• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと@まいう~のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

自分を見つめ直してみる

自分を見つめ直してみるこんばんは、クリント・イーストウッドです。




















先日、ダーツが絶好調な日記を書いたんですが・・・。
昨日、メタメタでした(o´ω`o)

全くうまくいかず、それまでの絶好調がウソのように・・・(汗)
レーティングが上がり、ドヤ顔でR&Jさんと投げたんですが。

いやぁ・・・ひどかった。

で、悔しさをバネに今日。昼の3時くらいから9時過ぎまで・・・6時間以上、ずっと投げてきたんですが。
最終的に少しアップで終えたんですが、全く自分の思っている感じと違う。
うまくいかないんです。

帰りの道中、よく考えてみました。

ダーツはメンタルのスポーツ。
常に冷静に、いかに集中できるかがカギ。
昨日も言われたんですが、オイラ・・・すぐイライラするんですね。

思ったように飛ばなくてイライラ。

何でできないの?て、自分にイライラ。

常にイライライライラ・・・・・・・・・・・・(汗)

メンタルのスポーツなのに、その「メンタル」が、ガタガタでした。

偉そうに日記まで書いて、オレは何をやってんだ・・・と(o´Д`)=з







まだオイラがケツの青い若造だった頃、家でゲームなんぞをやってた時。
思い通りにいかなくて、よくブチ切れていました。

オイラががきんちょだった頃、わがままばっか言ってよく泣いてたっけ・・・。







その頃の自分と、何も変わってないじゃないか。

36にもなって、なーんにも成長してないやん・・・。






家に帰り、よくよく自分を振り返った時、本当に情けなくなりました。
たかがダーツやん・・・と思う人もいるかもしれないけど、ダーツを通して自分の「負」の部分が露呈してしまっているんです。


これにはマジで参った(汗)


マジメにやればやるほど、がんばればがんばるほど、空回りして熱くなって、ミスをする。
オレ病気と違うか!?なんて思っちゃって。









でも、今この歳でこういう風に考えられたのはある意味チャンスやないか??

すぐに熱くなってイライラするんなら、しないように努力すればいい。
心・精神力(メンタル)を鍛えて、もっと強くなればいい。
これが
「自分磨き」
に繋がるんやないか??


改めてこうして自分を見つめ直してみる。
自分の「闇」の部分をちゃんと認めて、それを粉砕して乗り越えていかなきゃいけない。

ダーツで自分の在り方を再認識させられる。
・・・いいんじゃないか?こういう自分の見つけ方も。

がんばって自分を磨こう。強くなろう。
乗り越えた先に、また新しい自分が待ってる。


今並べた言葉はありがちな言葉だけどさ、誰しもこういう「闇」って持ってると思うんだ。
そんな自分を見つけて辛くなってしまった時、一回ゆっくり自分を見つめ直してみるのもいいと思います。

人間、こうやって成長していくんだから。


・・・と、自分にも言い聞かせつつ・・・。







これを聞いて涙する人は多いはず!

さぁ、明日からまたがんばろう!新しい朝は必ずやってくるのだから。














Posted at 2012/09/26 00:17:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月23日 イイね!

1年。

1年。こんばんは、キットです。
おはよう、マイケル(´・ω・`)












今日、夜の予定が急にポッカリ空いてしまいまして・・・少し時間があったので、ダーツに行ってきました。

・・・とは言え、コレでもう4日連続(汗)
なぜこんなに続けてしまったかというと・・・。


先日の火曜日、仕事が休みの日。R&Jさんと例によってダーツに行っておりました。
この日も相変わらずいい時と悪い時の波があり・・・どうしたもんかといろいろ考えておったのです。

ダーツは精神力のスポーツ。
前にも書いたと思うんですが、例えばブル(ボードの真ん中)に入らないからと言ってイライラすると、余計にアカンコトになっていくんです。
で、やっぱりオイラはイライラしてしまい・・・(爆)


で、次の日(水曜日)。
気持ちを落ち着かせて、イライラしないように・・・を課題に、夜近所の某所に出向きました。
ここはオイラ相性が悪く、やる度にアカンことになってしまう場所。
しかも苦手なダーツライブしかないヾ(;´▽`A``
心を鍛えるには最高の場所です(笑)

しばらく投げていると、やっぱりアカンことになってきまして・・・。
でも、深呼吸しつつ気持ちを落ち着かせて続けること3時間。


あれ?悪くないじゃないですかw


気持ちに余裕もできて、黙々と投げていたんですが・・・ふと、スローについてもう一度おさらいをしてみたんですね。

基本に立ち返り。
自分の投げやすいスローで、一つ一つの動作を確実に。テイクバックをゆっくり、ちゃんと「タメ」を作る。
フォロースルーもキレイに。


あれ?悪くないじゃないですかww


その日は時間切れ。
次の日、本当にこれが良かったのか不安になり(笑)夜、今度は違う場所へ。
同じ場所で投げると、良かった原因がその場所のせいだった時に分からなくなっちゃうから・・・。

で、ちゃんと前日やったことをおさらいしながら投げること3時間。


あれ?悪くないじゃないですかwww


・・・神が降りてきたような絶好調!
なんだコリャ(汗)


それでもまだ疑い深く、また次の日も違う場所で投げてみるも・・・。


超イイんですけど(≧∇≦)ノ彡


一瞬超絶に悪くなることがあっても、ちょっと調整するとすぐに復活。


・・・で、また今日行ってきたわけなんです。


結果・・・

PPD 21.19
MPR 2.21

RATING BB10(フェニックスのクラス)


この4日間で全ての成績がアップ、オンラインで対戦しても勝率8割オーバー(汗)

何か掴んだような・・・と抽象的だった好調が安定したものになり、一気に開花したような感じでした。



R&Jさんに誘ってもらい、ダーツを始めたのがちょうど1年前。
まさか、1年後に毎日のように投げに行っているとは・・・(笑)


中部ミーティングの時に話してて、、実はダーツやっているっていうメンバーが結構いたので、近いうちにみんなで投げに行きたいなと思います。
みんカラダーツ部とか作ったらメンバー増えるかな(笑)






・・・話は変わるんですが、写真に写っている牛乳。
関牛乳。
いわゆるご当地牛乳なんですが、なかなかうまかったです。
下呂の方に行くと「下呂牛乳」や「下呂ブレンドコーヒー」なるものがあったり、飛騨・奥美濃近辺に行くと「ひるがの高原牛乳」みたいなご当地牛乳があったり・・・。
いろいろ飲み比べてみるのも楽しいですよん♪






関連情報URL : http://www.dartsjapan.jp/
Posted at 2012/09/23 01:59:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダーツ | 日記
2012年09月21日 イイね!

後輩と

後輩とどうも、セルです。
早く完全体になりたい( ・∇・)




今日、前にバイトしてたスタンドの後輩と少し話をする時間がありました。

その後輩はガッツリ野球をやっていて、プロ一歩手前まで行ったくらいの逸材(実際独立リーグでやっていた経験もあり)。
これが話すとなかなか楽しいヤツで、いつもくだらん話からドラゴンボールの話まで(笑)わーわー言ってるわけです。

今日は、ふとしたきっかけから
「オレもいろいろあったんだよ」
的な話になり、自分のことを少し振り返りました。

ちょっとだけカミングアウトになるけど、以前結構な勢いでローンレンジャーだったこと(言い方変えてるけど、借金大王だったってこと。今はもうキレイなもんです)

めっちゃ好きやった彼女のためにと仕事以外にバイトを始め、必死にがんばってたこと。

でも結局フラれて裏切られて(笑)そのショックで未だに彼女もできないこと。

オイラ、よく考えたらいろいろあったんやな~・・・なんて思って、しんみりしちゃいました(汗)


その後輩、近いうちにスポーツ整体を始めるそうな。
腰痛持ち、しかもダーツやってて自分の体幹がブレてることに気付いたオイラ。最初の常連になるからなっ!なんて話しまして。

がんばるオイラのフレーム修正をお願いしますw


そんな秋の昼下がり。今夜は何を食おうか迷っているふらっとなのでした。


Posted at 2012/09/21 14:53:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月12日 イイね!

中部ミーティング2012

中部ミーティング2012どうも、的場浩司ですw















ちょい遅れちゃいましたが・・・先日9月9日、ホワイトピア高鷲で中部ミーティング2012が開催されました(≧∇≦)ノ彡

また今年も司会をやらせていただくことになり、気合入れて前日に現地入りしたわけなんですが・・・仕事の関係で前準備のお手伝いが全くできず、申し訳なく思いながら宿泊場所へ。
出発が遅かったこともあり、到着が遅れてしまったんですが・・・スタッフのみんなはまだまだ作業中でした。



がんばるみんなの姿を見て、明日は絶対盛り上げようと奮起!!
打ち合わせを済ませ、当日に備えます。


当日、朝。



天気が怪しい(汗)中部マジック炸裂か(´□`川)

あちこち走り回り、準備を済ませ・・・



たくさん参加してもらえました!
いざ開演!オイラのオンステー・・・もとい、中部ミーティング2012の始まりです!




えっと・・・最中の写真はあまり撮れませんでした・・・ヾ(;´▽`A``
それでもスキを見て撮り貯めた写真をフォトギャラリーにアップしてあるんで、また見てやってください♪



今年はオイラ自身めっちゃ忙しくて何の準備もできず、仮装もできなくて、ホントにドタバタだったんですが・・・たくさんの方と出会い、再会し、また参加していただいた方みんなに笑ってもらえて、本当に嬉しかったです!
土壇場で思い付いたリーゼントも好評(笑)


当日楽しくおしゃべりさせてもらえて、こうして暖かい気持ちで中部のレポートができるのは、参加してくれた皆さん、そしてスタッフのみんなのおかげです。
なんてお礼を言っていいか・・・。

テンパータイヤボーリング、Myロド自慢(司会者自ら参戦というw)、うまい棒食い競争、みんなめっちゃ盛り上がりました!!


オイラ、司会としていろいろと至らない部分もあったかと思いますが、本当に当日参加してくれたみんなに感謝しています!
また来年、中部でいっぱい騒ぎましょう!!





ご当地のしるこサンドと共に・・・(笑)

中部、ロードスター、参加してくれたみんな・・・大好きだ!!!
ありがとうございました!!


ps.本当にたくさんの方に声をかけていただき、とても嬉しかったです!本来ならば皆さん一人一人にお礼を言わなければいけないんですが、こちらのブログにて挨拶に代えさせていただきたいと思います。
ホントにホントに、ありがとうございました!!
関連情報URL : http://chubu-meeting.com/
Posted at 2012/09/12 10:43:31 | コメント(27) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2012年09月08日 イイね!

皆さん、中部ですよ(・∀・)ニヤニヤ

皆さん、中部ですよ(・∀・)ニヤニヤ 全国の迷!?司会者ファンの皆さん、おはこんばんちわ。
朝青龍ですw

先月「36になりました」日記を書いてからしばらく放置プレイでしたが・・・えぇ、何とか生きてます。

あまりの忙しさに何の準備もできてないんですが・・・いよいよ、明後日に迫りました、
「中部ミーティング」
今年も司会をやらせていただきます♪

去年のようなマツコ姿はお披露目できないかもしれませんが(なんせ忙しくて準備ができなかった)そこはベテラン司会でカバーヾ(;´▽`A``

当日参加される皆さん、よろしくお願いします!




今年は誰が司会なのかなぁ・・・にひひw




ちなみに、今年は司会者自らドレコン(Myロド自慢コンテスト)に参戦予定であります。
みんなでイジってくださいwww

関連情報URL : http://chubu-meeting.com/
Posted at 2012/09/08 02:06:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記

プロフィール

「きむき」
何シテル?   01/14 21:56
日本の真ん中県でいかがわしいロードスターに乗ってます、ふらっとでございます。 ロードスター東海地方最大のミーティング・中部ミーティングで迷!?司会をやらせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
91011 12131415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

2017/09 中部ミーティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 23:57:26
空冷ポルシェを購入して気づかされた事・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:50:20
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 16:46:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グリ・ドリ天下統一仕様(゜∀゜;ノ)ノ 23年目(*・ω・)ノ 随時更新していきます ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3台乗り継いだL700(間にブーンはさんだけど)に次ぐ、2号機。 今回はちゃんとお金かけ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ミラの走行距離が伸び、車検も近付いてきたある日。 たまたま下取りで入ってきた、パッソ・・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
年が明けてすぐ、春にブーンちゃんの車検をどうするか悩んでいた時たたまたま会社に入ってきた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation