• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと@まいう~のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

名鉄・谷汲線

名鉄・谷汲線この画、好きw












どうも、野口五郎です。


1月ももう終わろうとしてますが・・・初詣のお話をばw




オイラ、毎年地元の神社に初詣に行きます。
ここ最近は1人で行くことも多く、今年もいつものように1人でお参りしてきました。





地元の神社・・・谷汲山。
我が家から20分も走れば着く、慣れ親しんだ地元のお寺です。

ここ、例に漏れず大晦日~元旦は超絶に混雑するので、いつも日をずらして行ってます。
それでも結構な人なんですけど・・・(笑)





で、お参りを済ませ・・・帰り際、少しココを眺めていくんです。





名鉄・谷汲線。


大野町(ウチのおとなりの町)から谷汲を結んでいた路線。
今は廃線となって、旧谷汲駅には当時活躍していた懐かしい電車が展示されています。





ここ・・・好きなんですよ。
昔活躍していた電車が展示されて・・・ていうのはよく聞くんですが、この電車は名鉄・揖斐線も走っていたモ・750という車両。
北方のどこかの駅(オイラが乗った時代は北方には3駅ありどこから乗ってもそんなに変わらなかった)から乗って、よく岐阜まで遊びに行ったもんです。





木でできた、レトロな電車。
窓なんかかたくて開けるのに一苦労だし、モーターの音はうるさいし・・・。
でも、今思えばすごく味があって、楽しかったヾ(*・ω・)ノ゜+.゜


少し撮影してきたので、また見てやってください♪
フォトギャラ

谷汲線は大野町の黒野駅からなんでオイラはあんまり乗らなかったけど、揖斐線はなじみの路線。
樽見鉄道のように一度は止まったもののまた復活・・・とはもういかないけど(駅も線路も橋も撤去されちゃったトコ多いからね)近いうち、谷汲線と揖斐線、そして新岐阜の街中を走っていた路面電車の跡を巡るプチ廃線の旅・・・なんてのもやってみたいな、なんて思いますヾ( ^ω^)ノ
Posted at 2014/01/27 21:21:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年11月04日 イイね!

2013 ALL JAPAN MIRA SPECIAL MEETING 

楽天優勝→関係ないけど某オクでアメリカの古着Tシャツ60枚ポチ→勢いで競ってしまって思ったよか高く買えて憤死→今朝、銀次選手の涙に感動して楽天のセールでスニーカーを衝動買い→また憤死(汗)







あ、どうも僕です。








昨日、日曜日。
長島リゾートの駐車場で行われた2013 ALL JAPAN MIRA SPECIAL MEETINGに行ってきました。

ウチから長島までは2時間弱もあれば楽勝。洗車でもしてからのんびり・・・とか思ってたら、起きたら集合時間というミラクル(汗)
すいません、ガッツリ遅刻しましたΣ(゚д゚|||)




到着すると、そこには大量のミラが。



うほほ、みんな超低い!

ロードスターの時は低さで辱めを受けることなんてほぼないんですが、今回、ミラの集まりは・・・玉砕でした(汗)





ウチのミラなんか、SUVですよw

 


この模様はフォトギャラにアップしましたので、また見てくださいヾ( ^ω^)ノ



とにかく、足回りやフェンダーのアーチの作り込み、カラーリングetc・・・参考になることがたくさんありました。

ウチのミラもちょっとオシャレな感じにしていこうと思った、そんな日曜日でしたヾ(*・ω・*)o

主催のGIFU-PROUDさん、そして絡んでいただいたみなさん、久しぶりにお会いできたMIRA・松さん、お疲れさまでした&ありがとうございました!

遅刻→お先に失礼してしまってゴメンナサイ。。。
懲りずに、また誘ってください!
Posted at 2013/11/04 11:32:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年09月17日 イイね!

ミラもいかがわしく。

ミラもいかがわしく。どうも、僕です。
明日から仕事。こうなったらヤケです、連投します(意味不明)












中部前からちょっと暖めていた、ミラのいかがわしい計画。

普段の足であるということと、ミラは実用性を重視・・・というコンセプトがどっかいってしまった夏。
そう、このアルミに出会うまでは。





シンジケート、14インチ。

ずっと履いていたスーパーRAPがレンタル物だったため、何かいいアルミを・・・と思っていたところに、たまたま発見してしまったコレ。
お世話になっているFRM(良くしてもらっているショップさんです)で見つけたこのアルミ、元々ロードスターに履いていたもの。
リム幅とオフセットから行くと絶対無理なサイズだったわけなんですが、ソコは・・・ね、ほら。


「アルミにクルマを合わせる」
「何とかする・・・いや、何とかなるw」


で、いってしまったわけなんです。





フロントは意外と問題なし。

リヤは・・・。





叩いては走り、叩いては走りを繰り返すこと2時間w
何とかしましたwww


アクスル純正、インナー加工なしでここまで行けばOKでしょう♪
土曜の夜、某所でも好評でした。
どこからかアウトって聞こえた気がしたけど・・・(笑)


これでアクスルと車高調で前後4°くらいキャンバーつけて(それ以上つけるとロドより寝ちゃうことになるから、自主規制でw)オフセットももう少し攻めるとまた良くなりそう。


え?実用性?
・・・ナンデスカ??


カッコよければいいんです!


エンケイディッシュじゃないところもミソ。
コンビニとかでパッと振り返った時に、ロドに勝るとも劣らない良さでご満悦なのであります♪

写真はこちら

さて、また明日からがんばって仕事だ(´・ω・`)
皆さんもがんばっていきましょう!

Posted at 2013/09/17 00:04:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2012年10月23日 イイね!

撮ってみた・その1 ミラ編

どうも、エンペラー吉田です。










先日、久しぶりにミラを洗車したので何枚か写真を撮ってみました。

全体像



前から



カクカクシカジカ



ツラ甘し



一眼(ジャ○ネットた○だ産)で撮ったんですが、夜は撮影スゲー難しいのね( ̄∇ ̄;)
他のみん友さんみたいにキレイなのが数枚しか・・・(汗)



このミラ、 年末車検なんです。
で、車検に合わせて秘密の部品取りを押さえてあったりするんです・・・。
どうやら、この子もパワーアップさせるようですwww






Posted at 2012/10/23 14:06:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2012年07月18日 イイね!

仕事帰りの話

仕事帰りの話こんばんは、テレンス・リーです。
元傭兵ですw

















今日、仕事が終わってからコンビニに寄った時のこと。
店から外に出ようとすると、年の頃40過ぎかな・・・てな男の方が、ウチのミラをニヤニヤしながらガン見しておりました。
ちょいコワモテな感じ・・・髪はカチッとしてて、パリッとスーツ着てて、日に焼けた様子のその方・・・穴が開くかってくらいロックオンしてまして(汗)



買物袋をミラに放り込むと、その方に話しかけられました。

「これ・・・お兄さんの??」
「あ・・・はい」

なんか言われるんかなぁ・・・ドキドキしていると、一言。












「いいね~!めっちゃカッコイイやん♪」













ベタ褒めしていただいちゃいましたw


以前にもツナギ姿のおっちゃんにめっちゃカッコイイと褒めていただき、R&Jさんと一緒に伺ったクルマ屋さんでもイイネいただきまして・・・(^∇^*)*^∇^)
オイラのセンスは間違ってなかったと感動しておりますw

そんなミラですが・・・実はアルミを手に入れてしまいまして(笑)
フロントはともかく、リヤは確実に「ふらっとフェンダー」確定であります。

さて、どうなることやら・・・お楽しみに♪







ps.日曜日の女子会の日記はまた後日UPします♪





Posted at 2012/07/18 01:21:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「きむき」
何シテル?   01/14 21:56
日本の真ん中県でいかがわしいロードスターに乗ってます、ふらっとでございます。 ロードスター東海地方最大のミーティング・中部ミーティングで迷!?司会をやらせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017/09 中部ミーティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 23:57:26
空冷ポルシェを購入して気づかされた事・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:50:20
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 16:46:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グリ・ドリ天下統一仕様(゜∀゜;ノ)ノ 23年目(*・ω・)ノ 随時更新していきます ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3台乗り継いだL700(間にブーンはさんだけど)に次ぐ、2号機。 今回はちゃんとお金かけ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ミラの走行距離が伸び、車検も近付いてきたある日。 たまたま下取りで入ってきた、パッソ・・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
年が明けてすぐ、春にブーンちゃんの車検をどうするか悩んでいた時たたまたま会社に入ってきた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation