• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと@まいう~のブログ一覧

2011年06月15日 イイね!

ミラミラミラニラミラミラミラミラ・・・・・・・・・・

ミラミラミラニラミラミラミラミラ・・・・・・・・・・さて、違うのはどれでしょうw










11日の土曜の夜。
mixiの方で何やらミラが集まるとの情報をキャッチ!
なかなか地元では見かけないL700の集まりを見に行こうと、夜Myミラを西へ走らせました。

目指すは新名神・土山SA。亀山よりもっと向こうです。

258から東名阪→新名神と走り、夜10時過ぎに到着すると・・・。



ミラいっぱいwww
萌えw


ミラの集まりに混じるのは初めて。
車高とツラは自信があったのに・・・いざ見るとウチより低いのなんかいっぱい!
ぐぬぅ・・・(汗)

最初は知ってる人もいなくて寂しかったけど、ココを見てくれてる方とか話しかけてくれたりして、初めての集まりも楽しかったです♪

YUU-L700Vさん、マッシマンさん、ありがとうございました☆



その後・・・。
土山SAを後にし、全開で戻って川島へ。
夜会に行ってきました♪
多分到着したのが1時を過ぎてたと思うんですが・・・オイラの熱い「重機トーク」が炸裂してしまいwww

来月はまたコアなネタを持っていきますね(笑)

次の日朝ボチボチ早いのに、帰ったら4時過ぎ・・・まだまだ若いと自負しつつ、寝落ちしましたとさwww


もう若くないなぁ・・・(汗)
Posted at 2011/06/15 21:25:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2011年05月22日 イイね!

貨物列車

日曜日・・・今日はお休み。
夕べ某NA6ターボ+鋼のボディ氏との深夜の密会で遅くなり、ほぼ徹夜の状態で朝を迎えました。

なぜ寝なかったかというと・・・今日のゴーカイジャーは絶対見逃せないからwカーレンジャーの回だからね~♪

で、ゴーカイジャー→オーズのスーパーヒーロータイムが終わってからはろもとでも行こうかと思い用意をしていると、雨音が。
それもけっこうな雨(汗)

でもロド乗るテンションは変わらず、とにかく出かけてみるw

近所をとりあえず1周・・・で帰宅(笑)

すぐに雨用のブルーシートを相方にかぶせ、代わりにミラ出動。
夜の潜伏先でエスティマハイブリッドのドアロックアクチュエーターを交換しなきゃいけなくて、とりあえず現地へ。

交換は秒殺w まぁ、本職だからね~♪

他にもチョイチョイ作業を手伝ったところで雨が止み、少し晴れ間が出たので洗車をしました。

その後の予定が全くなかったので、眠いし帰るか~・・・と思い、フラフラと走り出したところで、ふと思い立ち・・・密かに好きな某場所へ行ってみました。

それが・・・ココ。










ココ、岐阜市内の某JR貨物駅近く。
いろいろブルーになったときとか、夜の潜伏先が終わった後にフラッと来て貨車にコンテナを積み込んでる様子を眺めるのが好きなのです♪

オイラそんなに詳しくはないんだけど鉄道・電車好きで、埼玉の鉄道博物館とか行った時も一人で悶絶してたくらいなんです。

夜来ると引っぱる機関車がどこにいるか分かんないんだけど、この時間に来たらもしや・・・で、案の定ビンゴでした☆













カッコええ・・・☆
たまらんw





何枚か写真を撮ってるうちに、だんだん昨日から思っていた
「携帯クオリティ」
な写真をもう少し何とかしたいと思い出しまして・・・ナニシテルにつながっていくのです。

某大きな家電量販店に行きお目当てのデジイチを手に取り、素人なりに重いだの使いやすいだのなんだのかんだの・・・・・・・。


高いな~(汗)



でも近いうちに何とか手に入れたいと思います☆

待ってろ、デジイチ!



とっておきの1枚☆




Posted at 2011/05/22 22:39:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2011年05月08日 イイね!

連休日記その1 「ミラ、撮ってみた」

さて、GWも終わりですね。
この連休・後半のブログをアップしようと思います。シルクエビスと共に(笑)
ちゃんと分けて書きまっせ♪

3日
この日は後半3連休の中で唯一何も予定がない日。
NANIYAさんでも行ってミラとロドのバックランプをLEDにしようと思ったが・・・何となくやーめたw

で、昼まで寝てからウダウダして、メシ食いがてらミラでフラフラとドライブに出かけました。
ウチからフラフラドライブ・・・となって出かけるのはいつも伊自良&高富方面(ローカルネタすまん)
で、この日も例に漏れずそっち方面へ。

何食うかな・・・と悩むも結論出ず(汗)
ワインディング・・・とまではいかないけど、ボチボチな峠道を走ってたけど、途中気が変わり知らない道に向かってみることに。

そこで、なかなかイー感じの風景に遭遇!
先日の奥伊吹でプロの方(masamistyleさん、先日のブログ参照)に写真を撮ってもらい、かなり影響されてたオイラはすぐに撮影を開始!


山バックにmooneyes。


ツライチ~w


このアングル好き☆


山バックに・・・前まわり(?)

この後、結局関→美濃加茂まで回って帰ってきました。
NANIYAさんの前を通って・・・。

えぇ、LEDのコトはすっかり忘れてましたとさ(汗)
何やってんだ、オレwww




Posted at 2011/05/08 22:27:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2011年01月24日 イイね!

水平

年が明けてからもうすぐ1ヵ月。
何だかんだで車高が下がったミラですが・・・どうもリヤの車高がわずかに高い。



気になるレベルではないとは思うんだけど、アルミがツラに来てるし・・・シャコタン=水平だと思うオイラは、フロントはそのまま、リヤだけにもうちょっと手を入れることにしました。

詳しくはまた整備手帳にアップするとして。
ザザッと内容を書くと・・・

・スプリングをあと半巻きカット
・タイヤがフェンダーの耳に接触してバースト寸前なので、削った叩いたの加工
・バンプストッパーを復活させてストロークを抑制、アルミのリムがフェンダーのアーチに接触しないように調整

五十嵐氏じゃないが・・・病気を自覚(笑)

で、こうなりました。



水平♪



最初この車高にした時はちょっとした段差やわだちでリヤタイヤやアルミのリムがフェンダーのアーチやツメに当たり、タイヤはささくれてバースト寸前www
削ったり叩いたり、バンプストッパーでストロークなしにしてみたり(笑)
で、今日・・・ようやくほぼ気にならないレベルまで持ってこれました。

何度リフトで上げ下げしたことか・・・(汗)

明日もうちょい処理をして、足はとりあえずOKです。

次は1000円で手に入れたHIDがスタンバイwww
Posted at 2011/01/24 01:20:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2011年01月10日 イイね!

やったった♪

日曜日、今日はお休み。
夕べチッキィさんちの新年会に行き、帰りになおなぉさんの関S.Aでのオフ会に行き、朝起きれないだろう・・・と思ってたら、なぜか普通に起床。

で、部品も届いてる事だし・・・ミラの足を組むことにしました。
詳しくは整備手帳&パーツレビュー参照w

作業中にちょいと抜け出して近所の割烹屋さんのバスの送迎のバイトに行ったため、作業が押して雨に降られたけど・・・(汗)

ちゃんと作業を終え、ロードスターの部品取りからアルミも外しました。

えぇ、アルミもミラに付きますw

で・・・













こうなりましたwww









ベタ車高にスーパーRAP6J、155-55の14インチを引っ張り!
フロントは3ミリ、リヤは5ミリのスペーサーでツライチになりました。

シルバーのボディに白のアルミもなかなかイイ感じ♪
まんまカフェレーサーや(笑)

でもオートマw

うーん、満足☆
Posted at 2011/01/10 03:21:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「きむき」
何シテル?   01/14 21:56
日本の真ん中県でいかがわしいロードスターに乗ってます、ふらっとでございます。 ロードスター東海地方最大のミーティング・中部ミーティングで迷!?司会をやらせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017/09 中部ミーティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 23:57:26
空冷ポルシェを購入して気づかされた事・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:50:20
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 16:46:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グリ・ドリ天下統一仕様(゜∀゜;ノ)ノ 23年目(*・ω・)ノ 随時更新していきます ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3台乗り継いだL700(間にブーンはさんだけど)に次ぐ、2号機。 今回はちゃんとお金かけ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ミラの走行距離が伸び、車検も近付いてきたある日。 たまたま下取りで入ってきた、パッソ・・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
年が明けてすぐ、春にブーンちゃんの車検をどうするか悩んでいた時たたまたま会社に入ってきた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation