• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

焚き火で野宿します。笑

焚き火で野宿します。笑初めてのキャンプです。

夜は寒いかなあ。

ま、モンベルの寝袋買ったし大丈夫でしょう!
Posted at 2017/05/20 21:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

7年間、頑張って我慢したと思う。

それまでは、毎月毎月、余った金は全てインテのパーツやらなんやらに使ってました。

家を建てようと決意し、2年頭金を貯め、

建築して5年間返済してきました。

割合にして40%ほと払いました。

逆にあと60%は残ってます。笑

期間にして残り14年半ですね。

その間もインテにはサーキット使用で金は使いましたが、

あ、シビックも買ったと言えば買ったか、

物欲的にはかなり抑えてきたと、少なくとも自分では感じる。

最近思うのが、家のローンの支払いを延ばして、

その分遊びたいな、と。

住宅ローンは20年プランです。35年に比べて完済が15年短いのは良いけど、

どうにも自由にできる範囲が小さい。

最近それにストレスを感じます。

元気な間にガンガン金使って楽しみたいと日々思いますが、

建てた当時の気持ちも真っ当なものでして、

どこまでどう頑張るか、悩ましいですよ。

ま、要するに新しいホイール欲しいっていう。笑

下らな過ぎる。笑
Posted at 2017/05/19 20:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

物欲が止まらないね。こりゃダメだ。

最近はS2000を買ったもんですから、

S2000のチューニングパーツをもっぱら検索していますよ。

まぁ、リアルタイムでイジった人たちから遅れること10年くらいですか。笑

チューニングパーツの価格を見ては呆れていたことを思い出します。

で、「こんなのイジるわけね~し」と意外とすんなり興味も持たずスルーしておりました。

それよりはインテをイジる方が楽しかったですしね。

で、ここにきてS2000なんですが、

やはり20~30万円するエアロパーツには引きますね。

よくもまぁみんな買うわな。尊敬しますぜ。

で、あれこれ欲しくなるんですが、

今一番欲しいのは土地だったりします。笑

増えた我が子を保管しておくガレージを建てる土地が欲しい。

もうね…。

まあ、それは将来儲けたらにしよう。

それに、S2000も保管したくなるくらい金を掛けてからにしよう。うん。


以前から買ってあるTE37SL、17×9.5+56を履きたいんですが、

どうにもマイS2000を加工する勇気がない。

で、RAYSのHPを眺めて、苦肉の策で思いついたのが、

フロントに17×7.5+40を履かせるのはどうか?

これなら無加工で履けるのではなかろうか!!?

オフセットを計算すると、純正から21.35mm外に出ます。

イケる??

2本追加で買うことにはなりますが、

最安で1本43,000円程度で買えますよ。

2本でも送料込9万円あれば買えます。

妙に現実味がある値段だ…。

タイヤはF:225/45R17で外径634mm、R:255/40R17で636mm

うん、吊りあい取れてるね。純正より半径4mmほど大きいけど。

車高調が30万円ほどかな。タイヤが4本で10万円ほど。

最低でもあと50万円程度必要か…。

急に現実味のなくなる数字になるな。笑

トホホ…。

家のローン頑張って払うの止めようかな?
Posted at 2017/05/17 00:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月16日 イイね!

S1000だってね。このデザインだけは止めた方が良いと思う。

S1000だってね。このデザインだけは止めた方が良いと思う。勝手に予想しただけの絵ではあるんでしょうけど、

ちょっとね。

これはどっちも損するだけだと思うけどなぁ。

NSXもデザインを安売りしてることになるし、

S1000側も、NSXを買えない人がお情けで買うみたいな雰囲気になってしまうんじゃあ…。

こういう安直なことはしないで欲しいと思うけどね~。

Sを継ぐなら、Sシリーズを模したら良いのにって思いますがね。
Posted at 2017/05/16 18:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

エンジョイホンダしてきたやで~。

エンジョイホンダしてきたやで~。今日は走行会に行けませんでしたが、

夕方前にエンジョイホンダ行ってきました。

お目当てはNSXですが、色がちがーう!

ちょっと印象が違いましたね。

と言うよりは、もう見るのは3回目なので、新鮮さがないのかもしれない。

コクピット乗らせてもらいましたが、

短足な僕にはシートポジションが悪過ぎて、ちょっと残念でした。笑


こちらはプロトタイプ。

ボディは塗装と言うか、金属板と言うか、不思議な仕上がり。

むしろプロトタイプだから仕上がってないのかな。笑



断言しても良いです。

メッシュ部分は1年と経たずに白ボケて汚く見すぼらしくなるでしょう。


こちらはNSXのホイール。

ホイール収集癖のある僕にはたまらない(´∀`)



さらに、こんな展示も。

これ、いつか絶対にしよ。二重じゃなくて良いけどね。

一段はタイヤのみでエエやろ。



なんだかんだで楽しかったです。
Posted at 2017/05/14 18:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation