• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと@まいう~のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

STANCENATION Japan G Edition祭 2nd 行ってみたヽ(・ω・´メ)

STANCENATION Japan G Edition祭 2nd 行ってみたヽ(・ω・´メ)どうも、劇団ひとりです。



















先日の日曜日、24日。
STANCENATION Japan G Edition祭 2nd に行ってきました。




去年SSJで富士に乗り込んだわけなんですが、今年はこっち。
去年の模様を見て、楽しそうだな~と思いまして。
ダメ元でエントリーしたところ・・・まさかの選考通過!!







で、意気揚々と準備をしてた訳なんですが。

よく考えたら、現地入りはオイラ1人ではないか!?

・・・困り果ててナニシテルに書き込んだところ、に~ご~さんが救いの手を差し伸べてくれましてヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
一緒に連れて行っていただけましたヾ(゚д゚)ノ゛
感謝・感謝です!


赤塚のPAでyoshihiro0603さん&に~ご~さんと合流。
富士を目指します。
 
道中は・・・





割愛w





着きましたw




朝の待機場所は去年のSSJと同じ場所。
でもさすが700台とかのシャコタンのイベント、1人で入ってくるのはマジで恐ろしい・・・Σ(゚д゚|||)
ホント、ご一緒させてもらえてよかった(汗)







搬入は思ったより全然スムーズ。
朝も早い段階から搬入を終えることができました。
声のでかい警備員のおっちゃんのおかげですw





心配していた天気も何とかもち・・・ていうか、えらい暑くて、汗だくで参った(汗)
イスに座ってウトウトしてて顔面と両腕を派手に焼くという暴挙に出てしまいwなかなか大変でした。


この模様はまたフォトギャラにUPしたので、見てやってください♪


STANCENATION Japan G Edition祭 2nd



この日、たくさんの方に声をかけていただきました。
ロド乗りの方からそうでない方(笑)
なつかしい友達もヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
たくさんお話できて、本当に楽しかったです!


さて、肝心の我が相方さんなんですが。





周りがすごすぎて、完全に埋もれちゃって(汗)


でも、結構写真撮ってもらえてた気がします。
ボンネットを開けてたので、キャブがいい仕事をしてくれましてwww




こういう大きなイベントだと目立たない感じで終わっちゃいそうだけど、存在感はあったかな・・・と思います。
なんせ長いこと一緒に走ってきた相方ですから!

・・・と自分に言い聞かせてw



当日お会いできた皆さん、ありがとうございました♪

そして、ご一緒していただいたに~ご~さん、yoshihiro0603さん、IS乗りのお二方。
途中道間違ったりバタバタしちゃってゴメンナサイ(汗)何度も助けてもらっちゃって・・・ヾ(゚д゚)ノ゛
1日お疲れさまでした&ありがとうございました!




まだまだやることいっぱいの相方さん。
来月には中部も。
楽しみは尽きません♪



























Posted at 2014/08/26 23:54:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2014年08月21日 イイね!

メンテナンス完了。

メンテナンス完了。どうも、ピストン西沢です。








散々呟いたのでご存知かと思いますが(笑)我が相方、この一週間会社でウマの上でした。

いつもならスタンドの埋め込みリフトでチョイチョイと•••なんですが、いつもいつもスタンドのピットをお借りするわけにもいかないと思いまして(^^;;
ここ最近ずっとやってなかった

「ウマ」

でのリフトアップをしたわけです。






超久々の、相方の潜り作業。




これが、すげー心地よかった。

作業内容的には全然ライトなもの。
オイル&エレメント交換、タイヤ交換&ローテーション、排気漏れのチェック、擦りまくってる腹下&タイヤハウスの防錆処理。
でも、潜り作業は腹下を本当に近い視点から見られる。

大きく俯瞰で見ることも大切だけど、そんなことは分かってる。

大切なのは

「コイツ」

との距離感。









今回は、15W50ていう硬いオイルを入れました。
ラッシュアジャスターの関係もあり、あまり硬いオイルは向かないと思っていたけど、ほんの思い付き(笑)

今日ほとんどの作業を終え、帰りにドライブしていて、その思い付きがピタリとハマったコトに気付く。

きちんと温めて回した時のキレイなノイズ。
あぁ、守られてるって感じるフィール。
確かに硬いオイル、レスポンスは若干スポイルされてるけど、それ以上に

「踏める」

という安心感はヤバい!


プラグも掃除して、オイルキャッチタンクも掃除して。
タイヤもいろいろやりました。







じっくりメンテナンスしてて、6速化とデフの載せ替えのプランが湧いてきて。
他にもやりたいコトがたくさんあって。

19年目にしてなお楽しさ満載とは•••(笑)

さて、明日・明後日で洗車と室内清掃、日曜日は万全で富士に乗り込みたいと思います( ̄ー ̄)





iPhoneから投稿








Posted at 2014/08/21 21:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年08月08日 イイね!

中部ミーティング2014 開催のお知らせ 

中部ミーティング2014 開催のお知らせ どうも、ターザン山下です。













さて、8月、夏真っ盛り。いよいよこの時期が迫ってまいりましたヽ(・∀・)ノ







中部ミーティング2014!!










今年も、私・・・ふらっとさんが司会進行をやらせていただけるようですw

いつも目が泳いでいる怪しい司会ですが、ぜひからかいに来てやってくださいヽ(・ω・´メ)

ちなみに、19年目の我が相方ももちろん参戦します!





事前の参加申し込みは18日から。
お昼ごはんにオイラのハグが付く・・・かもしれませんw

詳細はこちらからお願いします♪


中部ミーティング



ウチのPCだとうまく見れない・・・スマホとかの方がいいかも。

岐阜・ホワイトピア高鷲でお待ちしております♪















今年は誰が司会かな~ヾ(゚д゚)ノ゛
Posted at 2014/08/08 21:02:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2014年08月01日 イイね!

38

38どうも、呉島 光実です。



















先日の日記でもふれましたが、本日、無事に38歳の誕生日を迎える事ができました。




38になっちゃった(*゚Д゚*)

いろいろあって結婚もできずに、遊んでばっかりで、蓄えも甲斐性もないオイラだけど。

背伸びせずに、素直に、真っ直ぐがんばっていきたいと思います。

これからもふらっとさんをよろしくお願いいたしますヽ(・∀・)ノ








・・・プレゼント、くださいw


Posted at 2014/08/01 20:49:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「きむき」
何シテル?   01/14 21:56
日本の真ん中県でいかがわしいロードスターに乗ってます、ふらっとでございます。 ロードスター東海地方最大のミーティング・中部ミーティングで迷!?司会をやらせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

2017/09 中部ミーティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 23:57:26
空冷ポルシェを購入して気づかされた事・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:50:20
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 16:46:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
グリ・ドリ天下統一仕様(゜∀゜;ノ)ノ 23年目(*・ω・)ノ 随時更新していきます ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3台乗り継いだL700(間にブーンはさんだけど)に次ぐ、2号機。 今回はちゃんとお金かけ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ミラの走行距離が伸び、車検も近付いてきたある日。 たまたま下取りで入ってきた、パッソ・・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
年が明けてすぐ、春にブーンちゃんの車検をどうするか悩んでいた時たたまたま会社に入ってきた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation