• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おち@(*´Д`)のブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

S2洗車した。シビックのホイールはもうダメだわ。

S2とフリードを洗車しました。

久しぶりに幌のシリコン塗布もしました。黒が引き締まってますね。


あ、初めてカーペットも洗濯しましたよ。

2枚だし小さいし、楽チン。笑

踵が常に当たる部分の汚れと凹みは仕方ないですね。

タイヤの艶出しスプレー買ってきて使ってみたんですが、

写真じゃややまともな感じですけど、

実際はギラギラ光り過ぎて恥ずかしい。笑


自然な感じで新品タイヤに見せるくらいの加減が欲しいですね。

使い切るまで、しばらく恥ずかしいです。笑

あと、フリードのヘッドライトがくすんでましてね、

以前から試してみたかったヘッドライトクリーナーを買ってきました。

失敗してもフリードならまだ精神的にダメージ少ないですから。

ま、結局はコンパウンド剤なんですけど、

プレクサスで追加保護もして、良い感じです。


ただ、一回コンパウンドで最表面を削ったってことは、

これからはプレクサスとかでこまめに表面保護を継ぎ足していかないと、

レンズの傷みが加速する気もします。

ま、それ以前にボディの塗装のヤレが酷いですけどね〜。


あ、シビックのホイールの鉄粉が酷いので、

社長からもらった鉄粉クリーナー試してみたんですが、

いくらかは溶けましたけど、まだまだこびりついてますね。

いわゆる、刺さってるってやつかな。

かなり擦ってもみましたが、取れないですね。

ホイールの塗膜を傷つけずに鉄粉除去は最早無理って感じ。

まぁ、もう一旦諦めて、いつか塗り直しですね。

予備の4本は対策して使わないとね。

欧州車のブレーキパッド恐るべしです。

普段ブレーキはあまり踏まないんですよ。

高速域からのフルブレーキとか、そんなの皆無。

なのにこの鉄粉。

さすがアウトバーン等を想定しているだけのことがあるってことでしょうか?

サーキット用のインテもカスは出ますけど、汚れの質の違いを感じる。

制動に不満は無いので、変えたくはないけど、

鉄粉の酷さは頭を抱えるレベルで、変えたくなる。笑
Posted at 2017/04/24 00:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日 イイね!

NSX転売始まったね

価格.comで国内販売分と思われるNSXが出ましたね。

価格は応談です。

走行100キロ。

飽きたのでしょうか。

まさかね。

買った後で、経済的に困窮したのか。

まさかね。

寂しいことだと感じます。

限定販売ではないですけど、供給数から限定販売的な状態になってますから、

ホンダは所有者を5年間はホンダにする条件で販売するなど、

具体的で実効性のある転売阻止を講じて欲しいですな。

手放す時はホンダが買い取り、ホンダ正規中古車として販売するとかね。

少なくとも、やむなく手放すにしても、

儲かる仕組みは排除しないとね。

悪い悪くないってことより、ただただ寂しいことです。
Posted at 2017/04/19 13:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

今さら言っても仕方ないんですが、やっぱシビックの顔は

今さら言っても仕方ないんですが、やっぱシビックの顔はこっちの方が良かったよね、絶対。

次のシビックがそうな分、残念だわ。










比較しますとね、





ほらね…。

どこかのメーカーがコンセプト顔でバンパー出さないかな。

喜んで買いますが。

個人的には、UKの方がまだ美しいと思いますが、

コンセプト顔じゃない現物で言えば、北米にインパクトでは劣るかな~。

北米のはさすがアメリカというか、マスタング風?に見えますね。

悪くないですけど、それはちょっとランエボに譲ったら?と個人的には感じる。笑

完全にハイパワー4駆の出で立ちですな。

コンセプト顔から考えると、味付けは全然違いますけど、

踏襲はしている感じですね。

言っても仕方ないし、悔やんでも仕方ないんですが、(僕が失敗したわけじゃないし)

こうなるとコンセプト顔が諦めきれないですねぇ…。

型さえ取らせてもらえるなら、作っちゃえば良いですけどね。笑



あ、インパネ周りもけっこう違うんですね。





上がUK、下が北米。

欧州か北米かの違いが見て取れた気がしました。

これはね、正直UKの方がキレイだと思う。

でも、外観に対してはマッチングしてるんでしょうね。


何にせよ、typeRは日本製であるべきですよ。

一番美しいRは



うん、間違いない。(NSX-Rは除く。笑)


あ、画像は全て車関連サイトからの拝借です。
Posted at 2017/04/11 20:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

花見だの洗車だの

花見だの洗車だの









お花見しました。

曇り空ですが、週間天気と咲き具合からすると、

今日が唯一の花見日和ですな。

歩いて行ける公園で毎年お花見してます。




帰ってから洗車しました。

昨日の雨で最悪に汚かったですから。

にしてもブレーキダスト酷いね。

ホイール塗面に食い込んでるのか、

洗っても取れませんわ。




しっかし、リアのデザインは、まぁデザインは良いとして、

造りはクソですね。

金網、ラス風にするなら、本当のラスにして欲しいですわ。

洗いにくいと言うか、拭けないし、水を飛ばせない。

ずっと水が滴って、汚い。

実際にラスなら水ははけますからね。

なんちゃって金網風のこの造りは、まぁクソです。
Posted at 2017/04/09 16:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

バーベキューした。

明日は娘の誕生日なんですが、

本人からバーベキューをしたいと言われ、

1日早いですが、誕生日を祝いました。

家の裏庭でバーベキューです。

iPhoneで撮影ですが、良く撮れますわ。笑


Posted at 2017/03/26 21:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation