• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

長男に時計を贈ろうと思う

長男に時計を贈ろうと思う
先日長男が二十歳の誕生日を迎えました。 来月は成人式があります。 成人の祝いに時計を贈ろうかと思っています。 ベタと言えばそうなんですけど、 きっかけは二つ。 まずは先日のお友達のブログ。 一つのお気に入りの腕時計を長く大切に使われています。 その姿勢が単純にカッコいいなぁと感じまし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/18 01:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

ホイールって、左右同時には見えないよね?

ってことは、色違いにしてもバレないですね。笑 ZE40のマットブルーをどうしても履きたいけど、 実際は別の色の方が似合ってるって可能性を強く感じます。 ので、左右で色変えたろうかなと。笑 どのみち、片側ずつしか見えないので、 前後で色違いじゃなけりゃ誰も気にしないでしょう。 左右で表情 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 00:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

ZE40のラインナップが…。RE30なんて廃盤やし…。

ZE40のラインナップが…。RE30なんて廃盤やし…。
時々思い出した様にレイズのHP見るんですが、 あらまびっくり、 ZE40のラインナップがどんどん減るね…。 RE30なんて廃盤ですやんか。 いつの間に…。 ZE40欲しいなぁ…。 FK8に履いてる写真はありますねぇ。 でもチューナーサイズでFK8でもそのままじゃ履けないでしょうね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 16:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月27日 イイね!

先日のポルシェとトラックの事故ですが

加害車両のドライバーは医者だそうだ。 しかも、無免。免許取り消しの処分を受けていたらしい。 医者も一人間ですからね、医者だからという理由で批判されることはないと思いますが、 人命を大して尊重していない人が医者をやっているという評価はされるでしょうね。 なにせ免許取り消しを受けてからの速度超 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 21:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

これをやりたい。やっとお手本画像見つけた。

これをやりたい。やっとお手本画像見つけた。
元のページが検索できないんですが、 なぜか画像はヒットする不思議。 パーツなのか塗ってるだけなのか、 はたまたシートなのかわかんないですけど、 パーツを貼り付けるくらいなら塗装で良いかなと。 カッティングシートを貼るのがベストだと思いますけど、 色合わせできるのかな? 現色合わせして ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 18:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

NSX乗ってきました!

NSX乗ってきました!
試乗会でした。 時間は書きませんが、枠の関係で、 試乗とは思えないほど長く乗らせてもらうことができました。 順路も自分の好きなところで良く、 高速乗ったりワインディング走ったり。 新色のオレンジですし、目立つ目立つ! わかったのが、やっぱりホンダ乗りは見ていきますね(*´з`) そり ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 22:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

アサン走行会

アサン走行会
今年も参加してまいりました。 最終的には44.349秒でした。 前回の44.4秒より速かったので喜んでましたが、 そういや44.2秒がベストだったと思い出して、アホだなと。笑 スプリングを3回くらい交換して、 羽を除けたり、タイヤも変えたり。してもらいました。(*´з`) 良くわかった ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 21:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2018年04月21日 イイね!

オデッセイで門扉を壊した~。

長男がね~。 この春に医学部進学が決まったので、 教習所に通わせて、先日無事免許取れたんですが、 早速オデッセイをあてがって乗らせていましたが、 自宅に車庫入れ、 というより、自宅の土間に乗り入れする時に 門扉にぶつけたそうです。 まぁ、未熟過ぎますわね。 オデッセイは早かったかぁ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 11:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月09日 イイね!

実はシビックをぶつけていた件

実は年末、といっても12月前半ですが、 シビックをぶつけていました。 ぶつけるは言い過ぎですかね、擦りました。 我が家の壁で。 正確に言うと、外壁から少し飛び出ている水切りです。 外壁と基礎の境目にあるやつです。 自宅の車庫入れで擦るとか最悪です。 原因は色々あるのですが、 車庫の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/09 15:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

長男が医学部に合格しました

人生の一大イベントというか、転機というか。 なんとかイチロー、もとい一浪で医学部に合格しました。 今の時期にってことは、はい推薦です。 推薦してもらえたことに感謝ですが、 長男の努力も褒めてやろうと思います。 本当に誇りに思いますよ。 自動車教習所の費用を一括でお支払いしてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/09 13:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation