度だな・・・なんて思ってたんですが・・・。

これが、読み進めていくと引き込まれちゃって。

音楽や楽器・・・自分にはあまり縁のない話のはずなのに、また来週読みたくなってきて。

楠みちはる先生の描く世界は、マジでスゴイと思います。







ただ・・・。

オイラはクルマバカで、クルマしかなくて、クルマでメシを食って、クルマのことを考えながら毎日過ごしている訳で。
やっぱり、湾岸ミッドナイトやシャコタン☆ブギが好きなんですよねw
HNは湾岸ミッドナイト・黒木33R編から頂いてるし、憧れの人はシャコタン☆ブギのジュンちゃんなんです。

高校の時、AutoWorks(現G・ワークス)の読者投稿ページに載っていた真紅のS30を見て心を奪われ、谷田部テストで300キロの世界を見せてくれた911。
この世界で生きていこうと決めたきっかけを作ってくれた32R。
もう20年も前の話なんだけど・・・そんな中で出会った湾岸ミッドナイトと、我がロードスター。

関係なさそうでいろんなことがシンクロしてる。
クルマ・・・やっぱ最高やね♪





・・・なんていう独り言でしたwww
Posted at 2012/10/01 22:45:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月06日 イイね!

リムと車高

リムと車高どうも、ジャニーズにスカウトされそうな人です。

















先日、とある方と密会をしてきました。

「マイスターを試着させてください!!」
「たやすいご用だ。ただし一筋縄ではいかぬぞ?」
「構いません!フェンダーは破壊する覚悟です!」
「・・・よかろう。気に入った」

こんなやりとりがあったかどうかはさておきw

アルミを新調するにあたり、履いたらアカンサイズをブッ込みたいと(笑)



このNBの中でピースサインをしている方・・・はなまる君が、はるばる我が地元まで遊びに来てくれました。

まず、ウチのマイスターを履くにあたり・・・車高はとにかく低く、フェンダーのツメは折ってあり、キャンバーがある程度以上(ココがミソ)ついていることが絶対条件。
でなければ履いても動くことすらできません。



現状・・・



ロッダースの8J。
8Jなら普通によくがんばったサイズだと思われる。
でも・・・普段変態なサイズばかりを見ていると感覚が狂っていまして・・・( ̄∇ ̄;)
即、外しw

で・・・



コイツをブッ込んでみて、様子を見るわけです。



いつの時も、やっちゃいけませんって言われるとやってみたくなるわけで・・・www



履いてみた(´・ω・`)

フロント







うん、かなりいいじゃないのぉ♪



このままでいけば最強クラス!

・・・が、試乗で問題発生。
サーキットも走れるように、荷重がかかった状態を再現し(要するにオイラが乗っただけ)ステアリングを切ってみると、いろんな音がしはじめる(汗)

音の質から、フェンダーのアーチトップ部がタイヤと干渉していると推測。
NBにはアーチにプレスラインがあるので、それを生かしつつ最小限の加工でいけないか探ってみなければいけません。

続いて、リヤ。









ぐひひwww
たまらん(・∀・)ニヤニヤw

リヤに関しては、荷重がかかっても全く問題なし。
入るんだな~・・・耳折りに車高下げた状態で、8.5J(汗)

ただ、NBはオイラも未知な部分があったので、履いたらアカンサイズなNBのR&Jさんちへ突撃、いろいろ策を練りました。

はなまる君もニヤニヤが止まらなくなってしまったようですwww







今回、オイラのマイスターを別のクルマに履かせるのは初めてでした。
はなまる君から連絡をいただいた時はタイヤも組んでおらず、アルミだけ裸で置いてあったんですが・・・オイラに合わせて平日に休みを取ってくれて、わざわざウチの方まで来てくれた・・・その心意気に惚れました。
その気持ちに、オイラもマジで答えてあげたいと思ったんです。

これでまた1人、変態が増えてしまいましたwww

シャコタン、ツライチ、リム、そして見せ方・・・オイラも18年乗り続けてきて蓄えたノウハウ。
気合の入った若い衆が、オイラのノウハウ+αでえげつない仕様にしてくれるのが超楽しみです!







最後に・・・はなまる君のつけてきた茶碗のごはんがオバQみたいで良かったですwww
写真撮れば良かったなぁq===(_Δ_〃)p q(〃_Δ_)===p



Posted at 2012/07/06 02:53:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「きむき」
何シテル?   01/14 21:56
日本の真ん中県でいかがわしいロードスターに乗ってます、ふらっとでございます。 ロードスター東海地方最大のミーティング・中部ミーティングで迷!?司会をやらせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017/09 中部ミーティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 23:57:26
空冷ポルシェを購入して気づかされた事・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:50:20
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 16:46:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グリ・ドリ天下統一仕様(゜∀゜;ノ)ノ 23年目(*・ω・)ノ 随時更新していきます ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3台乗り継いだL700(間にブーンはさんだけど)に次ぐ、2号機。 今回はちゃんとお金かけ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ミラの走行距離が伸び、車検も近付いてきたある日。 たまたま下取りで入ってきた、パッソ・・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
年が明けてすぐ、春にブーンちゃんの車検をどうするか悩んでいた時たたまたま会社に入ってきた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation