• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

軽四耐久レースに穴埋め参戦してきました。

個人的には撃沈しました。 数えたくないくらいコースアウトしましたよ。 スピン、接触はなかったですが。 2コーナーと最終コーナーで止まらず真っ直ぐコースアウトです。 右前が出たくらいで、すぐコースに戻りましたけど、 ブレーキ下手すぎてゲンナリしました。 ABS無しって難しいです。今さらで ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 17:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2016年06月11日 イイね!

ウインカーレバーが左側なのは国際規格だと初めて知った

うちのシビックは、UKから買ったので、右ハンドルです。 でも、ウインカーとワイパーのレバーは日本車と逆です。 外車乗ってるいとこから、レバーのことを教えてもらい初めて知りました。 もう既に左ウインカーに慣れてしまい、 先日S2000に乗った時にワイパーを動かしてしまいましたよ。 関係ない ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 11:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年06月09日 イイね!

祝!リミッター解除!

できたそうですね。 おめでたいです。 これでみなさん、本気でサーキット行けますね! 僕もいつか高速サーキットで走りたいですよ。 アサンじゃリミッター当たるまでもないですから。 そういや、ドリキンが鈴鹿でテストした車両は裏で201㌔出てたけど、 あれはどういう車両なんだろうか? つか ...
続きを読む
Posted at 2016/06/09 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年06月06日 イイね!

シビックにZE40はあきらめた。

似合わない感じがプンプンする。 18インチにして剛性の良いハイグリップタイヤ履いた方が、 無理に19インチを貫き通すより走りは良いのかも知れませんが、 それにしても、純正の今の見た目に適うかどうかと考えると、 今回はちょっとしっくりこないです。 それだけ純正ホイールのデザインが良いって( ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 02:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年06月04日 イイね!

ZE40を履きたい

ZE40を履きたい
僕はかなりのRAYSユーザーです。 ZE40が出た時から何かに履きたいと思っていたんですが、 S2にもサイズはいまいちで、 結局TE37SLのショップ限定品を買いました。 が、未だに履いていません。笑 27万円もしましたが、ただのオブジェと化しております。 車高調だのインナーの処理だの ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 16:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年06月03日 イイね!

i-pod nano到着

最初i-tuneがi-podを認識してくれなくてちょっと焦りましたが、 無事CDの取り込みと、シビックでの視聴もできました。 Bluetoothでも接続できましたし、USBでもできました。当たり前か…。 で、Bluetoothの一般常識を知らないんですが、 どうもエンジン切ってまたかけると ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 20:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年06月03日 イイね!

ETCセットアップ完了

洗車してホンダDに行ってきました。 ETCは本体、取り付け工賃サービスでやってもらってました。 ただ、セットアップ登録店ではないため、 セットアップは自腹でやってくれと言われていました。 まぁ、3,000円程度ですから、それくらいは。 つか、円高差益が結構出たんでしょうね。笑 じゃない ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 20:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年06月01日 イイね!

オートクルーズコントロールは200km/hまで設定可

説明書にそう書いてあったんですが、 試してみたところ、できました。 とは言っても、そんな速度は出してないです。 セットボタンを押してオートクルーズを開始した後にupボタンを押すと、 設定速度が上がっていきます。 ボタンを単回押すと、その都度1km/hずつupします。 長押しすると10k ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 02:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年05月30日 イイね!

ホンダコネクト、全容解明。

使ってみました。 ま、何でも触ってみるもんですよ。夜中にやってみました。 まず、i-podがあれば音楽は問題なし。当たり前か。 スマホとBluetoothでの接続もできました。 ハンズフリーで電話もできます。 試しに嫁にかけたら、もう寝てたんだが?と怒られた。 スマホとWi-Fiでも接 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 17:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2016年05月29日 イイね!

デイライト明るいですね。

デイライト明るいですね。
日本の保安基準をクリアしてるよね? 車検通ってるしね。 そこはどうでもいいけど。笑 スマホのカメラなんで、うまく撮れませんが、 いわゆる宣伝動画や写真の通りです。 スモールにすると暗くなります。 むしろ、消して走れないんですが…。消し方知らないだけかな。
続きを読む
Posted at 2016/05/29 21:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation